新建ブログ
事務スタッフ
ハッピーニュース(*^_^*)
2017.01.11
あけましておめでとうございますm(_ _)m
新建エクスプランニングの事務担当 鹿野です♪
長かった息子の冬休みも終わり、我が家も本格的に始動致しました!
普段は家族で休みが合わないので、久しぶりに家族で歩いてお出かけしてみたり、
実家やお墓参りと少しのレジャーなど有意義な時間を過ごすことが出来ました❤
さて今年初めの投稿は、やはりハッピーなお話を❤
12月に受講した整理収納アドバイザーの認定書が届きました~\(^o^)/
これをきっかけに、お正月休みの間に我が家の気になっていたことろを少しずつ見直し始めました。
綺麗になるのはやはり気持ちがいいですね♪
冷蔵庫と玄関周りが終了したので、これからはキッチン収納を整理していこうと計画しています!
皆様もこれからの一年がハッピーでありますように♫(#^.^#)
社長のひとりごと
年末年始いかがでしたか?
2017.01.10
相模原市・八王子市・町田市でタイルデッキ・ウッドデッキ・ガーデンルームを中心に外構エクステリア工事の専門店(有)新建エクスプランニングの川端です。
皆様、お正月はのんびりとされたでしょうか?
私は30日まで仕事がありましたので31日に大掃除・・風呂場、洗面所、庭まわりと食事もとらずに掃除に没頭した大晦日でありました。
夕方に買い物に出掛けやっと一段落してのんびり年越しをと思いましたが、一日中体を動かした疲れがドッと出まして9時には眠気に勝てずに寝てしまいました。
大晦日にこんなに早く寝るのは、赤ちゃんと私位なのではないでしょうか? 自分でも驚きの就寝時間でありました(笑)
新年は恒例の初詣から!浅草まで電車を乗り継ぎ出かけてまいりました。
思っていたほどの混雑でもなく、1月らしからぬ温かい陽射しが気持ちの良い中、本年の祈願をすませることが出来ました。快晴な天気に感謝であります。
お参り後は、浅草寺近くの呑兵衛通りとでもいうのでしょうか?浅草らしい雰囲気たっぷりのお店で奥さんと二人かるく一杯のつもり・・・が7~8杯に(笑)
結構酔っ払ってしまいました~ やっぱりお正月はこうでなくちゃ!(^^)!
3日は日帰りスキーで湯沢まで、道も空いていて気分も最高でした・・が『トンネルを越えたらそこは雪国であった』川端康成・・・
私と同じ川端の性ですが、残念ながら他人であります。
まさしく関越トンネルを抜けると雪景色、スキー場は霧が濃く山頂は風が冷たく吹雪の一歩手前の様なコンディション・・、
コースの雪も昨年に続き降雪が少なく湿っていて重たい感じでしたが、久しぶりの滑りを楽しむこと一時間余り、太ももの筋肉は限界となり早々と帰り支度を始める私でありました。
今年は運動も心がけ足腰鍛えないと・・なんて思いながらスキーブーツから足を外そうとしてもなかなか脱げず、残り少ない体力を使い果たしてしまい(汗)
そして、帰りは行きと違ってUターンラッシュに巻き込まれて大渋滞!体力的にも精神的にも非常に充実することが出来た一日でありました(^^)
その後も筋肉痛に負けじと新宿アルタの吉本劇場に初笑いを見に出掛けたり、我が家で新年飲み会をしたりと年末年始をたっぷり楽しんでまいりました。
家でジッとしていられない私は、仕事の日も休みの日も起床時間に変化の無い生活を送っています。
休みの日の方が早く目が覚めてしまっている位であります!(^^)!・・・奥さんには年寄りだ、と言われていますが(笑)
本年もパワー全開!全力で沢山のお客様に喜んで頂けるよう、何事にも前向きに進むことを心掛け精進していきますので宜しくお願い致します。
私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり!
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
社長のひとりごと
営業始まりました。
2017.01.07
社長のひとりごと
新建EXP年末年始のお知らせ!
2016.12.30
現場レポート
現場作業は今日までです。
2016.12.29
相模原市・八王子市・町田市でタイルデッキ・ウッドデッキ・ガーデンルームを中心に外構エクステリア工事の専門店(有)新建エクスプランニングの川端です。
いよいよ年の瀬、今年もあと数日で終わりを迎えます。弊社は現場作業を今日までとして30日に置場の片づけ仕事納めとなります。
年をまたぐ作業もありますので年内の作業目標に向かって現場は今日までバタバタでしたが何とか予定通りに正月を迎えそうでほっとしている所でもあります。
作業状況を見に現場へ行ってみると風もだいぶ冷たく日の当たらない場所の作業は凍えてしまうほどの体感温度、車で出かけた私は、・・
(体を動かしているから冷たいものでも。。)と冷えたミルクティーを差し入れで持って行ってしまい・・・鬼でも見るかのように拒絶されてしまいました(笑)
現場に目をやると、流石は寒い中の作業に慣れている職人さん!ヒーターを使って飲み物を温めています。
寒い中お疲れ様です。これからは必ず温かい飲み物を持って来るねと約束(>_<)わざとじゃないからね~
古レンガを使いアンティークな門まわりアプローチを造作していますこちらは、テラスのスペースも広い空間となり外構の完成が楽しみな現場です。
年内はここまでですが、新年を迎えましたら新たな気持ちで仕上げる喜びを胸に締めくくって参りました。
明日は仕事納め、気を抜かないでよいお正月が迎えられるよう頑張ろう。
私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり!
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング