ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

熊出現!!

2023.10.23

こんにちは。

事務の家崎です。

昨日、『町田市で熊が出没』という見出しのニュースを目にしたので、もしや?と思ったら、

相原の大地沢青少年センターのテントサイトいうところに熊が出たそうです!

今年は熊の出没のニュースを多くみますが、こんなに近くに出るとは思ってもいませんでした。

 

昔、相模湖駅の近くのラーメン屋さんに熊が入ろうとしたというニュースをみたのを覚えていますが、

相模湖と相原、そんなに近くないと思っていましたが、山で繋がっていると言えばつながっているので、

いてもおかしくはないと思い、怖さを感じました。

 

昔、高尾山の山頂で高尾山にいる動物たちの説明を聞いたときには、

高尾山には熊はいません!

と言っていましたが、今となっては怪しい情報。。。

八王子でも熊の出没情報があるのですから、高尾山にもいるに違いないですよね😨

 

紅葉を観に高尾山に行きたいと娘から言われていたのですが、ただでさえ激混みの時期で嫌だなぁと思っていたのに、

こんな怖いことがあったら、行くのをためらってしまいます。

 

ご近所の方、くれぐれも気をつけてください。

animal_bear_character

社長のひとりごと

寒くなってきました。。

2023.10.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

今年の夏の異常な暑さと、季節外れの暑さに

もう暑いのはいいよ・・とうんざりしてたのに

ここ最近、朝の気温の寒い事・・

手袋してないと手が冷えて痛さを感じるくらいに冷えてます。

image0

なので歩くスピードがやたらと速くなった朝一番のウオーキング、

かなりいい運動になっているかもしれません(*^^*)

 

打ち合わせ立ち合いのお客様、ありがとうござ会いました<m(__)m>

image1

引き続きよろしくお願い致します。

社長のひとりごと

近所に天然記念物Σ(・ω・ノ)ノ!

2023.10.22

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

家のすぐ近くには圏央道があり、

その脇道を朝のウォーキングしているのですが

その道中に鉄骨金網のトンネルがあります・・(。´・ω・)?

何のための物なのか・・

そのすぐ横には大きな木があるので、枝が落ちてこないようになのか?

そのためだけに鉄骨で出来たトンネルなんて大げさな・・と思っていたのですが、

看板を見つけました。

image5

相模原市指定天然記念物「城山のウラジロガシ」

ウラジロガシ(裏白樫、学名: Quercus salicina)とは、ブナ科コナラ属アカガシ亜属の常緑広葉樹。

 

家から100mくらいの場所に天然記念物!

城山に越してきてもう10年は経ちますが、知らなかった(・・;)

調べるとウラジロガシでは日本一の巨木で、圏央道を通す予定だったけど

この木があったので移動したとか・・・

詳しくは↓

http://yanenonaihakubutukan.net/urajirogasi.htm

 

鉄骨のトンネルに納得。

いつも気にもしないで通り過ぎていましたが、よく見るとデカい!

歩くといろんな発見があるものですね。。

城山のウラジロガシ、近々幹周り8mもあるという幹も見てみたいと思います。

現場レポート

門袖塗装の雨だれ・・

2023.10.21

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

もう10年は立つのでしょうか?

塗装材で化粧した門袖も、汚れがだいぶ目立ってきました。

image0

汚れの雨だれが目立ちます・・(>_<)

image1

建物も10年と言うと外壁塗装の塗り替えを考える時期、

外壁塗装に合わせて、門周りもきれいにと塗り替えのご依頼を頂きました!

 

塗り替えるとは、まさに字のごとく今の塗装材を剥がして

あたらしく塗装をします。

専用の剥離剤を使い、綺麗に既存塗装を剥がしました。

image2

今回の塗装では、汚れ方を気になされていたので、

笠レンガも撤去して

セメントモルタルにて門袖の後ろ側に雨が落ちるように加工を施しました。

image3

こうする事で、雨が降っても汚れを裏面に流すので

門袖の表面は激しく雨だれで汚れずらくなります。

 

そして塗装を施すと・・

image4

信じられないくらいに綺麗になりました~(*^^*)

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

富士山見えた。。

2023.10.19

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

昨日はお休みを頂き、山梨県へ出掛けてまいりました。

今の季節の富士山は、絵にかいたような美しさです。

image4

ゴルフ場から見える富士山です。

 

富士山と言えば・・

わたしの毎朝日課になってるウォーキング、

最近は陽が昇るのも遅く、暗い中を歩き始めますが

image2

目標の半分くらい歩くと夜明けが始まり、

image1

もうすぐ目標に到達する手前には

丹沢山脈の素晴らしい景色が見えるのですが

image0

その中に見えるこれ・・・富士山ですよね(*^^*)

image5

頂上が雪で覆われてなかったら周りの山と一体化して気付きませんでしたが

この雪の山、間違いなく富士山です。

自宅近くから富士山見えるとは・・

そんな発見しながら目標の4Kmをウォーキングして一日が始まってます。

image3

本日も一日、よろしくお願いいたします<m(__)m>

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 47 48 49 50 51 52 53 54 55 418