ホーム > 新建ブログ > ご提案レポート > 外構、浮いてる階段。

新建ブログ

ご提案レポート

外構、浮いてる階段。

2025.08.02

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

浮いて見えるようなステップ、格好良いですよね。

外構工事打ち合わせでたくさんのリクエストを頂き

アプローチステップや玄関ポーチステップなどいろんな施工をしてきました。

その一部をご紹介です。

 

その1、

玄関ドアと並行だった玄関ポーチを加工です。

image1

道路から斜めだったポーチを道路と並行にしました。

image0

そこに浮かし加工のステップを造作、

image2

アプローチにも同じタイルを施して完成です。

image0

使い勝手もデザインもいい感じの外構になりました。

image2

この浮かし加工したステップを、フローティングステップと言います。

 

その2,

玄関ポーチにかなりの高さがあり、限られたスペースのアプローチに

フロート加工のステップをリクエストいただきました。

image3

高さは段数でどうにでもなりますが、

限られた空間にフロート加工すると、玄関前がゴチャゴチャしてしまいます。

image0

下の段のステップを伸ばしてデザインしてみました。

image13

ポストやインターホン位置を工夫して、

フロートステップと一体感のあるアプローチになりました。

image11

夜のシーンはこんな感じです。

image2

階段まわりデザインにもよりますが、

全てのステップに照明を入れなくとも格好良いと思います。

 

その3,

こちらも高さのある玄関ポーチでした、

フロート加工に使う材料にコンクリート平板のリクエストを頂きました。

image5

フットライトの取り付け場所と、

浮かし多様に見せるコンクリート平板の厚み、下地のステップ・・

頭こんがらがりましたがいい感じに収まりました!

1111

フロート加工用の平板石もいろいろあります。

image0

一枚石のように見える平板のフロートステップもお勧めです。

image6

他にもいろんなデザイン、加工をしてきました。

フローティングステップ→https://shinkenexp.com/blog/proposal/26017/

オンリーワンなフロートステップをお考えでしたら、お気軽にお問い合わせください。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング