新建ブログ
社長のひとりごと
洗濯機
2025.05.10
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
家の洗濯機が故障しまして、新しく購入という話になりました。
まだ5~6年くらいしか使ってないし、修理できるのでは・・
というのが私の意見でしたが、奥さんの話を聞き
毎日洗濯している主婦のみなさん、お疲れ様でございますm(__)m
という気持ちになりまして、、、
考えてみると仕事である外構の打ち合わせでも、
奥様方の希望の一つに、
洗濯物干し場の悩み事を聞くことがあります。
家族が多いいので干場が足らない・・
2Fバルコニーまで洗濯物を持っていくのが大変・・などなど
外構工事でもこのようなサービスヤードを追加することがあります。
縁台デッキと竿掛け用フックです。
折り畳みタイプ、よく見かけると思います。
今更ですが主婦にとって洗濯機とは、
性能や容量、使い勝手を含めてすべてが物凄く重要な事である!
ということをよく理解したここ数日でありました。
昨日仕事から帰ると上機嫌で何かを読んでる奥さんでしたが、
新しく届いた洗濯機の説明書を読んでいました(^^;)
毎日のウオーキング用トレーナーがきれいなのもそうですが、
いつも清潔な服をありがとう。であります。