ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

門周りのリフォーム!

2025.03.06

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

門周りのリフォーム工事が完成しました!

着手前の写真です。

3333

そして完成!

6666

門扉やフェンスも門袖のデザインに合わせて変更。。

暖色系のタイルからモノトーンでシックな感じの門周りに変身しました。

 

 

既存門柱は下地から積み替えました。

image1

玄関までのアプローチも新しく造り替えです。

 

image0

 

古くなってしまった門周りが・・・

4444

こんなにきれいに変身しました。

image2

アイアン調の門扉には木目のアクセントがあり

新しくなった門塀を一段と良く見せてくれてます。

image3

門塀のタイルと同じサイズのタイルで仕上げたアプローチ、

門袖より少し薄い色を使うことにより、明るいアプローチに仕上がりました。

 

O様、工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>

 

他にもたくさんの施工例が見れます→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

寒暖差20℃

2025.03.04

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

暖かさ通り越して半袖でも過ごせそうな気候になったと思ったら

一気に真冬に後戻り、寒暖差20度近い3月上旬、、、

ここ何年か気候が変なので、

こうゆう日もあるとは思ってましたが

雪だけは勘弁してもらいたいって感じです。

現場作業がえらいことになりますからね~(>_<)

5555

本日も降雪予報が出てるんですよね・・

現場レポート

竹垣フェンスデザイン!

2025.03.02

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

和風外構をご希望の新築外構に

ちょっと変わったデザインの竹垣フェンスを使い門周りをデザインしてみました。

9999999

提案した竹垣はグローベンの文様ユニット、波モダンクロス

和風の植栽との相性がよさそうです。

 

こちらが実際の現場、

3333

イメージパースと同じ角度で撮影してみました。

 

人工竹垣をアップすると・・

4444

竹垣フェンス本体に躍動感がありますよね。

燻竹と黒竹、2色が更にいい感じのデザインになってます。

 

パース図の奥に見えてたサイクルポートも設置完了しています。

image0

 

そして人気のカーポートSCも完成!

image2

ラインタイプの照明が設置されてますので

全てが完成したら夜のシーンが楽しみです。

 

庭部分にはタイルのテラススペースも造ります。

image1

家をよりよく見せる外構工事。

完成が楽しみな現場です。

 

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

スタッフブログ

植栽工事へGO!(ユーカリの木を植えに)

2025.02.28

koala-3055832_640

相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店、有限会社新建エクスプランニングの林です。

事務兼ガーデナーをしています。

事務所で事務作業をする日もあれば、お客様の所へ植物を植えに行く日もあります。

先日はユーカリを2種植えてきました。

一つは、庭にユーカリポポラスを

44B0295F-BA66-42B4-9AD3-E3303C1E1765

丸い葉、軽やかな枝ぶり、お花屋さんやホームセンターだけでなく、雑貨屋さんにも並ぶような、人気の高い植物の一つですね。

丸い葉は、葉によってはハートっぽい形にもなります。

そんな所が人気の秘密かしら(*’ω’*) カワイイです(^o^)丿

もう一つは、門袖前にユーカリーグニーを

42452 - コピー

グニーはポポラスよりも小さな葉で、シルバーグリーンの色が大きくなってくると、葉先が細くスタイリッシュになって、よりクールな印象になりますよ。

 

こちらの2つのユーカリは関東の寒さにも耐えられるので、新建エクスプランニングのある、関東では庭植えにできます。

(ただ、今年、日本海側であった様なひどい寒気がずっと続くーなんてことになったら分かりませんが…)

ユーカリって色々品種がありますが、庭に植える場合は、寒さ暑さが大丈夫か確認してから植えて下さいね。

観葉植物として、室内でしか無理な品種もあります。

去年の現場でも植えたんですよね、ユーカリポポラス。

A62EE85B-093F-4C65-BBDE-4F4143292EE0

生長して来たら、ストーン製のサークルバーベキューにイイ感じの日陰を落としてくれそうです(^-^)

数年後に楽しみなお庭のひとつですよ↑

ユーカリは、ナチュラルなお家にも、スタイリッシュなお家にもおすすめな素敵なシンボルツリーになってくれますよ。

 

 

ご提案レポート

外構工事は工夫が大切。。

2025.02.25

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新築の外構工事が完成しました。

6666

駐車場コンクリートにアプローチの石貼り、

機能門柱とよくありがちな新築の外構工事ですが、

ちょっとした工夫が隠れています。

 

例えばこのアプローチ!

image2

シンプルに自然石が貼ってあるようにしか見えませんが、

排水桝を隠す工夫がしてあります。

image1

せっかくの石貼りも、

桝の蓋がたくさんあっては残念ですよね。

 

植栽スペースに植えられたシンボルツリーの足元には

ガーデンロックを敷いてナチュラルに立体感のあるスペースにしました。

image1

植物と相性の良い自然石を敷くだけで、

建物と外構に自然がプラスされてお洒落に見えます。

 

玄関ポーチを延長して造作したステップも、

一番下の段だけ斜めにしてます。

image0

こうすることで建物と外構のデザインが繋がります。

 

ちょっとした工夫がシンプルな外構でも

オンリーワンでお洒落な一戸建住宅の完成になります。

 

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 2 3 4 5 6 7 8 415