ホーム > 新建ブログ > 現場レポート > 突貫工事その③

新建ブログ

現場レポート

突貫工事その③

2017.08.13

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

真夏の突貫工事その③

作業13日目    真夏のスタンプコンクリート作業!(休暇前に竣工した工事です)

テラス屋根もほぼ完成!

それを横目にコンクリート打設が始まりました。20170803_111743

 

 

先ずはミキサー車から降ろされるコンクリートを一輪車で小運搬。

20170803_091539

運ぶ人、均す人、丁寧に仕上げる人と役割分担で素早く平らに仕上がっていきます。

本来のコンクリート工事であればこの状態からコテで仕上げて完成ですが、本日の仕事はスタンプコンクリート!

ここからいろんな作業がプラスされます。

20170803_091825

 

 

特殊工法スタンプコンクリートの始まりです。

まずは、色の付いた粉末状の粉(ハードナー)をコンクリートの表面に振りかけていきます。20170803_111508

 

 

ハードナーを馴染ませるように均等にコテを使い平らに均し、色の薄い部分は何度かこの作業を繰り返します。

暑い日差しで蒸発するコンクリートの水分、そこに粉を混ぜますから水分が吸収され、現場は慌ただしい動きになっていきます(@_@)

20170803_111319

色付けも半分くらい進むと、スタンプコンクリートの模様付けが始まります。

今回の模様は木目模様

凹凸のはっきりした枕木など様々なデザインがありますが、ベビーカーを押すことを考え平らでなめらかな模様を選択しました。20170803_111226

 

 

↓このゴム状の道具(モールド)を使い模様をつけていきます。20170803_091605

近くから見てみると木目模様がはっきりと見えますよね(*^^)v

少し固またコンクリートに、このモールドをスタンプのように押し付け木目模様を付けていきます。20170803_091610

 

 

モールドにコンクリートが付かないよう油を散布!

木目模様に濃淡を出す役割もある油(リリーサー)と言います。

20170803_114249

 

さっそくスタンプ作業が始まりました。。20170803_111733

 

 

タンパーを使い上からリズム感よく叩いていきます・・・

この作業、簡単そうですが弱ければ模様が薄く

強すぎるとコンクリートの表面にヒビが入ってしまったりと難しいんですよ(*´з`)20170803_113906

叩いては剥がし、モールドの並べ替え作業が続きます・・

暑いけど休むことはできません・・

20170803_113633

叩いて剥がして並べ替え・叩いて剥がして並び替え・叩いて並べ替えはがして

この地道な作業がスタンプコンクリートなのです。20170803_120230

 

 

一人はハードナーで色付けに集中し・・

もう一人はリリサーを散布して・・・

仕上げの職人さん、ひたすら叩いて剥がして並び替え・叩いて剥がして並び替え・・たまに補修!

暑い中、無言の作業が完成するまでひたすら続きます。

コンクリートの固化が早いので休む間もありません(*”ω”*)20170803_115246

 

 

ゴールには凍ったアクエリアス!

突貫作業で疲れている体に鞭打つ職人たち、

夏休み後の子供たちが驚く顔を想像しながら頑張っています。20170803_120054

 

 

いくつかの仕上げ作業を得てスタンプコンクリートの完成です。

ナチュラルに浮かび上がる木目模様、コンクリートには見えません・・・よね(^-^;20170804_114639

スタンプコンクリートが完成して構造物作業はすべて終了!

後はシンボルツリーと芝生の残りを貼る作業のみとなりました(*^^)v

 

特に今回は生きた植物「芝生」をどの段階で作業するか悩みました・・芝自体が真夏の入荷が難しいからです。

だからと言って早く入荷してしまえば枯れてしまうのでタイミングの難しい作業でした。

何とか芝も根付きました。

暑く忙しい工事でしたが竣工してしまえば忙しさに遣り甲斐のある仕事でした。

予定通りの工程で竣工、皆さんお疲れさまでした<m(__)m>20170806_170601

芝生の水やりは私に任せてゆっくりと休暇を楽しんでください。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング