ホーム > 新建ブログ > 未分類

新建ブログ

未分類

沖縄最終日

2022.07.09

こんにちは。

事務の家崎です。

 

6月に行った沖縄旅行。

最終日は、チェックアウト時間ギリギリまでホテルでくつろぎ、

いざ国際通りへ。

テレビで見聞きしてはいましたが、閉まっているお店がチラホラとありました。

お土産を見てプラプラ歩き、次は、ウミカジテラスへ。

リサーチ不足で、室内施設と思いきや、屋外施設でした!!

炎天下の中、暑さにフラフラになりそうで、イチゴ専門店でスムージーを飲み、

少し涼んだところで、景色の良い場所を見つけ、記念写真を📷

S__156303393

綺麗な海ですね~!

 

まだまだ時間はあったので、近くのアウトレットモールに行き、

最後にひめゆりの塔へ。

S__156303395 S__156303396

資料館に入り、当時の体験談などを見ていると、娘は泣いていました。

私の祖父も学徒出陣しており、その時の話を聞いたことを覚えているそうで、

なにか感じるものがあったのでしょうね。

今までひめゆりの塔は行ったことがなかったのですが、今回行けて良かったです。

 

そうこうしているうちに、あっという間に夕方になりフライトの時間が近づき、レンタカーを返却。

那覇空港で、恒例の沖縄そばを食して帰って来ました。

 

普段家ではあまり会話をしませんが、出掛けると色々と話をしてくれるので、母は嬉しかったです。

現実逃避って大事ですね!

未分類

今日は七夕✨

2022.07.07

こんにちは。

事務の家崎です。

 

今日は7月7日、七夕ですね🎋

短冊書きましたか?

 

小さい頃は幼稚園や学校で、短冊を書いたりイベントに参加しましたが、

大きくなってしまうと疎遠になってしまいました。

 

小さい頃は、「ピアノの先生になりたい」とずっと書いていました。

あの頃が懐かしいです。

今書くとしたら、なんて書くだろうな~??

 

七夕と言えば、この辺りでは平塚の七夕祭りが有名ですね!

今年は3年ぶりに開催されるそうですよ!

 

小さい頃に平塚に住んでいたので、行ったことはあるようですが、まったく記憶にございません。

なにせ、赤ちゃんでしたから👶

凄い賑わいになりそうですが、いちどは行ってみたいお祭りのひとつです。

 

今日は天の川が見えるでしょうか?

織姫と彦星が逢えたらいいですね♪

tanabata_orihime_hikoboshi_1668

未分類

暑さ対策に

2022.07.02

こんにちは。

事務の家崎です。

 

毎日猛暑が続き、朝からバテ気味な私たちですが、暑さ対策にと、頭を冷やそう!

と、ヘッドバンド付きの冷却材を使い始めました。

S__156065794

朝の掃除のときに、頭にのせて作業をたところ、ひんやりとして気持ちいい!

冷気が上から下がってくるので、顔も涼しく感じ、かなりの暑さ対策になりました✨

首に巻くこともできますし、おススメです!

電力不足とも言われていますが、暑さ対策をしっかりとして、この暑さを乗り越えましょう!

未分類

梅雨明け!

2022.06.29

こんにちは。

事務の家崎です。

 

梅雨明けの発表がされましたね!

6月に梅雨明けは2度目だそうです。

何と短い梅雨だったのでしょうか。

あまりの降雨の少なさに、水不足になるのではないかと心配ですが。。

 

私は、もう土曜日頃から梅雨が明けたんじゃないかと思っていました。

なぜかというと、めまいが治まったからです。

私のめまいは、梅雨時期限定なので、めまいの状況でなんとなく梅雨明けがわかるのです!

 

この暑い最中、昨日はキャベツメンチを作り、暑い暑いと言いながら、揚げ物をしておりました。

ハンバーグより小さくかたちを作りましたが、衣をつけて揚げると、どデカいメンチカツが出来上がりました😅

1個で満腹です!

でも、味は変わらず美味しかったですよ♪

fry_croquette_7384

 

未分類

2人で修学旅行②

2022.06.27

こんにちは。

事務の家崎です。

 

娘との沖縄修学旅行2日目は、朝から海に行き、体験ダイビングをしました。

波が高いという事で、本来申し込みしていたコースの行く砂浜ではなく、

人気の「青の洞窟」へ行くことになりました!

 

ウエットスーツを着る事すら初めての私たち。

手助けをしてもらいながら、何とか準備をし、いざ海へ go !

 

潜る前から既に魚が沢山いました🐠

ダイバーさんにしっかりとつかまりながら、少しずつ深く潜っていき、洞窟へ。

S__155844612

ゴーグルが大きくて、2人とも水が入ってしまうので、常に抑えながら泳いでいました 😅

 

魚に餌をあげよう!

と、ダイバーさんからパンを受け取り、餌やりをしました。

娘は大量の魚を嫌がり見てただけ。。。

集合体恐怖症気味のせいでしょうかね。

S__155844610

私は可愛くて楽しくてたまりませんでした。

あっという間に上がる時間となり終了。

 

ダイバーさんと別れた後は、お腹がすいたので、その足で北谷にあるりゅうちぇるおすすめの沖縄そば屋さんへ。

 

S__155844613

「じゃーがるそば」と読みます。

地元で人気らしいですよ!

 

こちらのお店の麺は、茹で麺と生麵があり、りゅうちぇるが生麺がおススメと言っていたので、

生麺を頼みました。

あと、ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)も欠かせません!

S__155844615

沖縄そばのあっさり感の中にも、出汁の味がしっかりしていて、とてもおいしかったです。

お肉もトロトロに煮込まれていて、美味でした💗

 

ホテルに戻って身支度をして、アメリカンビレッジでショッピング!

修学旅行で先にきていた子たちにフォトスポットの場所を教えてもらいながら、写真を撮って歩いたり♬

女子旅を満喫しました 😊

 

夕食は、海の見えるレストランでステーキを 🥩

沖縄県産と国産牛を食べ比べしました。

石垣牛だと思いますが、県産は脂が多いので、私好み❣

サンセットが見たかったですが、ちょうど太陽が沈むあたりに入道雲のように大きな雲があり、見れませんでした 😢

レストランからホテルまで、夜のライティングを楽しみました。

 

いよいよ次の日は最終日。

最終日は全くのノープランです 😱

さて、何をしようか。

考える前に寝てしまいました (-_-)zzz

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 97