新建ブログ
工事部 尾林
最近のお庭事情(゜o゜)
2016.10.18
相模原市・町田市・八王子市を中心に『私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり』をモットーに外構工事からお庭の悩み事、ガーデンルーム外構工事店(有)新建エクスプランニングで工事部長・プランナーを担当してる尾林です。
ここ最近思うことは・・・弊社の問い合わせ内容のほとんどが「お庭の困りごと」なんです!!
これから施工させていただくお施主様はもちろん現在施工中のお施主様もタイルテラスが付いてます。現在施工中ののタイルテラス
宏樹君担当です(*^_^*)
こちらもタイルテラスです(^_^)/担当は佐々木さん、続いて新規着工した現場も、
お庭にタイルテラスができます(^◇^)担当は敬一君(^○^)残りの職人たちもタイルテラスを最初から最後までできる弊社の頼もしいスタッフです(*^^)v
今施工している全員の外構工事の現場にタイルテラスが付いてる現状です(゜o゜)!!
そして、職人皆がお庭のタイルテラスが施工できるプロフェッショナルに成長しています(*^。^*)
お庭で悩んでいる方たちへ、弊社新建エクスプランニングのアドバイス・提案力はきっとあなたのお役に立てますよ(*^_^*)
お気軽にご相談ください(●^o^●)
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭つくりIdea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
尾林
社長のひとりごと
LIXILガーデンルームキャンペーン新聞折り込み。
2016.10.16
相模原市・八王子市・町田市を中心に外構エクステリア・設計施工の専門店(有)新建エクスプランニングの川端です。
10月1日より始まってますエクステリアメーカーLIXIL(リクシル)の『ガーデンルームキャンペーン!』
昨日、15日(土曜日)の朝刊には、キャンペーン告知のチラシが新聞広告にて折り込まれました。(朝日新聞、読売新聞・首都圏1000万部)
今回のキャンペーンのテーマは、
『ガーデンの中で暮らそう。』踏み出しませんか?家族の夢がかなう庭へ・・・
弊社では、たくさんのご家族のお庭での悩み事や、願望をお聞きしてさまざまな提案をしてきました。
広いお庭から限られたスペースのお庭、形も多様で、広いお庭の方には、広すぎてどうしたらいいのか?限られたスペースの方には、何が出来るんだろうと相談事もさまざまです。
お庭の使い方にしっかりとしたイメージのある方から、どうしたらいいか分らないという方と別れますが、弊社では相談を受けてまずはじめに質問させて頂く事があります。
それは〔どんなことに困っているのか、何かやりたいイメージ願望はあるのか?〕
ヒヤリングさせて頂くといろんなお話を聞くことが出来,それに伴って答えを導いていきます。
例えば、こんなご相談がありました。
Q:虫が苦手、洗濯物に虫が・・洗濯物が囲えるスペースがほしいけどサンルームって高いでしょ?
A:サンルームにも使い方によって様々な商品のバリエーションがあり、価格も様々です。
Q:樹脂のウッドデッキとタイルテラスの違いは?
A:用途はたいして変わりませんが、メンテナンスや見た目、価格の部分から丁寧に説明しています。
Q:子供を庭でプール遊びさせたい。
A:清潔ですっきりした場所で遊ばせたいですよね、安全面、使い勝手を考えてご提案しています。
Q:犬を庭に放したい。
A:穴を掘ったり、植木や花をむしってしまったり、ちょっとした隙間から外へ出てしまったら大変!私もワンコには悩まされました。一緒に考えましょう(^^)
Q:お庭、なんとかしたいけど、日当たりが良くないからどうにもならないのでは?
