新建ブログ
社長のひとりごと
外構工事の検査!
2019.09.30
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
突然ですが、打診棒ってご存知ですか?
壁やタイル、モルタル、コンクリートなど、
浮きや剥離を起こしていても、
肉眼では確認できないことがあります。
そんな時、叩いた時の反発音を聞き分け
内部の状態を判断する為に使う棒を、
打診棒と言います。
新規で作業した構造物の状態や、
経年変化で古くなった構造物の検査に重宝する道具です。
わたしがいつも使用してるのは、このタイプ伸ばして使います(*^^*)
先日も古くなったタイルの診断をしてきました。
叩いたり横に滑らすと、剥離してる場所とそうでない場所が良く解ります。(*^^*)
表面を綺麗に造作するのは当たり前です。
大切なのは見えなくなる部分です。
綺麗なお庭が完成しても、中身がいい加減だと一年もしないうちに壊れる・・なんてことも!
弊社では、基礎作業を大切に考え、打診棒などを使い検査しています。
工事竣工時には、保証書も発行し、アフターフォローも大切に考えてます。
打診棒、現場検査には非常に役に立つ相棒であり、
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
それゆけアンパンマン!
2019.09.29
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
外構工事の打ち合わせで、
小さなお子様連れのご来店の時には、
子供がキッズスペースで飽きないよう
DVDの中でも、ダントツ人気があるのはアンパンマン(*^^*)
男の子も女の子も、みんなアンパンマンが大好きですね。
打ち合わせ中、いつも聞こえるのは主題歌のアンパンマンマーチ!
終わると、もう一回とリクエストが入るので、
一日に何回もアンパンマンマーチが聞こえてます。
私の脳裏に刷り込まれて、一人車を運転してるときに
さりげなく口ずさむことも(笑)
Σ(゚Д゚) オレは何を歌ってるんだ~
・・と一人突っ込み!
何気なく記憶にあるリズムと歌詞を口ずさんでるだけなのですが
少し前に来店してくれたお子さんが、DVDに合わせて大きな声で歌っていました。
♪なんのため~にう~まれて~♪
♪な~にをし~ていきるのか~♪
♪こたえられ~な~いなんて~♪
そ~んなのは~い~やだ~♪
・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
深い!深すぎる・・
その後、打ち合わせに集中しましたが、お客さんが帰った後に2番が気になり
従業員に見つからないようひっそりとDVDスイッチON・・すると
♪なにがきみのしあわせ~♪
♪な~にをし~てよろこぶ~♪
♪わからない~ま~ま~なんて~♪
♪そ~んなのは~い~やだ~♪
・・・・・・・じーん(T_T)
たしかに、忘れてた何かを思い出させてくれたような・・・
アンパンマン!君はやっぱりヒーローだよ(*^^*)
週末打ち合わせのお客様、ありがとうございました<m(__)m>
未分類
配達♪
2019.09.28
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは・・・♪
トイレで物思いにふけるでんちゃんです・・・
ネコだけに・・・立派な猫背です(笑)
何を考えてるのかは・・・謎です(^_^;)(笑)
さて、弊社は外構工事にて様々なアイテムを使用するのですが
大きな物だと、機能門柱、大量のタイルや石材、フェンスや立水栓、
小さな物は照明や表札、様々な商品に使う細かい部材等
たくさんの品物を注文するのですが
届くはずの商品が届かないと工事が滞り、予定が崩れ
お施主様にご迷惑をおかけしてしまいかねません(>_<)
なので商品納期はとても大切です
そして予定通りに配達していただくこともまた大切です
いつも配達にきてくださる業者様
こんな感じで正確に届けていただけるのも
私たちの仕事を支えてくれるひとつです。
暑い日も寒い日も笑顔で届けて下さり
配達屋さんいつもありがとうございます(*^_^*)
商品管理も現場管理も大切に
ひとつひとつ丁寧に迅速に対応できるよう
裏方の私も頑張ります(*^_^*)
あ、でんちゃん♪
ぼくのオヤツがまだ届かないニャ~(=^・・^=)
今日の分はもうあげましたよ、でんちゃん(^_^;)(笑)
現場レポート
お庭を快適に!
2019.09.26
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
使い勝手お悩みの、お庭が綺麗に変身しました。
自作のウッドデッキなど、家庭菜園やDIYの好きなT様邸
ご夫婦で仕事をされてるので、
忙しさで、お庭に手を入れないと、雑草が好き放題に生えてきます。
・・・雑草さえなければ!(; ・`д・´)
そうですよね、雑草を何とかすればお庭の使い勝手はだいぶ変わります(*^^*)
before
一休みしている間に大変なことに・・
After
デッキの下も全てインターロックを敷きました。
反対方向から・・・
before
After
もともと使っていた見切り材を再利用して家庭菜園スペースを見切りました。
デッキスペース、石畳みスペース、菜園スペースと
メリハリがあり、使い勝手良いプライベートガーデンの完成です。
関東神奈川の住宅事情、限られたスペースの土地
ネコのひたいと諦めないで、限られたスペースだからこそ
快適な場所へReガーデン(*^^*)
お洒落で快適、使い勝手の良いお庭の事なら
新建エクスプランニングにお任せください。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
未分類
サンマ♪
2019.09.25
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは・・・♪
とその前に♪
仕事終わりに今夜の夕飯はチャーハンでも作るかなぁ~とか思いながら
ぼけーっとスーパーに立ち寄ったら・・・
え・・・
お目目ぱちくり(・o・)
おぉぉぉぉぉぉぉ!!!
サンマが安いぃぃぃぃぃぃ!(゜o゜)
あまりにも安くて値段が間違ってるんじゃないかとガン見(笑)
どうやら正しい値段だったようで安心して購入決定ヽ(^o^)丿イェーイ♪
その場で息子にご飯を炊いておいて~♪とTEL♪
「今日はサンマだよぉ~♪」
帰宅して息子に自慢する私(笑)
息子もびっくりしてました(*^_^*)
「サンマ、獲れないんだよねぇ~売ってないし今年は食べられないかと思ってたよ~」
とサンマ大好きな息子は大喜び♪
まだサンマ焼けてないっちゅうのにご飯の心配までする息子(笑)
息子よ、少し落ち着きなさいよ(^_^;)
せっせと食卓の準備をしてくれるもんだから
母ちゃん、慌てて大根おろしたり味噌汁作ったり忙しいですよ(笑)
ご待望のサンマが焼けて食卓に並べていると・・・
あ、でんちゃんだ♪
ご飯の時間だニャ~(=^・・^=)
むむっ目が合ったニャ~(=Φ人Φ=)キラッ☆
これは何だニャ~?(=^・・^=)
誰よりも早く席につくでんちゃん♪
そして息子の席に座るでんちゃん♪
「あっなんで俺の椅子にいるんだぁ~!どいて~!」
息子に言われて椅子から降りる素直なでんちゃん♪
誰より早く食卓にくるのに食べものに全く手をつけないでんちゃんです(*^_^*)
ご飯一緒に食べようね~♪と言うと
カリカリを食べ始めます(*^_^*)
サンマってどんな味なのかニャ~(=^・・^=)
サンマはね~秋の味がするんだよ、でんちゃん♪
食欲とかスポーツとか読書とかいろいろありますが
我が家はやっぱり食欲の秋です(*^_^*)
皆さまも素敵な秋をたのしんでくださいね♪