ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

シャープな化粧ブロック

2023.02.19

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

スライドドアを使ったシンプルな新築外構工事施工中です。

完成イメージ図はこんな感じ(*^^*)

eee

 

今までシンプルと言えば、下地のブロックを造作して

塗装するというやり方が多かったですが、

最近は化粧ブロックもどんどんお洒落な商品が販売されています。

こちらでチョイスした化粧ブロックはこんな感じ・・

image4

長さ50cm、高さ15cmのブロックです。

従来は長さ40㎝、高さ20cmのブロックが主流だったので

仕上がりがシャープとはいえなかったような・・・?

なので全体を統一色で塗装してシンプルな仕上がりにしてた・・ともいえるかもしれません(^^;)

他にもタイルを貼る方法とかありましたが・・

今回使用した化粧ブロックはSBICというメーカーのスキエットという商品です。

image3

まだ施工途中でブロックの良さが写メではイマイチ伝わりませんが、

現場で見るとなかなかシャープでお勧めなブロックなのです(*^^*)

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

高尾山名物「とろろそば」

2023.02.18

こんにちは。

事務の家崎です。

 

高尾山のとろろそばが食べたくなり、登山をしてきました。

登山と言っても、途中まではケーブルカーで登るのですが💦

お目当てのお蕎麦屋さんは、ケーブルカーを降りてすぐにあるのですが、せっかくだから山頂まで登りました。

 

ケーブルカーからもだいぶ距離があるし、階段は多いし、マスクをしながら歩くのはかなり息苦しかったです。。

ゆっくりと歩き、山頂に到着!

遠足の幼稚園生や小学生が沢山いました!

犬を連れて歩いている方もチラホラ。

S__163864584

この間の雪の影響か、富士山は真っ白でした。

S__163864586

少しゆっくりと富士山を眺め、お蕎麦屋さんまで下山です。

行きは、メジャーな道を歩いたので、帰りは吊り橋がある別のルートを歩いて行きました。

メジャーな道は、ほぼ舗装されているのですが、別ルートは舗装されていなく、

木の根っこがごつごつしていたり、登山してる!って感じで楽しかったです。

 

お蕎麦屋さんでは、暖かかったのでテラス席に座り、我が家を眺めながらおそばを食べました。

山の上でももう梅が咲き始めていましたよ。

S__163864587

 

山ではまだスギ花粉は感じられませんでしたが、下山した途端鼻がムズムズしだしました😖

八王子付近は、1月下旬から花粉が飛んでいましたが、これから本格的に辛い季節です。。

コロナだけではなく、花粉症でマスクが手放せない季節。

花粉症の方は、一緒にこの季節を乗り越えましょう!

社長のひとりごと

コンテスト入賞盾(*^^*)

2023.02.17

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

先日出かけて来ました、

LIXILエクステリアコンテスト表彰式の地区入賞盾が届きました!

image0

隣のイケメンは弊社担当のLIXILのやり手営業マンですw

 

本当は入選賞よりもっと高みを目指していますが・・・なかなかであります(>_<)

しかし、弊社が専門としている住宅外構の設計・施工が選ばれたという事は

嬉しい事であり、いろんな苦労が報われる思いでもあります。

家は、外構によって見え方がものすごく変わりますので、

これからも新しく出てくる商材や変化していく住宅のあり方などを勉強して

さらに良いプランニングが提供できるように精進していきます。

エクステリアコンテスト2022入選賞、本当にありがとうございました<m(__)m>

image5

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

 

社長のひとりごと

庭に防犯カメラ!

2023.02.16

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

弊社で外構工事を施工しましたOBのお客さまより

防犯の件で相談を受けました。

 

たしかに最近は物騒な事件が多くなってます・・

今までも防犯のご相談はありましたが、外構で出来る防犯は

本当の意味での防犯とは言えないというのが私の考え、

なので防犯専門にしてる業者さんに相談してもらうようにしてました。

しかし、最近では性能の良い防犯カメラが色々と販売されてますので

ネットで販売している防犯カメラを利用する事になりました。

色々と話を聞かせて頂いた結果、防犯カメラ2台を設置する事になりました。

一台は玄関前が写るように!

image0

更にもう一台は庭から門周りが写るようにします。

これなら死角が無くなるので安心です。

 

簡単に設置出来てカメラの数を増やせる防犯カメラ・・

そして携帯電話でも画像が見える・・・

条件にぴったりな防犯カメラがありました!

wowsystem_car101

wowsystem_car101_1

こんな素晴らしい防犯カメラがあったんですね・・・

正直驚いてしまいました。

image0

それではさっそく防犯工事!

先ずはカーポートの梁に一台

image3

設置前に動画を確認して頂き、気になる場所全てが写るように

立ち会ってもらいました。

image2

見える角度も80度以上!

画像のきれいさにはビックリしました。

image0

もう一台は家の壁に設置、こちらも動画を見て貰いこの場所に決めました。

image1

携帯電話で見る動画も、簡単にカメラを切り替えることが出来るし

素晴らしい防犯グッツです!

 

これからの外構工事は、このような防犯カメラも込みで

考える必要があるかも知れません!

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

18歳で成人です

2023.02.15

こんにちは。

事務の家崎です。

 

娘が先日誕生日で、18歳になり、成人という事で大人の仲間入りをしました✨

でも、急に今日から成人ですって、何も気持ち的には変わらないですよね😅

自己判断で行動できるようになったとか、選挙権があるとか、

あとは、どんなことができるようになったのか、いまいちわかりません。。。

娘から聞いた話だと、子供だけで旅行の申し込みができるようになるそうです。

 

高校生が大人っていまいちパッとしませんが、もう私に判断をゆだねずに行動してもらえたらと思います。

S__163807246

1 87 88 89 90 91 92 93 94 95 426