ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

足ですか?

2021.02.18

こんにちは。事務の家崎です。

畑をしている知人から、面白い大根を頂きました。

S__113328130

二股に分かれた大根です!

足が絡んでいるみたいで面白すぎます😆

娘とドラえもんの映画に出てきた大根じゃん!!

と大爆笑しましたww

2本分くらいある大根を使って、おでんや大根サラダ、漬物、カブの代わりに大根でポトフも。

毎日が大根尽くしの食卓でした。

S__113328132

そして最後は、ゆず茶を使ってゆず大根を作ってみました。

一晩漬けとくだけで簡単✨

S__113328133

足の絡んだ大根から、こんなにたくさんの料理が出来ました。

大きな根と書いて大根、この根っこにはたくさんのビタミンが含まれてますので

お肌がツルツルになってくれたらいいのですけどね~(*^^*)

 

まだまだ空気が乾燥しています、

火の後始末には十分注意して、体調管理は万全にお過ごしください。

現場レポート

機能門柱取付工事。

2021.02.17

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

ポストや表札を設置する門柱や門袖は、だいたい玄関入り口付近の道路側か玄関わきに造作します。

外構工事で言うと家の顔となる部分ですから、それなりにデザインする事が多くあります。

ブロックやレンガを組積して造るオリジナルタイプやアルミ製のユニットタイプ

↓オリジナルデザインの門袖

20171001_172054

初回の打ち合わせ時に、どちらがお好みか質問させて頂きデザインしてます。

オリジナルに比べてユニットタイプの門柱は出来合いですから、それ程デザインに頭を抱えることはありませんが

機能門柱にも様々なタイプがあり、価格もそれぞれです。

ポールにポストなどを取り付ける商品は重さもそれほどでもなく、一人で説明図を見ながら組み立てることが出来ますが、

今回のような大型の機能門柱はとても気を使います。

1613512679003

運ぶのにも立てかけるのにも大変(>_<)

設置して基礎を固めるにもなかなか苦労します・・

1613512653568

今の季節は風が強いですから、非常に気を使いながらの工事でありました。

カーポートやテラス屋根なども同様、風で煽られないように

職人さんたちその時の状況に合わせて頑張ってくれてます。

 

家の顔となる門柱や門袖、外構工事の相談をする前にどちらがお好みかネット等で調べておくと

外構全体のイメージもしやすくなると思います。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

事務スタッフ

バレンタインデー

2021.02.15

こんにちは。事務の家崎です。

昨日はバレンタインデーでしたね。

私は毎年手作りしていますが、

今年は会社や学校では、コロナ禍の影響でチョコの交換禁止になってると聞きましたが

私は作るのも食べるのも好きなので、チョコづくり決行しました🍫

まず、クッキーを焼き、生チョコを作り、クッキーでサンドしました。

お砂糖はグラニュー糖でも上白糖でもなく、てんさい糖を使っているので、ザクザク感があるクッキーです。

生チョコはビターチョコを使い、程よい甘さでした。

S__112852996

デコレーションは、、、チョコペンがうまく出ずいまいちでしたが、なんとか形になりました。

娘の反応はというと、いつも「うん、まぁまぁ・・こんな感じじゃない」くらいしか言わないのですが

今年は美味しいと、とても好評でした✨

S__112852998

こんな時に限って、渡すのを躊躇しなければいけないなんて

早くいつもの生活に戻れるといいですね。

社長のひとりごと

被害が最小限でありますように。

2021.02.14

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

昨晩の地震はかなり揺れましたね。

長い間、段々と揺れが大きくなり焦りました。

出勤すると事務所の給湯室は、揺れで落ちたのかグラスが散らばっていました。

20210214_070023

あれだけ揺れればバランスの悪いものは落ちたりしてると思いますので

皆さまも気を付けてください。

最近大きめな地震があると、3.11を思い出し、

この近辺でこれだけ揺れたのだから、震源地のあたりは大丈夫なのかとすぐに思ってしまいす。

ニュースでは福島の方とのことでしたが、大きな被害の無い事を祈るばかりです。

いろんなことが重なり大変な日本でありますが、今日もいつもと変わらない朝日がきれいでした。

20210210_064323

本日も一日頑張っていきましょう。

 

週末打ち合わせ、お立合いのお客様、ありがとうございました<m(__)m>

引き続きよろしくお願いいたします。

20210214_071426

 

社長のひとりごと

マスク。

2021.02.12

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

マスク着用の生活もだいぶ長くなりますね。

今頃の季節にマスク着用してたのは、花粉症対策の人たちだけだったのに

今は全員着用が当たり前、逆にしてないと人目が気になるくらいです。

あれだけ品不足だったマスクも今は普通に販売されてるのには驚きですが・・

先日マスクが切れそうなのでコンビニで購入しました。

袋を開けたら妙に小さなマスクが入っているではありませんか(。´・ω・)?

袋をよく見たら・・・ガビーン!

20210211_083559

こんなに大きく書かれているのに見逃してしまうわたしでありました。

簡単に手に入るようになってもサイズ間違えちゃどうにもなりません(>_<)

いま、マスクを二重にした方が・・なんてニュースで言われてるときに

小さなマスクしてたらNGですよね。

皆さんは大丈夫だと思いますが、

商品はよく確認してから買うように以後気を付けたいと思います。

1 191 192 193 194 195 196 197 198 199 432