新建ブログ
ご提案レポート
限られたスペース、お庭の有効利用!タイルテラスのあるお庭。
2015.10.01
代表のばたやんです。
皆さん、スーパームーンどうでしたか?
私は、望遠鏡を出してきて自宅の庭よりお月様観測を楽しんでいました。
小さめの望遠鏡なんですが流石はスーパームーン!クレーターの凸凹まで見ることが出来一人興奮をしていました。
えー・・いきなりですが自宅のお庭という事で(^_^;)
お庭の使い勝手、最近相談されることが増えてます。雑草や雨の後のぬかるみ、芝生にしたけどうまくいかないなどなど・・・
今回は、そんなお庭の事を書いてみました。
お庭の相談を受けたときに私がおすすめするのは、リビングからつながるもう一つの青空リビング!
そんな空間のお話をすると、「ウッドデッキはイメージにあったけどそんなこともできるんですか?」と驚かれる事が多くあります。
お庭の広さはさまざまですが、施工された方は必ずやってよかったという喜びに変わっています。
例えば関東近県では限られたお庭スペース、リビングから境界線まで1・5~2・0メートルの空間
土のままでは雑草だらけ。芝はお手入れが大変だったり、思ったようにきれいな緑にならない。
砂利を敷いたのはいいが、落ち葉の掃除が大変・・・
お庭の使い勝手どころかメンテナンス以外ではお庭に出ることがない・・・
せっかくの敷地がデットスペースになってしまっているというご家庭多いと思います。
もし、このお庭スペースにリビングと同じ高さのタイルテラスがあったらどんな体験が出来るでしょうか!
平日、日中は洗濯物干し場、屋根が併用されていれば突然の雨でも安心、奥様にとって最高のサービスヤード間違いなし(^^)
小さなお子様は、夏場、ビニールプールで大はしゃぎ・・サッシを空ければすぐにリビングルーム♪
たくさん遊んで疲れたらソファーでお昼寝(^^)
小学校位の子供たちには、友達との最高の遊び場になるでしょう。キッチンから外の子供たちの様子が見えるので奥様も安心です(^^)
休日、陽気の最高な日は、ちょっとテラスでティータイム(^^) ホームパーティー・BBQ!
メンテナンスが楽になるというメリット。そして思わず窓を開けたくなる気持ち。
テーブルやイスを置いたり、ガーデニングを楽しんでみたり・・・
ペットとの生活も一段と楽しくなるはず。
敷地を有効利用、テラスのあるお庭 今の生活がガラッと変わること間違いなし!
外構工事・タイルデッキ・ウッドデッキ・ガーデンルーム・外構リフォームの事なら(有)新建エクスプランニングまで。