新建ブログ
未分類
無性に餃子が食べたくなる時ありません?
2023.06.10
こんにちは。
事務の家崎です。
先日、無性に餃子が食べたくなり、でも気合を入れないと作れないので、
休みの日まで我慢して作りました🥟
年に数回食べたくなるんですよね~。
餃子の種は、キャベツ派?白菜派?と言われますが、
玉ねぎも美味しいんですよ!!
前にテレビで知ってから、我が家では玉ねぎを入れる時もあります。
今回は、キャベツ餃子にし、大葉を入れた種と2種類作りました。
久しぶりに娘と成形をしましたが、ヒダのつけ方が、それぞれ違く、
私は沢山つけたい人で、娘は1つだけの人です。
餃子の王将はヒダのつけ方が1つで、それには理由があり、1つが王将の餃子は1番おいしいからと
こちらもテレビの特集で言っていました。
なのでそれを見てからは、娘はヒダ1つの餃子を作るようになったのです。
成形しやすく、子供が作るには作りやすくて良いかもしれませんね!
30個、半分ずつ作りましたが、種と皮の分量がピッタリでした✨
餃子の時は、どうしても食べ過ぎてしまいます💦
1人10個以上食べました!
お店で食べるのも美味しいですが、家で作って食べる餃子がいちばん好きです❣
次はいつ餃子の衝動にかられるか??
未分類
🐸梅雨入り発表!!🐸
2023.06.08
こんにちは。
事務の家崎です。
遂に今日、関東地方の梅雨入りが発表されました!!
今日の夕方からしばらく雨予報が続き、私たちにとっては嫌な時期です。。。
紫陽花が奇麗に咲いているのがせめてもの癒しです。
梅雨に加えて、また台風もこちらに向かってきそうです。
仕事以外でも、雨だと何かといや~なことが多くて困ります。
・洗濯物が乾きずらい
・カビが増える
・外からの荷物の運搬が億劫になる etc…
長靴がだいぶ履き崩しているので、早く入手しなくてはと思っています。
今年はどれだけ雨が降るんでしょうかね☔
社長のひとりごと
梅雨間近・・・
2023.06.06
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
仕事柄、天気予報には敏感です。
むかしの言葉で「職人〇〇すには雨の三日も降らせればいい」
なんて聞いたことありませんか?
わたしがまだ現場に出始めたころに大先輩の職人さんたちがよく言ってました。。
ま~雨が降れば職人たちは働けなくて、稼げなくし〇でしまうという極端な言い回しなのでしょう。
わたしの仕事は現場ではなく、図面の作成に見積もり等デスクワークですが
現場が進まなければ売り上げが伸びない・・まずいっス(◎_◎;)
なので天気予報には敏感なのです。
何だか傘マークが増えてきました、これはもうすぐ梅雨に突入と考えていいかもしれません。
現在工事進行中のお客様や、予定の入っているお客様には工事が進まず
ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません<m(__)m>
天気次第にはなってしまいますが、出来るだけ前に進められるよう段取りしますので
引き続きよろしくお願いいたします。
自然には恵みの雨・・
毎年なにかと我慢の梅雨であります。
未分類
チョコ好きにおススメドリンク🥤
2023.06.04
未分類
久しぶりのいい天気
2023.06.02