ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

お庭をお洒落に使い勝手良く。

2021.01.10

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お庭のReガーデン工事が完成しました。

自然木材を使った土留めが経年変化で朽ち始めていました。

土留めをブロックに積みなおし、目隠しとお庭部分の雑草対策の出来る

プランのご相談でした。

着工前

20200917_102329

完成

IMG_8889

化粧ブロックを使いしっかりと土留めのやり直し、

目隠しはフェンスだけではなく、アクセントに石組風の壁を提案しました。

 

お庭部分の着工前

雑草と植木が混在したお庭も、スッキリするように提案しました。

20201216_073839

完成

IMG_8898

存在感のあったモミジは残し、そのほかの植木は伐採しました。

土だった部分も石畳にして雑草のお悩みも解決してます。

 

門扉から一歩敷地内に入ると目に入るお庭、

樹脂のポールをアクセントにしてお洒落なお庭の完成です。

IMG_8910

一部のみを植栽スペースとして、手入れしやすく!

残りのお庭はヴィンテージなレンガ敷にしました。

IMG_8894

庭石や照明はもともとあったものを再利用してます。

 

敷地の外からも、中からも見た目よく、使い勝手良く・・・

IMG_8909

IMG_8896

石組風のお洒落な化粧ブロックの足元にはLEDバーライトを設置しました。

20201228_164219

夜のシーンもいい感じ(*^^*)

 

お庭をお洒落に使い勝手良く。。

他にもたくさんのお庭をReガーデンしてます。

施工事例→https://www.shinkenexp.com/jirei/regarden/

お庭の事なら新建エクスプランニングにお任せください。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

犬は喜び庭駆け回り・・

2021.01.09

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

「数年に一度レベルの強烈寒波」天気予報でそう言ってましたが、

毎年季節ごと、何かあるとごとに必ず聞く数年に一度とか週十年に一度

毎回聞くので、ここ数年は凄い事がまとまって起きてるという事ですね。

東北地方の雪も大変なことになってるらしいですが、関東は大丈夫か心配です。

風がかなり冷たく、外にいると体感温度はかなり低く感じますが

陽当たりの良い室内は暖かく、家ではワンコが日向ぼっこしてました。

寒い中外回りして用事を思い出し家の帰った時の写メです。

20210109_131828

有名な動揺の「雪やこんこん」では、犬は喜び庭駆け回り・・

ワンコは寒さに強いのでは。。と思いますが、

家のワンコはこんな感じw

チラッと私を見てすぐ居眠り(;^ω^)

20210109_131826

しかし、冬は寒いのが当たり前!とは言われてもなかなかの厳しい寒さです(>_<)

この寒波、まだ少し居座るみたいですから、

体調管理をしっかりと、感染対策も合わせてご自愛ください。

事務スタッフ

心機一転

2021.01.08

こんにちは、事務の家崎です。

年末に事務所の大掃除をし、ピカピカの状態で新年を迎え昨日より新しい年の仕事初めでした。

50567

新年1回目のミーティングでは、1人ずつ今年の抱負を発表!

短冊に書き止め、一年間事務所に掲げます。

筆ペンを使って丁寧に清書なのですが、

めったにしないことなので、字を短冊にバランスよく書くのも難しく

渾身の思いで書いたつもりが、短冊の中に小さすぎた私の抱負・・

もう一枚短冊を頂き大きく書き直しました。

皆さんなかなかのバランスで上手です。

左利きの尾林部長は筆ペンがとても使い辛そうでした。。

私の今年の抱負は、「日々、着々と進歩する」

焦らず、でも日々吸収し一日でも早く一人前の頼れる事務員になれるよう精進していきたいと思っています。

S__109199364

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

社長のひとりごと

2021年仕事初めです。

2021.01.07

おはようございます、新建エクスプランニングの川端です。

 

正月はどう過ごされましたか?

今年は家に居たという方も多くいると思いますが、初詣はどうされましたか?

私は人混みを避けるようにするには、と日にちや時間帯を裏読みして行ってまいりました。

とは言っても混雑具合は現地についてみなければ解らない・・

毎年、元旦の朝一番で出掛けていましたが、混んでそうなので2日の真夜中に行くことに・・・

夜の参拝は初めてでしたが、狙いはばっちりでした。

20210101_190803

出掛けたのは寒川神社、毎年鳥居をくぐるまで一時間は行列に並ぶのが当たり前でしたが

皆さんしっかりと分散しての初詣を考えていたのでしょう。

20210101_191147

これは灯龍(ねぶた)と言ってもいいのかな?

夜は初めてなので電飾されてるのを始めて見ました。

まずは昨年のお守り、お札を返納して・・・

毎年返納するのも大変なほど混んでますが、すべての動線が楽チンです。

20210101_191204

何時もは人の頭に埋め尽くされる本堂前の広間もこの通り、

あまりのスムーズさになんか気が抜ける感じもありましたが

後ろの混雑を気にせず、じっくりとお願い事をすることが出来ました。

そしておみくじは・・・秘密です(*^^*)

早くコロナが終息して、皆さまにとって良い年になりますように・・

 

のんびりと身体を休めることの出来た2021年のお正月、

何か物足りなさもありましたが、ゆっくりリフレッシュさせて頂きました。

 

本日1月7日より初仕事、通常営業となります。

本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>

外構工事、お庭の事なら新建エクスプランニングにお任せください。

AA15_1505392_0001A

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

2021賀正。

2021.01.01

新年あけましておめでとうございます。

新建エクスプランニングに川端です。

今年は昨年以上に、

沢山のお客様に笑顔になって頂けるよう従業員一同頑張ってまいります。

20201229_114833

新年営業は1月7日からとなります。

今年も新建エクスプランニングをよろしくお願いいたします。

2021年 賀正

1 191 192 193 194 195 196 197 198 199 425