新建ブログ
未分類
年末年始の楽しみ
2022.12.28
こんにちは。
事務の家崎です。
私の年末年始の楽しみは、箱根駅伝や高校サッカーなど、学生スポーツ観戦です。
昨日から、全国高校ラグビーフットボール大会が始まり、
母校は、1日目に初戦を迎えました。
伝統校同士の試合でしたが、危なげなく初戦を突破しました!!
全国高校サッカー選手権大会も今日から始まります。
東京Bが開幕試合なので、今回は国立での開幕試合にはなりませんでしたが、
抽選の結果、2回戦からの出陣です!
テレビの前ですが、見れる限り応援したいと思います。
箱根駅伝も楽しみですね!
知り合いの子供の友達で、私には何も縁がない子ですが、駒澤大学の10区を昨年走っていた子がいるので、
今年も走るのかどうか、楽しみです。
母校も今年も走るので、楽しみが倍増です。
どのスポーツもみなさん頑張って下さい!
未分類
ずっと楽しみにしていた舞台
2022.12.26
こんにちは。
事務の家崎です。
娘の大好きなハリーポッターの舞台。
なかなかチケットが取れず、半年以上待ってやっと先日見る事ができました!
映画の19年後のお話で、本も出ているけれど、私は予習をせずに観に行ったのですが、
楽しく観る事ができました。
本当に魔法じゃないかと思うシーンがあったりで、不思議に思ったり、ビックリしたりでした。
この日のハリーは、向井理さんでしたが、普段ドラマなどで見ているよりもはるかに早口で、
台詞の量も多いし、よく覚えられるな~と感心しました!
赤坂一帯がハリーポッターでいっぱいでした。
コーヒーショップなどでハリーポッターのグッズを売っていたり飾りがハリーポッターにまつわる物だったり。
ファンにはたまらないですね♬
会場の外は、クリスマスシーズンとあって、沢山のツリーやイルミネーションで綺麗でしたよ🎄
未分類
今年の冬至は22日でした
2022.12.25
社長のひとりごと
運気あがりそう。。
2022.12.24
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です
少し前に仕事で鎌倉方面に行った時のお話です。
最近カーナビが故障したので携帯のグーグルマップを利用しながら移動してます。
鎌倉方面の住所を調べると目的地の近くに気になる場所が表記されてました。
なんと「聖福寺」
わたしの名前、聖(きよし)に福が付いてるお寺です。Σ(・ω・ノ)ノ!
これは縁起よさそうなので仕事帰りに寄ってみることにしました。
海岸通りの国道134号線は天気も良く、なんともいい景色でした。
途中細い路地に左折、江ノ電の踏切を渡り案内通りに車を走らせると、
こんな住宅街にお寺なんてあるのかと心配でしたが、ありました!
お寺の跡との事で、今は公園になってました。
どの様な歴史があるのか石牌を読むと・・・
聖福寺は、1254年(建長5年)に五代執権北条時頼が、
関東の武運長久と二人の息子時宗、宗政の息災延命を祈願して創建した寺院。
時宗の幼名聖寿丸の「聖」と、
宗政の幼名福寿丸の「福」をとって聖福寺と名付けられたのだという・・
こ、これは毎週楽しみに観ていた「鎌倉殿の13人」
先日最終回だった北条家が関係してるとは驚きでした。。
聖寿丸と福寿丸からの聖福寺だったのですね、
日本の歴史には欠かせない重要人物の名前にビックリでしたが、
恐れ多いい事ですが、わたし的には名前の
聖に福とはなんとも運気が上がるとしか思えない場所でありました。
良い事がありますように(*^^*)
社長のひとりごと
12月はわたしの誕生日(*^^*)
2022.12.22
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
誕生日が来るたびに、また一つ年を取ってしまった~・・
と40を超えたあたりから思う私ですが、もう50もすでに後半Σ(゚Д゚)
誕生日が来るたびに何かを失ってるような気がするのは私だけでしょうか(笑)
でも、お祝いしてもらえるのはありがたい事で
今年は寒空の中、身体を動かすのが一番だとゴルフをしてきました!
遠くに見えるのは富士山。
一つ年を取り、この年の運気を掛けて勝負と思いましたが、
この寒空の中一日中外にいると結構つらいww
相方さんも寒さでこの格好w登山者ではありませんww
しかし寒いと体が動きませんね(;^ω^)
・・これゴルフ結果の言い訳です。。
そしてディナーはバースデーという事で・・
のんびりと美味しいく楽しい時間を過ごしました。
最後には、こんな素晴らしいプレゼントまで用意してあるとはビックリの今年の誕生日
久しぶりに相方さんに「ありがとう」という言葉を言ったような気がします。
これからはもっとたくさん素直に言わななければと思いつつ、
まだまだ気合を入れて元気に頑張らなくてはと思ったバースデーでした。