ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

ご提案レポート

夏は、庭遊びが最高です(*^^*)

2019.07.24

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

梅雨が明けそうです!

・・今週位かな?

とにかく、ギラギラ太陽の季節がやってまいります(*^^*)

 

アウトドア好きにはたまらないシーズンの始まりです。

たまに遠くまで遊びに行くのもいいですが、

自宅のお庭で楽しめることも沢山あります。

 

ちっちゃなお子様は、ビニールプール~IMG_0159

子供にはたまらない遊びですよね(*^_^*)20160806_142452

大人だってペットだって暑いのは同じ、20150813_152816

水遊びで涼しくなりた~い(*^^*)

お庭でこんな気分を味わいたい・・IMG_0864

 

 

そして、みんなでBBQ~IMG_0152

食べ物がおいしい20160727_153030

家の庭だし運転も気にせず、のんびり冷た~いビールが楽しめます♪FB_IMG_1475558288009

今年も真夏を楽しんじゃいましょう(*^^*)20150624_134208

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

梅雨明け?

2019.07.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

今週当たり、梅雨明けするらしいと聞きました。

真夏のメチャクチャ暑いのも辛いものがありますが・・

やっぱり夏らしく、真っ青な空にでっかい入道雲が待ち遠しい私です。

 

現場の進捗状況は・・・(;^ω^)

何処の職人さんも同じ悩みで話題になりますが、頑張るしかありません!

 

昨年の夏に映した写メですが。。。20180710_152927

画像なのに、見てると太陽が眩しく感じます(^_^;)

記録的に暑かった日に映した写メだと記憶してますが、

この天気が続くと、今度はブログの挨拶が

「毎日暑い日が続きますね・・・」から始まることは間違いありません(笑)

 

子供たちも夏休みに入ったことだし、そろそろ真夏の太陽をよろしくです(*^^*)

 

先週末に打ち合わせ、ご契約のお客様

ありがとうございました<m(__)m> 20190721_083941

工事着工は少し先になってしまいますが、よろしくお願いいたします。

未分類

東京五輪自転車競技テストイベント!

2019.07.22

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

ブラッシングに反攻中。(-“-)

 

なぜならば

 

DSC_2729

息子がやってるからです(笑)

 

DSC_2732

息子のブラッシングに激しく抵抗するでんちゃん

 

DSC_2733

かなり嫌なのか、この躍動感です(笑)

 

 

さてさて、昨日の7月21日は、

 

東京五輪自転車競技のテストイベント

 

READY   STEADY   TOKYOが開催されました。

 

弊社の前の道路は、コースとなってるのです!

DSC_2756

スタートは武蔵野の森公園(東京)

 

フィニッシュは富士スピードウェイ(静岡)とのことで

 

20190721_130905

 

ロードレーサーたちがゴール目指して全力で漕いでました!


20190721_130904

とにかくもの凄いスピードにビックリでした。

 

 

車の屋根上に自転車積んだサポート隊?も何台も通り、20190721_130916

 

バイク隊も多数通り過ぎ


20190721_130911

 

後列には救助隊?の救急車も追走!

DSC_2754

 

沿道には応援に駆け付けたご近所さまたちのお姿が・・・

DSC_2741

私も負けじと応援しながらパシャパシャしました!

 

 

沿道に並ぶ規制コーンも凄いですねw(゜o゜)w20190721_131008

県道を通行止めにして、たくさんの見物客が居た割には

 

一気に団子状態で走り抜けていった選手たち・・・

 

マラソンのように来る選手、来る選手を応援のイメージがありましたが

 

GO———シュンシュンGO——-Σ( ̄□ ̄|||)はや💦

 

あっという間の出来事でした。

DSC_2746

 

でも、東京オリンピック競技がこんなに近くで行われるなんて(*^^*)

 

来年が楽しみです。

 

あ、でんちゃん

 

DSC_2734

おまえがやるニャ💣

 

と息子に言いたいみたいです(笑)

現場レポート

駐車場コンクリート工事

2019.07.20

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

梅雨の長雨でなかなか段取りが組めなかった駐車場のコンクリート工事!IMG_2351

予報と相談しながらなんとか実行することが出来ました。

この季節は、仕上げ工事の段取りが組めずなかなか大変なんです。

仕上げ作業はコンクリートのほかにも色々とありますが、

今回は、コンクリートの段取りのお話です。

 

雨予報の日は絶対に作業できない工事です。20190628_185910

日中は晴れてても夜半から雨が降れば、表面が流されてしまう可能性もあるので

段取りはよく考える必要があります。

生コンは、JIS企画のプラントから搬入してもらっているので

雨続きだと、プラントに注文が殺到してしまい予約が取れないなんてことも・・

そうなると次の晴れた日でも、材料が段取りできないので中止にするしかありません(>_<)

貼れてるのに工事が出来ないなんて(>_<)

・・・雨に悩まされる外構屋の愚痴でした(*^^*)

 

生コンと言うと、表面の仕上がりに目が行きがちですが

強度を保持するために大切な作業があるのです!

基礎となる路盤の転圧は当たり前1563590663803

中には必ず鉄筋が組まれてますが、

生コンの場合はワイヤーメッシュを使用することが多くあります。1563583352984

ワイヤーメッシュは一枚一枚必ず結束!

そして、生コンの厚みの中心に入るようにスペーサーブロックを使います。1563590744957

 

コンクリートを流し込む時も充填バイブレータを使いよく転圧。。。1563583372857

転圧しすぎると骨材が下に落ち上部が砂の層になってしまうので程々に(*^^*)

新築の外構には当たり前のようにあるコンクリートの駐車場

これから夏にかけて、夕立やゲリラ豪雨の警戒で非常に悩むところでもあります。1111庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

雑草の本気。

2019.07.19

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

今日は日照時間も長く蒸し暑い一日でした。

現場調査に出掛けると・・・20190719_125344

凄い事になってます。

シートが敷いてあっても何のその、雑草魂を見せつけられた気分です。20190719_125437

地球上で一番生命力があるのは植物で間違いなさそうです・・・多分(*^^*)

人が居なくなると、人間が築き上げた文明は

一月も経たないうちに植物に飲まれてしまうでしょう。20190719_125406

雑草対策は大丈夫ですか?

しっかりと人の手を入れて、雑草に飲まれる前に

メンテナンスしやすいお庭にすることが一番です!

 

施工前


20190302_140106

施工後

20190519_145229

雑草対策なら、弊社にお任せください(*^^*)

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 265 266 267 268 269 270 271 272 273 420