新建ブログ
工事部 尾林
現場調査(^o^)/
2015.12.02
今日は現場調査作業を行ってきました。
現場調査とは、
お客様の現在のお住まいやこれから住む建築計画の場所に伺い
外構工事の施工したい範囲に障害物がないか、
実際の状況がどんな風になっているのかを確認する作業
です(^◇^)
現地にお伺いすると・・・
防草シートがめくれてしまっています(+o+)
この床部分にコンクリートを打設して
駐輪場の計画をしたいと相談を頂きましたm(_ _)m
リフォームの場合、
実際住んでから使用してはじめて不具合が出てくることがあるものです(+_+)
頻繁に歩くために砂利が端っこに寄ってしまっています(^_^;)
施工する場所・状況をしっかりと把握した上で、寸法を測っていき計画・見積もりを正確に出来るように現地調査を行うのです(*^_^*)
皆さんもお困りの際は、現場調査お伺いいたしますm(__)m
ご相談は新建エクスプランニングにご連絡下さい(^^ゞ
事務スタッフ
いよいよ明日放送!!!
2015.11.30
事務スタッフ
ひとつの節目です(#^.^#)
2015.11.29
事務スタッフ 川端
役員も大詰めです(^^)/
2015.11.27
こんにちは(^◇^)
ここ最近、急に寒くなってきましたね・・。
寒暖差が激しい今日この頃ですが、皆様風邪などひかないようお気を付け下さい!
さて、私事でございますが・・今年は地域の役員をやらせていただいております。
しかも、くじ引きで『 会長 』 という大当たりを引いてしまった私(笑)
右も左も、そして役員のメンバーさえも知らない、そんな状況での会長となりましたが
何とか皆で力を合わせやってきました(^^)
夏祭りでの『 万灯づくり 』
お祭りでは何度も目にした事はありますが、まさか私が作るとは・・(笑)
お花や蕾のかざりを作ったり、装飾をしたりと、初めての経験でしたが
沢山の事を地域の方々に教えて頂きました!
子供神輿のお手伝いや準備。
地域での伝統と言いますか・・皆さんが本気で準備に取り組んでいる姿には
本当に感心させられました。
そして秋には地域の運動会!
私は今まで一度も参加をした事がなかったのですが、景品配りのお手伝い
という事で参加してきました。
各班、色別対抗で点数の競い合い!
予想以上の盛り上がりで、これがまたみんな楽しそう(笑)
観ている私もホッコリ(^^)でした。
終盤、『 川端さ~ん 』と呼ばれたので(会長なのでよく呼ばれる(汗))
元気よく返事をすると・・・
赤組のリレーに出させられた(笑)しかも、40代女性という枠です(- – ;)
スピーカーを使って、何度も『赤組の40代女性はあっちだこっちだ 』と。
あの。。走るだけでも恥ずかしいのに、何度も40代と連呼しないで下さい(笑)
そんな訳で何十年ぶりにリレーで走ったのですが、同じ組の方々が『川端さん、頑張れ~!』と走っている私に声援を送って下さり、恥ずかしいながら嬉しかった私です♡ 転ばなくて良かった。。
この時期になると、来年度の役員決めが始まってくるんです!
幸い私の班は、気持ちよく引き受けてくれた方がいたので一安心♡♡
なかなか決まらない班もあるので、意外に役員決めも大変なんですよ。
私も去年は役員に決まり憂鬱な気分でした。。でも、役員をやったおかげで色々な人と知り合えたり、
近所の方々とも仲良くなれたりで大変な事ばかりではないんですよね。
これからまだ、どんど焼き・親子レク・歓送迎会と行事は続きますが。。あと少し!!
しっかりやり遂げて、来年度にバトンタッチしたいと思います♪
事務スタッフ
アイビーガーデン通信(*^_^*)
2015.11.22