ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

精霊流し。

2019.08.23

こんんちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

お盆休みに出掛けた長崎、

長崎では恒例の凄いイベントを見てきました。

 

そんなイベントがあることも知らない私たち家族は

何気なく観光をしていると、「明日の精霊流しは・・・」

商店街の人や、同じ観光の人から色んな情報が入ってきます。

なんでも、音が凄いらしくコンビニなどで耳栓が売られてたほどでした。

・・・精霊流しって、音あったかなぁ~

(。´・ω・)?

精霊流し?

わたしの頭の中では・・・・yjimage[2]

これは灯篭流しでしたね(笑)

 

メインの場所に行っても、特に出店があるわけでも

提灯などで飾られてるわけでもない・・・

場所合ってる? 不安な気持ちと裏腹に人は沢山集まってきます。

 

するとどこからともなく爆竹の破裂する音が・・・

 

精霊流しとは、いったい何なのか・・・

毎年8月15日に行われる精霊流しは、盆前に死去した人の遺族が

故人の霊を弔うために手作りの船を造り、船を曳きながら街中を練り歩き

極楽浄土へ送り出すという長崎の伝統行事です。

とネットで紹介されてました。

 

さだまさしさんが歌ってる『精霊流し』

歌からして物静かなイメージを持っていた私ですが・・・

 

昔からの行事なので、故人の遺言で様々な精霊船を造る家庭もあるみたいです。

 

一般的の精霊船はこのような感じだと思います。

20190815_175004

 

連盟のもの凄い大きな精霊船もありました。20190815_212446

 

ゴーイングメリー号・・・20190815_205902

 

戦車20190815_194617

 

車・・・20190815_212559

 

竜・・・

20190815_202827

 

他にも素晴らしい出来栄えの精霊船がありました。

 

 

とにかくコンビニで耳栓が売っていた訳が解ります。

 

一本づつ火を点けるのではありません

一箱単位が当たり前、

さらに、5~6箱積み上げて爆発させてるから迫力満点です。


20190815_191510

 

段ボールの箱に、爆竹沢山放り込んで破裂させながら歩く人・・・20190815_191255

 

山のように積んだ爆竹を囲ってジャンプしてる・・・20190815_183429

 

この煙幕やばい・・20190815_183431

 

爆竹の残骸も道路を埋め尽くしてましたが

次の日は綺麗に掃除されてました。20190815_205159

 

 

長崎駅前のメイン通りも・・・20190815_195833

 

この日は精霊船優先に20190815_201503

聞いたことの無い位の爆音に最初は驚きましたが

「精霊流しをしないと送った気になれない」

という気持ちが良く理解できます。

こんなににぎやかに送り出してもらえるなんて、幸せだと思いました。

 

ノープランの長崎旅でしたので、凄いイベントを見ることが出来てラッキーでした。

社長のひとりごと

流木クラフト体験イベント。

2019.08.22

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新建エクスプランニング夏季イベント

流木クラフト体験!

ご予約が満員御礼となりました。20190821_171708

今回のイベントは、お子様の夏休みの宿題にある

j自由研究に役立てたらいいな~・・と思い企画しました。

勿論大人の方も楽しんでください(*^^*)IMG_6308IMG_6310

 

地域の方には、イベント開催のお手紙を配布しておりますが、

季節ごとに様々な体験イベントを行っていますので

是非、参加して頂けたら嬉しく思います。
IMG_6295

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

ネコワクチンの模範?(笑)

2019.08.21

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

とその前に♪

 

皆さま、夏休みは満喫しましたか?

 

海・川・山など楽しい時間を過ごせましたでしょうか?

 

私は・・・去年骨折した息子のプレートを除去する手術をしたので

 

夏休みは一日ごとに病院・・・(~_~;)

 

そして息子の病院の無い日は

 

でんちゃんのワクチンの為にこちらも病院・・・(~_~;)

 

病院へ行く時はキャリーに入ってもらいます

 

DSC_2824

病院に付いたらキャリーのまま待機です

 

鳴かずに静かに待つでんちゃんです

 

DSC_2825

ここはどこニャ~(=^・・^=)

 

順番が呼ばれて診察室へgo!

 

体重を計ったり、問診触診してもらい

 

なすがまま~、されるがまま~のでんちゃん(*^_^*)

 

そしていよいよ注射です!

 

ワクチンを注射しましたが

 

鳴かずにおとなしく終了しました(*^_^*)

 

獣医さん(かわいい女医の先生でした♪)に

 

「すごくお利口さんで模範に見せたいくらいイイコですね~♪(*^_^*)♪」

 

と褒められとっても満足な私(笑)

 

でしょでしょ?イイコでしょ?いつもイイコで可愛いのよぉ~!

 

と大きな声で叫びたい親バカならぬ飼い主バカです(*^_^*)(笑)

 

受付でお支払して帰宅して、ふと気になりました。

 

・・・誰に模範に見せるんだろう・・・?

 

息子に言ったら

 

ネコに見せるのかな・・・(゜-゜)と(笑)

 

注射を受ける際の正しい受け方みたいなビデオで

 

ネコちゃん達に見せる用、みたいなのがあるのかなと

 

ちょっと想像して吹き出しました(笑)

 

そんなこんなで今年の夏休みは病院三昧でしたが

 

久しぶりに家にずっといて

 

息子とも一緒にいて

 

でんちゃんと一緒にいて

 

楽しい時間が過ごせました(*^_^*)

 

まだまだ暑いですが

 

皆さま体調に気を付けてお過ごしくださいませ

 

DSC_2828

いつもイイコだニャ~(=^・・^=)

 

あ、左腕を押さえていますが

 

注射したのは肩の方ですから!(笑)

社長のひとりごと

ハウステンボス。

2019.08.20

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

夏休み、家族で長崎に行ってきました。

ハウステンボス、一度は言って見たかった場所です。20190816_170918

テーマパークと言うと、ジェットコースターや様々な乗り物をイメージしますが20190816_171603

時代の変化なのでしょうか?

ほとんどのアトラクションはバーチャルリアリティーでした。

ジェットコースターもですよ・・VRで何でもできる世の中ですね。


1566267221465

島を丸ごとアトラクションにしたジェラシックなんちゃらと言うのが面白そうで

遊覧船に乗り、離れ小島に行きました。20190817_111352

ジャングルに現れる恐竜をマシンガンで蹴散らすアトラクションです。

映画ジェラシックパークさながらの雰囲気の島に着くと、説明を受け

マシンガンを手にするのですが、マシンガンにスマホが装備されていて

そのモニターに映し出される恐竜を撃つ・・・20190817_131343

団体行動をとるのですが、実際には個々がスマホのモニターを見て

それぞれが集中してゲームを楽しむという、今風な遊び方(笑)

 

でも一人意味が解ってない人が居た(笑)

 

恐竜の居場所まで矢印が出て案内してくれる・・・

Warningが表示されたら銃口を下に向け恐竜の足跡確認!

その方向に肉食竜がいるという設定なのだが・・・

 

皆がマシンガンをそれぞれの方向に向け撃ちまくってる中

銃口を下に、モニターから目を離さず右へ左へテクテク歩いてる人が居た

(。´・ω・)?ペンギンか・・20190816_120809

うちの奥さん・・・なかなか面白い(笑)

 

そして、

日が暮れるとイルミネーションが素晴らしかったです。20190816_192644

観覧車に乗って上から全景を写したいと思いました。20190816_221345

4分の1くらい上がり綺麗な光景に写メをと思ったら

高所恐怖症忘れてた(+o+)

観覧車からの写メ20190816_194332

この高さで限界でした。

 

写メを撮りまくる奥さん・・

「ちょっとそっちと場所変わって」のお願いに

むりっ! それより動くなよ(; ・`д・´)

それを無視して動き回る・・・許せないけど何もできない(=_=)

昼間だったら間違いなく乗らないはずが

あまりにも綺麗な夜景に上から見たくなってしまいました。20190816_200051

人間何かに夢中になると、つい苦手なことも忘れてしまうのですね・・

 

幽霊屋敷、

入り口はいって、入口から出て来たミラクルな我が家のハウステンボス体験記でした。

幽霊役の人ごめんなさい(笑)

社長のひとりごと

夏季休暇、ありがとうございました。

2019.08.19

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お盆休み、一週間と長く頂きありがとうございました。

しかし、あっという間に時間は過ぎてしまい、本日から通常営業です。

 

今年は台風と重なり、アウトドア好きな方には物足りない部分もあったと思いますが

それ程大きな被害もなくよかったと思います。

 

わたくしは、その台風真っただ中、九州の長崎に出掛けてまいりました。

当初飛行機の心配など、もろもろありましたが特に影響もなくいろんな経験をすることが出来て良かったです。

 

精霊流しって知ってますか?20190815_181747

さだまさしさんが歌っているあの「精霊流し」想像以上に凄かったです。20190815_183429

 

 

そして、原爆資料館20190815_094452

終戦日に行ってきました。

 

長崎の市内観光では諏訪神社やメガネ橋、グラバー邸など20190814_182055

 

船にも乗って軍艦島20190816_135425

波が高くて上陸はできませんでしたが、何とも言えない雰囲気でした。

 

そしてハウステンボスは楽しかった~20190817_131343

 

夜景がなんとも(*^^*)20190816_192644 20190816_200051 20190816_220925

天候の都合で長崎の夜景、日本の三大夜景?‥だったかな(^_^;)

見ることが出来なかったのは残念でしたが・・・

のんびりと過ごし、エネルギーを蓄えることが出来た一週間、気分を仕事モードに切り替え頑張ってまいりあすので

外構工事専門店 新建エクスプランニングをどうぞ宜しくです。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 279 280 281 282 283 284 285 286 287 437