新建ブログ
未分類
草むしりに悩まない♪
2019.09.14
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは・・・♪
息子の通学バッグに入るでんちゃんです♪
ぼくも学校に行きたいニャ~(=^・・^=)
とでも思ってるのでしょうか(笑)
さて先日、会社の近くのお客様より
お庭の雑草に困っているとご相談をいただきました。
雑草は抜いても抜いても生えてくるので
ストレスですよね(>_<)
「膝も痛くて草むしりが大変なの」・・・とのことで
インターロッキングで石畳にしてしまうご提案をさせていただきました(*^_^*)
100%雑草がなくなることはないけど、かなり予防効果はあるんですよ。
工事完了してご請求にあがり
お施主様より『綺麗になって良かったよぉ~♪』
『草むしりに悩まないで楽になったよ~』とお喜びの声をいただき
お力になれてこちらこそ嬉しく思います(*^_^*)♪
S様、弊社にご依頼いただきありがとうございました。
また、何かお困りごとがございましたら
いつでもお声掛けくださいね(*^_^*)
そしてでんちゃんは・・・♪
やっぱりお家がイチバンだニャ~(=^・・^=)♪
現場レポート
お庭の整備工事。
2019.09.13
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
新たなお庭工事が始まりました!
家を建てた時、玄関前は駐車スペースや門まわり、アプローチなどの工事をしますが
お庭部分は土のままと言うお客様、結構多いいと思います。
生活すればわかるお庭の悩み事・・
まず、一つ目の新規現場の着工前画像ですが、
毎年雑草との闘いだったとか・・
工事が決まっていたので、一月ほど手を入れてない状態の画像です。
これから雑草予防に保水効果のある石畳みのお庭へ整備工事が始まります。
そして、二つ目の新規現場の着工前です。
こちらはウッドデッキが設置してありましたが、経年変化で古くなったので解体
解体後のお庭をどうするかと相談いただきました!
現場調査に伺ったときは、綺麗に土が均されてましたが
こちらには、メンテナンスフリーなタイルデッキを造ります。
雑草に埋もれたお庭・・何処の家でも起こりうるお庭の現実です。
綺麗で気持ちよいお庭に大変身出来る、お庭の整備工事の開始です(‘◇’)ゞ
どの様に変身したのかまた報告します(*^^*)
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
ご提案レポート
外構に使う枕木。
2019.09.12
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
昔は、本物の枕木を使用してましたが
月日が経つと防腐剤の効果もなくなり、白アリによる被害が出たり・・
腐ってボロボロになり、せっかくのお庭が台無しになってしまうなんてことも・・
ビンテージ枕木には防腐剤の問題もあるんです。
現在販売されている防腐剤(クレオソート油)は、問題もクリアされているようでが、
国産の中古枕木は古い時代のクレオソート油で処理されてるので
発がんの可能性があるという事で販売に制限が掛けられています。
お庭に使う枕木・・・やっぱりビンテージな風合いがほしい・・
そうなると中古枕木では発がん性のあるクレオソート油が流れる心配があるので
擬木枕木を使用したほうが安心です(*^^*)
コンクリートの枕木であれば、長持ちしますしね。
通路の敷材として、
こちらの現場は枕木設置が終わり、
あとは植物を賑やかに植えてナチュラルガーデンが完成する予定です。
以前施工した現場ですが、
弊社サンプルルームでは、各メーカーの枕木を見て頂くことが出来ますので
外構工事お考えの際には、お気軽にお問い合わせください。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
未分類
荒ぶるでんちゃん♪
2019.09.11
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは・・・♪
『ほん〇し』の空き箱を置いていたら
なぜかハッスルしだしたでんちゃん(゜-゜)
『またたび』の時と同じくらい荒ぶるでんちゃん・・・(゜o゜)
どうしちゃったの・・・(゜o゜)
箱に顔を突っ込み転がるでんちゃん(゜o゜)
動きが激しすぎてキッチンマットもズレまくりです(笑)
足元で激しくゴロンゴロンしてるので
踏んじゃいそうでおちおち夕飯も作れません(-“-)
箱に顔を突っ込みどっか行っちゃった・・・(゜-゜)(笑)
空箱も良いニオイがしたのかなぁ?
私も嗅いでみたけど段ボールのニオイしかしないような・・・(^_^;)
普段は置物の様におとなしい・・・
というかあまり動かないでんちゃんですが
時々『やる気スイッチ』が入るみたいです(*^_^*)(笑)
さて先日強い台風が来ましたが
皆さまお怪我や被害はございませんでしたでしょうか
木が倒れたり屋根が落ちたり等、お問合せを頂いております。
備えあれば憂いなしといいますが、天災はなかなか難しいですよね
お庭のことで何かお悩み事やお困り事がございましたら
いつでも弊社までお問合せくださいませ。
あ、でんちゃん
空き箱がリビングまで持っていかれていたので回収してきたら
またやってました(笑)
『ほ〇だしの空き箱』にゾッコンです(*^_^*)(笑)
社長のひとりごと
季節の変わり目。
2019.09.10
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
台風、大丈夫でしたか?
台風が通った後は、台風一過の晴天!
気温も上がり、昨日今日は真夏に戻ったような暑さです。
秋になると、夕焼けの呼び方が茜雲になるのでしょうか?
この辺の定義が良く解りませんが、
9月23日の秋分の日までは夏、24日から秋だと思ってる私です。
ですから今は夏と考えていますが、季節は変わり始めています。
30度を超える暑さの中、現場まわりをしていると
現場近くに植えてあったモミジの葉が、紅く変わり始めてました。
もしかして、暑すぎて焼けたのかな(笑)
気付けばセミの声もだいぶ減ったような(。´・ω・)?そーいえば・・
もうじき暑さも一段落、外仕事も体を動かしやすくなる季節です。
そして何と言っても、収穫の秋!
美味しい食べ物の季節でもあります。
仕事を頑張って、いっぱい食べて、爆睡して