新建ブログ
事務スタッフ 川端
ルーズヴェルト・ゲーム!
2015.10.21
こんにちは・・事務の川端です(^^)
先週末!
『 ルーズヴェルト・ゲーム 』最終回!再放送で観れました(涙)
いきなりテレビの話ですみません。。実は昨年の6月に放送された番組なのですが、最終回の日は外出の予定があり、息子に録画のお願いをしていたにも関わらず『 あ、忘れた・・』と(泣)
一年半待ちました~(笑)
やっと再放送されました~(^^)♪
普段、ゴールデンタイムは家事で忙しい時間帯なので、ゆっくりテレビを観ることのない私なのですが、
たまたま第一話をお風呂の中で観たのがキッカケで。。『 このドラマは最終回まで観る!』
と決めたのでした(笑)
皆さんはご覧になりましたか?
『 ルーズヴェルトゲーム 』とは、
野球の試合で点を取ったり取られたりを繰り返す、手に汗握るゲームの事。
まさにこんな場面は高校野球でも多くみられる、最後まで諦めない戦い!!
観ている側もハラハラドキドキ。。感動してしまいますよ~。
倒産に追い込まれた企業、そしてその企業の野球部の物語。
みんなが一丸となって目標に立ち向かう姿は本当に素晴らしいものでした。
延長15回、青島追加点!
まさにルーズヴェルトゲーム!!
一年待った分、感動も倍増(泣)素晴らしいドラマでした~(^^)V
やっぱり野球っていいな♪
私も頑張って息子のユニフォーム洗っちゃお~♪♪
事務スタッフ
外構工事完了の写真撮影で(^^♪
2015.10.18
事務スタッフ
中学最後の晴れ舞台(#^.^#)
2015.10.11
こんにちは(#^.^#)
我が家の息子・・・
部活の試合や、授業参観などの行事の時いつも、
『来なくていいよ ! 』と言っているにも関わらず、
『今日来なかったんだね。〇〇君と、〇〇君のところは見に来てたよ!』
・・・と必ず報告する、甘えん坊主君です。
中学最後のイベントに行かなかったらきっと拗ねちゃう!!と、
今週もお休みを頂いて、体育祭に行って来ました♪
中学3年生ともなると、体も大きいし迫力が違いますね!
みんなかっこいい(#^.^#)
最後のリレーにいたっては、アンカーの子は400mも走っていました!
我が子は鈍足なので、選手には選ばれず・・・
綱引き・・・ジャンピングエイト・・・学年種目の3種目の参戦でした。
今週に入ってからは、クラス全員で出場する種目の練習の為に、
朝練を実施するほどの力の入れよう!
これが終わったら受験ムードになるのが分かってか、分からずか、クラスで団結していたようで、
子供が一生懸命何かを頑張っているのがとても嬉しかったです(^^♪
私も、久しぶりに会った友人と情報交換したりと、とても有意義な一日でした♪
事務スタッフ 川端
フレンチレストラン ☆ラリアンス☆ でBirthday♪♪
2015.10.09
こんにちは・・最近、急に寒くなってきましたね。
朝は暖房のスイッチを押してしまう寒がりの私ですが、まだ布団を出しておりません(笑)
日中はまだまだ暖かいので気分的に何となく。。なのですが、旦那さんには『 布団布団 』 と
しつこく言われております(笑) そして毛布の取り合いをしております(笑)
皆様は布団出しましたか?
さて、先日は私の誕生日でありまして。。旦那さんに食事へ連れて行ってもらいました。
神楽坂にある『ラリアンス』というフレンチレストラン♪♪
前菜から始まり、メインディッシュまで。。とてもお洒落で豪華(^^)
テーブルに用意してあるメッセージカード♡
やっぱり、いくつになっても誕生日って嬉しいものですね。
お酒が大好きな私は、メインディッシュにたどり着いた頃に
いつもビールでお腹がいっぱいになってしまうんです(汗)
いい加減、ワインでも飲みながら上品にお食事を楽しむように
ならないとダメだな~(^^;)と反省しながらもやっぱ飲む(笑)
こちらのお店は、旦那さんの友人が働いているお店。
お店の方々も気さくに声をかけて下さり、料理も最高♡楽しい話も沢山出来ました♡
年に一度のご褒美ですね・・ありがとうございました。
家に帰って、宅急便で届いていた友人からのプレゼントオープン!
毎年必ず、誕生日にメッセージカードと一緒に届きます♪
ワインだったり、お菓子だったり。。職場が一緒だった友人で、もう20年来のお付き合い。
なかなか会えないけど、いつも繋がっているような気がします(^^)
お礼に連絡をしてみると。。昔の話に花が咲き(笑)思い出トーク炸裂です!
ハワイにもよく一緒に遊びに行きました。。でも、今度は温泉でのんびりだね~♡とやはり年齢が物語る(笑)
誕生日って、色々なキッカケをつくってくれる嬉しい記念日ですよね。
余談になりますが。。
三男坊が『 もうすぐ俺の誕生日だね 』とアピールしてきました。
『 君は12月!明日はお母さんの誕生日なんですけど~ 』と答えると、相当ビックリした顔(笑)
親の誕生日くらい覚えておけ、コラッ!
事務スタッフ
素晴らしさにビックリ!
2015.10.04
こんにちは(#^.^#)鹿野です♪
我が家には、受験生の息子がいます。
夏休みから、いくつかの高校の説明会に参加させて頂いているのですが、
昨日もお休みを頂いて、第一志望の学校の説明会に参加してきました。
息子は専門学科がある高校を志望しているのですが、
昨日参加した学校は神奈川県で唯一の科がある高校とのことで、
校舎が新しいことは把握していましたが、設備が素晴らしい!
専門学校??大学??って思うほどのたくさんの設備。
企業並みの機材が多く揃っていました(@_@;)
そして、生徒さんが学校の広報活動をなさっているのですが、
これがまた素晴らしい!!
以前ビジネスマナーを受講した時に習った、
そのものを実践しているんです!
大勢に向けた学校説明の際は映像を流しながらの説明でしたが、
映像や台本を見ながらではなく、説明するお客様の顔を見ながら
話しているんです!しかも笑顔で!!きちんとした敬語を使って!!!
それだけでも素晴らしい!と感動したのですが、
校内を案内してくれた時にさらに感動!!
校内の場所や設備を説明するのはもちろん、
いろんなエピソードを挟みながら、校内見学が終わるまで
ずーーーーーっと話をしてくれていました。
お客様を飽きさせない。
私が、講習の中でとても苦労した所だったので、本当に感動しました。
ここに入学できたら、息子もこんなことが出来るようになるのかなぁ・・・と、
そんな期待を抱いてしまいました(^^♪
でもでも、なにより息子のお手本となるように私が頑張らなくては。
そんなことを思った一日でした。
これからもよろしくお願い致します(#^.^#)