ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

新築外構工事。

2025.05.28

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新造外構工事進捗状況です。

image5

月末お引越しの施主様宅、

アプローチステップと駐車場コンクリートを先行に進めました。

なんとか形になり、駐車スペースはかーポート屋根を残したのみです。

 

機能門柱もインターホンを取り付け使用可能な状態、

image4

ユニソンのミース、宅配ボックス付きでシンプルなデザインが人気です。

 

アプローチステップは最初の一段目のみフローティング加工、

image3

LEDラインライトの点灯確認をしてきました。

image2

夜になるとお洒落なアプローチを演出してくれるはずです。

 

残すはタイルデッキと目隠しフェンス、

image1

下地造りまで進みましたが、残工事は引越しを終えてからの予定です。

 

建物引き渡しから引っ越しまで日のないお客様の場合

通路や駐車スペースを先行で工事を進めさせて頂いてます。

引き続きよろしくお願いします。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

スタッフブログ

植物でイメチェン②

2025.05.26

69A13C11-3F86-4A38-B975-8EE852115029

相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニングの林です。

 

植物を植えることによって、イメージを変える事や、見せたくない部分を隠す事が比較的安価にできます。

とはいえ、フェンスやブロック積ほどには「目隠し」という点では、物足りないのが現実かもしれません。

植物で隠す大きな効果は、植物に目を寄せて、奥を見せない・気にしないってのが大きな効果かと思います。

たとえば、

S__10543126

上の方にだけ目隠しのフェンスを建てたお庭。

何だか足元から見える、向かいの家の室外機等が気になります…

これに・・・

56E1F19E-CCA4-4A85-906D-97AA17879CF6

大きな自然石の花壇スペースを!

ランダムに植えられた植物や天然石の方に注目がいき、その奥にある、室外機等が気にならなくなりました。

「あら、素敵♪」なんて思ってもらえたらこっちのもんです(。-`ω-)

下からフェンスを建てるよりも安価に、しかも、緑の癒し効果がプラスされましたね。

他にも、

7B624522-7577-4A28-A6C1-3E7480AECF77

フェンスの様に見える、濃いグレーの部分は自宅から延びている壁で、奥にはシマトネリコが生垣状に植えられています。

その手前の土のスペースには、ポツポツとアイビーが植わっていました。

こちらを

83AC8F72-E285-4CEB-BB53-98AE80ED2FA1

人工芝と天然石を組み合わせた、和モダンな空間に。

CB319FC9-2DC3-4BEA-B4ED-479C0FEF3A7B

人工芝部分は、愛犬のおトイレ兼用に。

雑草や土で埋まっていた気に入らない景観が、癒されるスペースになりました♪

こちらの向かい側がリビングなので、お客様からは、素敵で癒されて、

本当に工事してよかったと喜んで頂けました(^-^)

 

しっかりと目隠しをしたい場所には向きませんが、

「なんか、向こう側が気になるんだよなー」

という場所には、植栽による目隠し、お勧めですよ!

ご提案レポート

雑草対策!

2025.05.25

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

これからの季節、一番のお悩みは庭に生える雑草ではないでしょうか?

草むしりしてもすぐに生えてくる((+_+))

image1

庭だけでなく、家の周りも容赦なく生えてくるのが雑草です。。

6666

除草剤という手もありますが、やっぱり土を何とかしないと

草むしりのループに巻き込まれること間違いありません!

 

外構工事で標準の提案としては防草シート、

image1

シートにも種類があり、強度に違いがあったりします。

2222

上の写は2種類の防草シートが敷かれています。

上の黒いシートは安価なタイプ、厚みも薄い商品です。

下のグリーンのシートは強度のあるしっかりとしたシートです。

 

シートだけでは見た目も気になる場合は、砂利を敷いてます。

image1

この場合は安価なシートでもいいと思いますが

シートのみの場合は強度のある直射日光にも強いシートをお勧めしてます。

 

前庭の場合、砂利では使い勝手も見た目も今一なので

人工芝を希望するお客様が多いいです。

image1

人工芝は、緑鮮やかできれいなお庭になること間違いなし!(^^)!

5555

下の写メがゴルフ場の芝生ですが、見た感じ変わりありませんよね。

image4

本物の芝生は最高ですが、

ゴルフ場のように育てるのはなかなか手のいることです。

 

防草シート、砂利や人工芝はオーソドックスな雑草予防ですが、

今まで施工してきて一番雑草の悩みがなくなったとお客さんから言われるのは・・

インターロッキング舗装です!

インターロッキングにはお勧めの特徴があります。

image3

それは、

レンガ調なので経年変化の汚れも風合いとなりそれほど気にならない、

多少草が生えてもよい雰囲気に見える、

image0

生活排水など埋設物に使用が出た時、外すことが出来るので

メンテナンス性が良い、

この写メはサイクルポート設置のため石を外し元に戻した時です。

image4

この写メはサイクルポート設置のため石を外し元に戻した時です。

必要な場所だけ取り外しができます

 

土の上に敷き詰めた石が雑草をシャットアウト!

いつまでも清潔なお庭が保てます。

image3

冬場でも雪かきなど楽にできます。

雑草対策!場所に合う施工方法や提案お任せ下さい。

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

もうすぐ梅雨です。

2025.05.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

朝一のウオーキングはどんより曇り空の中、

5555

5月も中盤を過ぎ沖縄は梅雨に入ったと聞きました。

関東地方も梅雨入り間近です。

 

梅雨は、現場作業のある私たちには困ってしまう季節であり、

ルーティンのウオーキングも天気が良い方が気分も爽快です。

趣味のゴルフも、雨天は気分ドン引きです。。

 

雨の日は通勤や通学も、毎日の洗濯に奮闘している奥様達も

みなさん気分がいまいちだと思います。

 

しかし、昨今のお米や野菜の事情を考ええると、

植物や稲穂には非常に大切な季節であり、この先の食卓に直結します。

梅雨は、感謝の季節であります。

20200524_080335

ご提案レポート

日除けシェード。

2025.05.21

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

太陽が眩しくなってきました!

日よけが欲しくなる季節です。

弊社施工のテラスにもいろんなシェードが取り付けられてます。

image8

ホームセンターやネットを見検索すると、いろんなシェードがあります。

シェードを使う時と言ったら太陽が眩しい日中がメイン、

日が落ちたらしまう、畳む、、

なので気軽に出し入れできる商品がお勧めです。

 

お客さんがネットで購入したパラソル、

image5

突っ張り棒になっていて、2Fバルコニーを利用して取り付けました。

image6

パラソルと言ったら中央に棒がありそうですが

これは柱より前でパラソルが開くタイプ、簡単に閉じたり開いたり便利。。

この場所にぴったりな商品だと思います。

 

エクステリアメーカからは、収納可能なシェードが販売されてます。

image0

サッシの上に収納カバーを設置すれば、

image1

使いたい時に引っ張り出すだけ・・便利です!

 

日除け自体をお庭のデザインとするのであれば

日除け付きのパーゴラはいかがでしょう?

1624087949769

ご自宅のお庭がテラスガーデンになります。

 

日除けシェードは頑丈に取り付けないと風で飛ばされてしまう恐れがあります。

それが原因で物を壊してしまったり、ケガしてしまうなんてことも、、

お気軽に設置出来て頑丈が一番!

日除けのご相談もお気軽にご連絡ください!(^^)!

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 2 3 4 5 6 7 8 9 425