A:家と庭の段差が大きくて土のままでは、お庭に出なくなりますよね。家の床と同じ高さのデッキやテラスにしてメンテナンスの楽な場所に変わったら・・必ずお庭へ出るようになります。
Q:目隠しを取り付けたい。
A:どの様に目隠ししたいのか?庭からの目線、部屋の中から?高さや幅、商品の種類もさまざまです。その場所やご希望に合う商品、施工を提案いたします。
Q:雨の後、庭がグチャグチャで困っている、
A:場所により排水の問題は様々です。排水のみの悩み、他にお庭での願望があるのかをお聞きして提案しています。
Q:テラスやガーデンルームが希望だけどハウスメーカーの住宅保証で禁止されている、
A:専用の取付方法があります。
他にもたくさんの相談事がありました。
お庭をなんとかしたい!どうすればいいのか解らない!遊べる場所に!メンテナンスを楽に!綺麗にしたい!
お庭の提案箱 新建エクスプランニングへお気軽にご相談ください。
新聞の折り込みになっていたLIXILガーデンルームキャンペーンチラシ、
表紙の01のシーンで「今日も風が気持ちいいね」と言ってるの、実はわたくしなんです(笑)
『暖蘭物語』夫婦にとって欠かすことのできない大切な空間になりました。・・・本当です(^^)
初のキャンペーンおやじ・・恥ずかしい限りであります(汗)しかし良い経験をさせて頂きました。LIXILさん、有難うございます。
LIXILガーデンルームキャンペーン公式サイトのバーチャルリアリティ(VR)お勧めです、ぜひご覧になって下さい。
LIXILガーデンルームキャンペーン公式サイト→http://www.lixil.co.jp/lineup/gardenspace/s/garden_room/
ワンコも写っているこの写真、気に入っていますがNGでした(笑)
新建エクスプランニングでは、お庭のご相談、随時受付しております。
私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり(^^)
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
社長のひとりごと
社員の成長!
2016.10.14
相模原市・八王子市・町田市を中心に外構エクステリア・設計施工の専門店(有)新建エクスプランニングの川端です。
上着が必要なくらいに寒くなってきました。11月の気候だそうです。また一歩、季節が進みましたね。
この季節になると、毎年富士のふもとの知り合いから「良い松茸が収穫したよ!」と連絡が入るのを楽しみにしていますが、今年は不作なようで、いまだに連絡もなく秋の味覚を楽しめていません、晩酌のつまみに松茸、〆に土瓶蒸し・・今年はあきらめるほかありません、残念であります。
晩酌と言えば最近、かなり久しぶりに工事部長(尾林)と二人で飲みに行きました。
お互い仕事の毎日、二人で飲む機会も少なく(私と二人では気も使うだろうからあまり誘う事もありませんが・・)1年以上ぶりに飲みに行きました。
実は私と工事部長とは、20年以上の付き合いでありまして、知り合った当時は私もまだ20代の土木会社サラリーマン、
途中私が退社して独立するまでの間は何の付き合いもなく普通の他人となったわけでありますが、偶然コンビニで出会い私の会社に来るようになったことから始まっています。
その頃は私も現場作業をしながら、もちろん尾林も職人として会社に来ていました。
黙々と現場作業に取り組む真面目な姿勢を評価して現場監督を進めましたが、現場作業と管理業務の違いに、なかなかなれることが出来なく何かと大変な思いをしていたと思います。
当時は仕事終わりに飲みに出掛けては管理業務のありかたをよく聞かせ、いつの間にか説教酒・・・
わたし自身も全てが分かっていた訳でもありません、すべてを結果論で話をしていた時期でした。
結果も大切です、しかしその結果を出すにはどうすれば!そこを教えることが出来なかった私が居ました。
久しぶりの席でしたので、(気楽に飲もう)のつもりで誘いましたが、お互いお酒が入ると共通の話と言えば仕事!そうなると私も段々と熱くなり知らぬ間に厳しい話に、こうなると話が私からの一方通行になりがちでしたが、今回は今までとは違う部長がいてビックリしました。
私が発言すればしっかりとした口調で自分の意見を言う、話の内容も、人を動かすむずかしさ、お客さんとのコミュニケーション、現場の仕上がり、職人たちのモチベーション!それに対する自分なりの考え方、これからの進む方向・・・私、尾林の結果を出すためにという前向きな話方には驚いてしまいました。
目が座り両腕を動かしながら話に夢中な工事部長↓※秘儀ろくろまわし(笑)
しっかりとした自分の主張、考え方を話してくれた工事部長に以前とは全く違う成長を感じる事の出来た久しぶりの二人酒、秋の味覚松茸は堪能できそうもありませんが、それ以上に頼もしい話、これからの事を話すことが出来た美味しいお酒の席でありました。
お客さんに喜んで貰うために大切な事、結果論ではなくひとつひとつの積み重ねを大切に良い結果を出せるように頑張る!
これからも反省会や楽しめる時間を大切に、お客さん、従業員からも良い会社、喜ばれる会社となるように前を向いて進んで行こうと思います。
私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり(^^)
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
工事部 尾林
お客様と手形施工(*^_^*)
2016.10.13
相模原市・町田市・八王子市を中心に『私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり』をモットーに外構工事からお庭の悩み事、ガーデンルーム外構工事店(有)新建エクスプランニングで工事部長・プランナーを担当してる尾林です。
今回ご依頼のお客様とリ・ガーデン工事完成の記念に手形を一緒に作成しました(*^^)vお施主様と連絡を取り合いながら天気予報とにらめっこ(゜o゜)!
予定を調整しながら施工してきました(今年は連日のような雨でしたが調整頂きありがとうございました。)まずはいつものようにベースを作ってご主人様からまずは挑戦して頂き感触をつかんでいただきます(^◇^)そしてバランスを見ながら
お子様たちも「エイッ♪」と上手に成功(*^^)v最後の奥様も
ばっちり決まりました(*^^)v最後に、
西暦年号を入れて完成(●^o^●)今回は秋夜のライトアップに浸りながらですが手形作成のお時間頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭つくりIdea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
尾林
事務スタッフ
笑顔が大切(*^_^*)
2016.10.12
こんばんは(*^_^*)
相模原市・町田市・八王子市を中心にお庭の設計から施工まですべて自社で行っている、
外構工事専門会社 (有)新建エクスプランニングで事務を担当している鹿野です。
2年程前にビジネスマナー講習を受講させて頂きました。
言葉遣いや身だしなみ、所作など知っているつもりでいたのに、体得できていなかったことがとても多く、とても大きな気づきを得ることが出来たこの講習。こちらで学んだことに「メラビアンの法則」と言うものがあります。
初対面の方に与える印象は3秒で決まり、そのほとんどを視覚から得るというものです。
なんと、55%は表情や態度、次に言葉遣いや話し方が38%、話そのものの内容はたった7%。どんなに素晴らしいお話をしていても話す人の表情や態度、言葉遣いが悪いとその人の印象は、いいものにはならない。そればかりか、第一印象を覆すには、2時間以上も掛かってしまうと言われています。
講習では、徹底して「笑顔」を体に染みこませました。
いつ誰に見られてもいいように、口角を下げない程度の20%の笑顔は標準装備!「どんな大変な時でも笑顔でいるのは根性がないと出来ないのよ!」と言われ、常に意識するようにしていました。
先日テレビを見ていたら、”現代人は皆ストレスを抱えていてそれが眠りに悪影響を及ぼしている”と言っていました。眠りに悪影響があると、翌朝の目覚めも悪く一日中体がだるいなどの症状が出てしまうとの事。
ストレスが多い時は、交感神経が過剰に優位になっているので、副交感神経を活発にさせる必要があり、副交感神経を活発にさせるには、「笑う」のがいいそうです。
幸福感を増進させたり、痛みや不安などの感覚を抑制するという働きを持っている、エンドルフィンという脳内ホルモンの一種を分泌促進させてくれるとの事!
笑うことで免疫細胞が活発になったり、ストレスを軽減させてくれたり(#^.^#)
この作用は作り笑顔でも効果を発揮してくれるそうです。相手にいい印象を与えることが出来る「笑顔」免疫細胞を活発にしてくれる「笑顔」ストレスを軽減させてくれる「笑顔」
誰でもいつでもどこでも作る事の出来る「笑顔」。こんな最強アイテム使わないなんて選択はありません!
皆さん!明日も笑顔で頑張りましょう\(^o^)/
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭つくり(^^)
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング