ホーム > 新建ブログ > ご提案レポート

新建ブログ

ご提案レポート

植物に囲まれたお庭の提案。

2018.12.04

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お庭の参考プラン例その2 『植物に囲まれたお庭』の参考例です。

 

今回提案のお庭は、好き嫌いがはっきり分かれると思います。

植木や花壇はお手入れが大変だから要らない!

ムシが苦手だから木は一本も入れたくない・・・

今まで外構の打ち合わせをさせて頂き、この様な理由から植物を敬遠するお客さまもたくさんいました(*^^*)

勿論真逆のお客さまもいらっしゃいますので、植物好きの方向けな参考プランです。uuuu

 

駐車スペース後ろの限られたお庭スペース。

全て目隠しとしてフェンスなどで囲うのも良いですが、植物を配置して目隠しにするのもなかなかいい感じです。

駐車場から見えるお庭、植木が風で揺れているとコンクリートの向こうに何だか楽しそうな公園があるみたいです。

ううん

 

アーチをくぐると目の前は自然石のテラススペース

その先は目隠しのウッドフェンスとガーデンシンクをセットしてみました。

uuu

 

駐車スペース側を振り替えるとアンティークなデザインウォール、駐車スペースと良い境になってます。

muumuu

石畳やデザインウォール、目隠しフェンスと色んなものがゴチャゴチャありすぎるようでも

植物を上手に配置すると可愛らしいプライベートガーデンになります。

植物を植えると、外構と家のバランスや見た目の違和感を中和すると言っても良いくらいです(*^^*)

季節ごとに変化する植物が楽しめる緑に囲われたお庭の提案でした。

 

VRはこちらです→http://cloudstation.jp/media/clouduser/20181129_0908_20_0659_exvr/index.html

 

あ!デザインウォールに蛇口がΣ(゚Д゚) 水道が二つあるお庭になってしまいました・・

御愛嬌と言うことで<m(__)m>

20180506_105809庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

ご提案レポート

ウッドデッキから繋がるお庭の提案。

2018.11.29

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お庭の参考プラン例、その1 『デッキから繋がるお庭』の参考例です。

 

気になる部分はしっかり目隠し!多くは目隠しフェンスを使用しますが

デザインウォールと目隠しフェンスでお洒落な空間にしてみました。

qqq

デザインウォールにはアクセントとなる石材を貼り塗装仕上げとしてます。

照明器具を取り付けると夜のシーンもぐっと良くなること間違いありません(*^-^*)

qq

デッキの下は防草シートと砂利を敷き、残りの土になる部分は使い勝手も考えレンガ調の石畳にしてます。

ムシっても生えてくる雑草予防にもなっていますので、楽しいお庭ライフをお過ごしください!

qqqq

新建エクスプランニングでは、お客様のお庭生活の願望をしっかりとお話させていただき、

プラン作成から、造作までの全てをお客様と一緒に進めています。

 

打ち合わせから始まるお庭の完成イメージ!

弊社では、少しでも現実のイメージに近づくようにVR(バーチャルリアリティー)を作成して

使い勝手や雰囲気を分かりやすくお話を進めさせて頂いてます(*^-^*)

 

VRはこちら→http://cloudstation.jp/media/clouduser/20181129_0926_31_0778_exvr/index.html

実際の打ち合わせでは360度様々な角度からご覧いただけます。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

 

ご提案レポート

お庭のお悩み解決専門店!

2018.11.20

相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お庭の悩み事ナンバーワンの雑草!

防草シートで土の部分を覆ってしまっても、隙間やつなぎ目から生え始めたり

シートの上に乗せた砂利に砂や土が混じりそこから生え始めると、気付いたら家の周りが雑草だらけになっている・・

本当に厄介ですよね。

面倒だから家の周りをコンクリートにしてほしい・・と言う相談もありますが

コンクリートだと経年変化でコケで緑や黒く変化してきたり20181119_135241

場所によってはクラックが生じてそこから雑草がニョキニョキッと生える事も、

 

よくアスファルトやコンクリートから一人ぼっちでたくましく・・みたいな話もありますがCfsuv8UVAAATPaQ[1]

