新建ブログ
事務スタッフ
待ちに待った体育祭!
2025.10.13
こんにちは!
相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニング事務の下城です。
秋といえば小学校は運動会!中・高は体育祭!
私は運動が苦手(スキーは出来ますよー⛷)なので、
学生時代は憂鬱になったものです…ハハハ
先日、息子の中学校で体育祭がありました。
開催予定日は悪天候のため延期になってしまい、
翌日、無事開催でき安堵しました。
学生の時とは違い大人になった今、
本気で玉入れや大縄跳びをしてみたいものです😆
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
スタッフブログ
暑さからの脱出!
2025.09.01
こんにちは、新建エクスプランニングの林です。
残暑厳しい毎日ですね。
いったいいつになったら涼しくなるのかなーなんて、毎日の様に言っているような気がします(-_-;)
と、暑さにいい加減飽きた今日この頃。お休みの日に八ヶ岳へ日帰り散歩(笑)へ!
きれいな小川を眺めつつ、登山するほどの元気はないのでプラプラとお散歩。
うちの旦那さんは釣りや昆虫採集が趣味で、あちらこちらへ行くので、こんな風に偶には
ぷらーっとついて行って、向こうが虫を取っている間、私は近場をウロウロとしています。
この季節の八ヶ岳はいいですねー涼しくて(*’ω’*)
いい空気吸って、キンキンに冷えた水でさらに涼を取り、美味しいソフトクリーム食べて…
八ヶ岳は、八王子からは2-3時間程度で行けるんで、いい気分転換になりますよ。
暑さにいい加減飽きた方にはお勧めです!
事務スタッフ
モザイクタイル
2025.08.24
相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニングの林です。
先日植栽に行った現場の門袖は、塗りとモザイクタイルの組み合わせの門袖でした。
メインの門袖には、ベージュ系のモザイクタイルを、サブの門袖には、ホワイト系のモザイクタイル。
…あぁ~(>_<)可愛いですね!!
というか可愛すぎない可愛さがたまりません!!
メイン門袖のライン上に張られたモザイクタイルもいいのですが、サブ門袖のホワイト系のモザイクタイルが
全面に貼られた低い門袖が個人的なツボ、いい感じです。
全面にモザイクタイルが貼られると、大ぶりなタイルにはないナチュラルさと可愛らしさが際立ちますよね。
こちらのお庭のバーベキュー調理スペースとタイルテラス側とを区切るウォールにも
ホワイト系のモザイクタイルが貼られています。
これは、ガラスっぽい質感のタイルで、実際に見ると、嫌味じゃない程度にキラキラしていて、
テラス上のいいアクセントになっていました。
メイン門袖のライン上にデザインされているモザイクタイルもシンプルな門袖のいいアクセントになっていますよね。
アースカラーのナチュラルな感じがオシャレですよ。
もうちょっと濃い色だと、
こんな色のもあります。
これは、300角のタイルと組み合わせてあります。
これぐらいおちついた色もいいですね。
落ち着いた色のモザイクタイルをライン状にデザインすると、ナチュラルだけれど、ちょっとモダンな感じになって、モダン過ぎるのもイヤだしーナチュラルすぎるのもちょっと…という方には、ちょうどいいデザインかもしれませんね。
可愛すぎない可愛いタイル、モザイクタイルって、やっぱり可愛いですよね(*’ω’*)
スタッフブログ
夏休み
2025.07.20
こんにちは!
相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニング事務の下城です。
学生の方は夏休みに入りましたね‼
どこか遠出の予定などありますか?
旅行や里帰りと楽しみですね!
夏と言えば
我が家は毎年(可能な限り)北海道へ帰省してます。
子供たちの夏のステキな思い出になるよう、
北海道で過ごした時間をいつまでも忘れずに思い出してほしいなと願ってます☺︎
昨年ですが、実家の畑で取れた野菜たちです⍢⃝
栗は青いですが子供たちに見せたいと母が拾ってきました。
帰ると必ず行くのがハーベースタ八雲です。
外で食べる事ができますがカラスに注意‼
いつもは自宅などで食べますが、
大自然で食べるケンタッキーのお肉は
また違っておいしいです。
遠いですが、奥には海も見えます。
いつの日か行ったニセコにて【ダチョウ牧場】です。
卵の殻を触ったのですが、大きさは想像通りで
驚いたのは硬さです。
陶器のように硬いんですよ!!!
ダチョウの卵で作ったどら焼きが販売していました。
行く前に食事を済ませてしまい、食べれなかったという…
一般的などら焼きより一回り大きかったようです。
食べてみればよかったなと後悔…
機会があれば食レポしたいなと思います(笑)
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
事務スタッフ
スタートライン🏃♂️
2025.04.18
こんにちわ
最近、息子に身長を越され、
肥える一方の事務の下城です。
先日、息子が中学に入学したのですが、
誕生してから今までが 爆速で時が過ぎた感じがします。
サイズオーバーな制服は卒業時どうなっているのかな?
と、ワクワクしております😁
6年間しっかり使い込んだランドセルはリメイクし
購入してくれた母(おばあちゃん)にプレゼントしようかと考え中です🎁🎁
みなさんはランドセルどうしましたか?
保管するにしても場所を取りますよね‥
リメイクし財布やキーケース、
ミニランドセルにするのもアリですよッ🎀
最後に今年の桜です。
小学校入学当時を思い出します。
その日は快晴で桜がとても綺麗でした。
小さい体でランドセルを背負い
桜が舞う校庭を歩く姿可愛かったなぁ、、、😊
―相模原市で愛されて25年 外構とお庭のデザイン&施工の会社-
(有)新建エクスプランニング



















