新建ブログ
社長のひとりごと
イベントのお知らせです(^^♪
2018.04.02
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
お花見の季節!皆さま桜は十分堪能できましたでしょうか?
今年は桜祭りなどのイベント予定日より開花も早かったので祭り当日の桜の状態が心配です。
毎年、開花が遅れたり早咲きだったりと自然相手のイベントは難しいですね(*´з`)
わたしは桜祭りが来週予定されている、横浜の大岡川へ一足早い夜桜見物に出かけて来ました。
毎年この季節になると必ず行われる、お花見・桜祭り!
わたしにとってはお酒を楽しめることが出来る最高のイベントであります(*^^)v
イベント繋がりと言うことで、
4月7日(土)8日(日)の二日間
10時から12時の午前中
弊社サンプルルームにて
「モス・アニマル付きガーランド(造花)」
手作り体験イベントを開催いたします。
受け付けは4月5日(木)まで、先着順・定員は5名まで・・・
参加ご希望の方はお早めにご連絡ください。
詳しくは弊社スタッフまで・お気軽にお問い合わせください。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり) アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
人工芝張り工事
2018.04.01
こんにちは
新建エクスプランニングの尾林です。
今回は人工芝の張りを施工してきましたので
現場レポートしていきます(*’▽’)
U字の止めピンと防草シートで施工していきます。
施工方法はまず、
土を均一にならして
防草シートを敷きます。
防草シートが風で飛んだりしないように
重しを置いたり、ピンで仮止めしたりすると
イライラしません(‘ω’)
そのあとは・・・
防草シートの上にロールの人工芝を
仮置きして余分な部分をカッターや
ハサミでカットしていきます(^^♪
カットし終わった後にU字ピンを
50~60センチピッチで打ち込んでいき
完成です(#^^#)
お庭の歩行部分の泥跳ねなどが起きそうな
場所に敷くだけでも泥汚れや雑草対策効果がありますので
皆さんもおすすめしたい商品です。
是非今後の提案にご活用ください(*^^*)
事務スタッフ
外構工事、勉強中です。
2018.03.31
こんにちは(^^♪
新建エクスプランニングの事務担当 鹿野です♪
今年は例年よりも早く桜の満開を迎えましたね(#^^#)
花散らしの雨の予報もなく、長く楽しめそうなのが嬉しい♡
今年も現場周りの時に相模原市役所近くの桜並木を通ることが出来ました♪
タイミングもバッチリで、満開の桜の下写真を撮ることが出来ましたよ(^^♪
さて、先日事務スタッフでお勉強会をしました(^^)/
今までは担当プランナーが一人でお客様とお打ち合わせをさせて頂いたので、
ご説明などはプランナーが行うことがほとんどでしたが、
現在はお客様一人一人にプランナーと事務スタッフの担当者を決めて
工事が完了するまでお付き合いさせていただいていますので、
プランナーだけでなく事務スタッフがプランナーに代わってお打ち合わせを
することもあります。
今まではプランナーや専任スタッフに任せていたこともスタッフ全員が
ご説明できるようにしていきたいと始めました!
まだ2回目ですが、すこしずつ知識を増やしてスタッフ全員がプロとして
お客様に接することが出来るように頑張っていきます(#^^#)
勉強会の様子を私たちが少しでもきれいに写る様にと、
事務所に飾ってある林さん作の寄せ植えを入れて社長が撮影してくれました(#^^#)
女心分かってる~♪
現場レポート
シンボルツリー!植栽工事
2018.03.30
相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
気温もグンと上がりTシャツ一枚でもいい位な最高の天気!
亜熱帯をイメージした外構の植栽工事をしてまいりました。
真っ白を基調とした門周りにタイルのテラスを作り木目調のお洒落な屋根
(LIXILのココマ腰壁タイプ)を取り付けたボリュームのある外構工事(*^_^*)
構造物は完成しましたが、なんだか物足りない・・・・
真っ白で何かぼやけたような感じです・・・
職人さんも半そで姿で頑張ってくれてます。
門袖の前には網状のBOXを用意して、中に琉球石灰岩を入れ、お洒落にアクセント(*^^*)
所々に植えられていく植物たち、外構の全体像もみるみる良くなっていくではありませんか!
今回シンボルツリーとして植えたのはドラセナ(ニオイシュロラン)
サブツリー・アクセントツリー・下草・・等々
わたしたち外構屋の間では「植物が外構をさらに良く見せる・・」と言いますが
リゾートのような門周りが完成ししました(*^^)v
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり) アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
春爛漫(^’^)
2018.03.28
春と言ったらやっぱり桜の花ではないでしょうか。。。
春夏秋冬、季節の始まりでもある春は、私にとって人生の一区切りと感じています。
学生を卒業して社会人へ・・・遠いい~昔々の事ですが(笑)
いままで、いろんなことを経験してきました。
ヘコたれたり、自暴自棄になったり、でも楽しい事もありました(*^^*)
沢山の人とも出会いました(*^^*)
人生振り返ると、いろんな人たちの支えがあったからこそ今がある・・・
そう思える私になりました。
2018年の春、少しは大人に慣れたのでしょうか(;^ω^)
いままでの沢山の経験が今に繋がり、
そして今も、未来の目標に向かいチャレンジしています。
自分で決めた人生を自分らしく生きる!
頑張ります。
それにしても今年は桜の開花も早く、我が家の近所は春爛漫です(*’▽’)
皆さま是非、季節の始まり春を楽しんでください(^^♪
最後まで読んでくださり有難うございます<m(__)m>