しかし、これは綺麗で可愛い花に適用する言葉で、雑草の場合どっからでも生える図々しい根性だ!みたいにしか思いませんからね(笑)

それに水がたまらないように勾配を考えないといけません(>_<)
場所によっては勾配を造るのが難しかったり、ライフラインに問題が発生した時などコンクリートを壊す羽目になります。

 

弊社に相談しに来たお客様にお勧めしているのは、インターロッキングという石畳です。

平らで綺麗に施工が出来、ライフラインに万が一の時も外すことが出来ます。

様々な雑草対策方法はありますがメリット、デメリットを考えた結果、この施工方法は本当にお勧めです。

本日も施工中の現場を見に行ってまいりました(*^^*)

 

着手前、この時期だから草も枯れていますが・・・20181112_082914

植木鉢や飛び石は全て移動してインターロッキング施工!20181119_091200

こちらでは、面積が広いので5千本弱のインターロックをひたすら並べます。20181119_091535

今の季節に対策しておけば、来春は雑草に悩まなくて済みますよね。

 

お庭でのお悩み、困りごとは有限会社 新建エクスプランニングにお任せください。

タイルのテラスもお勧めです。IMG_5569庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

ご提案レポート

Reフォームローン無金利キャンペーン!

2018.11.11

相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

住設メーカーLIXIL主催の『無金利ローンキャンペーン』が今月の申し込みで終了となります。

当初は年度末位までありましたが、予算枠終了次第で打ち切りとありましたので反響が多かったのだと思います。

 

Reフォームとありますが外構エクステリア工事にも適応可能です。

弊社にもキャンペーン中のご契約を頂いております。

まだ間に合いますので、外構・エクステリアをお考えの方、是非お問い合わせを頂ければと思います。

 

無金利ローンキャンペーンですが、いくつか条件もございます。

 

期  間  平成30年 12月末日まで。

 

支払回数  60回まで。

 

対象商品

カーポート・樹脂デッキ・テラス・ガーデンルーム・プラスG(LIXIL商品に限る)

を使った外構工事(ブロックや駐車場コンクリートなども含まれます。)

 

詳しくはお気軽にお問い合わせください。AA15_1505392_0009A

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

ご提案レポート

外構工事、ヴァーチャルプランニング!

2018.11.08

相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

風呂上り、暖かい部屋着でのんびり晩酌をしていると・・

甘えんぼうゴールデンのモモがぴったりとくっ付いてくるので

ちょっとアチー感じの夜を過ごしています(笑)20181107_215918

可愛いモモ(*^^*) しかし、この季節は、けっこう毛だらけネコはいだらけ、おいらの部屋着は・・・(>_<)

でも、このおっとりとした顔を見ると全て許してしまいます(笑)

 

 

外構打ち合わせで現地に伺うと、まだ建築物のけの字もない更地の状態Σ(・ω・ノ)ノ!おお20181107_15591420181107_155918

この状態からお客様のイメージや願望をヒヤリングさせていただきプラン作成となりますが・・

特に今回のような高低差のある宅地の場合はなかなか大変な思いをすることがあります。

 

土留め部分は建築主で施工するのか?

規定の高さ以上の場合、市役所に申請をしなければ後に大変なことになります。

 

土留めには擁壁やコンクリートブロックといった手法がありますが、それぞれに規定が定められています。

デザインさえよければ良いってものでもないんです!

 

構造物に定められている法規の部分はしっかりと勉強していますので、今回は建築主とも相談して

駐車スペースを少しでも広く使えるように建築基礎を深く作る方向で進んでいます。

 

弊社では3Dのパースを使い、お客様の目の前で様々なプレゼンを行っていますので

施主様にも解りやすいと喜んで頂いてます。

 

現地はこのような状態でも・・20181107_160011

ヴァーチャルにすると門周りもはっきりとイメージできますよね(*^^*)6655

和風やアジアン・プロヴァンス、シンプルモダンにと様々なデザインをVRでイメージしていただき

工事本番では、VR以上の仕上がりになるよう拘って仕事を進めています。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

 

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 35