ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

2024年の秋です。

2024.10.01

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

もの凄かった酷暑も一段落してやっと秋らしい気候になりました。

秋と言ったら「~」の秋って言いますよね。

いま旬な話題と言ったらスポーツ!

大リーグの大谷翔平選手じゃないでしょうか?

いとも簡単に記録を塗り替えてしまい凄いです。

50号ホームランだって予想してたのは、

「今日の大谷は大記録更新になるか!」のアナウンスを聞きながら

期待でテレビ観戦するのかと思いきや

49,50,51号と三打席連続ホームランですから笑うしかありませんでした。

 

大谷選手と言えば昨年のWBCでの活躍も凄かったですよね、

優勝トロフィーを見に後楽園球場へ5時間の行列に並んで見てきました。

image5

 

その時です・・・

もともと腰痛もちのわたしは立ち続けたのが原因か?

翌朝激しく腰痛になってしまい歩けなくなってしまいました。

行列に並んだだけなのに、、

惨めさと情けなさから早朝ウォーキングを決心したのが昨年の8月、

朝四時半に起床して先ずはニュース、

必ずと言っていいほど大谷選手の頑張りが話題になっています。

私も頑張ろうと4Kmの道のりを汗をかきに出掛けてます。

image3

初めの頃は腰痛もあったので何かとつらかったですが、

続けていると腰も楽になり、お腹の脂肪も減ってきて、

今では朝一のウオーキングが私の健康の源になっています。

 

自身の健康もそうですが、なんと言っても夜明けの景色が最高!

雨上がりの日は目の前に大きな虹が現れたり、

4444

晴れの日は水色の空に朝焼けでピンク色に染まる雲、

image4

段々と朝の陽ざしで眩しい風景を見ながら運動をしてると、

気分も良くなり自分も大谷選手みたいになれるのでは?

そんな想像しながら「今日は出来る気がする」と

ゴルフコンペに出掛けてはドジばかり・・・

大谷選手は相手ピッチャーの豪速球に変化してくる球をホームランにするのに、

image0

なぜ置いてある球もまともに打てないんだ~と嘆いている私でありますが、

WBCから始まったわたしのウオーキング、

今は健康にゴルフ出来てることが嬉しいです。

 

夏も終わり季節は秋、スポーツには最高の季節になりました。

わたしのスポーツの秋はウオーキングの継続であります。

現場レポート

洗い出しコンクリート

2024.09.28

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

洗い出しコンクリートの完成です。

 

昨今の土間コンクリートには色んな仕上げ方があります。

色や模様を付けるスタンプコンクリートや

20170803_120230

金鏝で抑えただけの金鏝仕上げ

そこに刷毛を引いた刷毛引き仕上げ等ですが

20190216_161636

 

昔ながらの洗い出し仕上げ!

image0

なんとなくレトロなデザインでいいですよね~

アプローチなどコンクリートを敷き詰めた一部を洗い出すのがお勧めです(*^^*)

image1

洗い出しはコンクリート表面のモルタルを

コンクリートが固化する手前で洗い流す工法で仕上げます。

シンプルな外構デザインにお勧めなコンクリート仕上げです。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

お洒落テラスのある家作成中④

2024.09.26

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

4度目の投稿になるお洒落テラスのある家、

下地作業が完成してタイルが貼り始まりました。

image1

テラス外周は600×300の黒いタイルで化粧していきます。

複雑な形の場所は加工に手間をとりますが、

image0

こうゆう場所の収まりがとても大切になります。

image0

目地を入れる前の作業中なので、まだ汚れた状態ですが・・

まだまだ拘りの加工箇所があるタイルデッキ、

更に作業は進んでいきます(*^^*)

 

ひとつ前の投稿→https://shinkenexp.com/blog/genba/24759/

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

9月も半ば過ぎました。

2024.09.24

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

今日の朝一ウオーキングで思ったこと、

いきなり気温が下がりました!

半袖に短パンで玄関の扉開けたら寒かった(>_<)

残暑も一段落ですかね?

ウオーキングから帰りニュース見てたらキャスターが言ってました。

「今年も100日を切りました」と・・

もうそんなか~、、と思いながらも

昨年7月から、ほぼ毎日欠かさずに続けてる朝晩4Kmのウオーキング

腰痛で大変な思いをして体幹鍛えようと始めた事ですが

続けてたらお腹の脂肪もほとんどなくなり

食欲も旺盛で元気モリモリって感じの最近のわたしであります。

歳をとると早く感じる一年ですが、

なにか決めたことを毎日続けて結果が見え始めてると

なんか充実感を思わせてくれたキャスターの一言であります。

 

100日を切った今年でありますが、

残りの日々もウオーキングだけはやめてたまるかと思った9月24日です。(*^^*)

現場レポート

お洒落テラスのある家作成中③

2024.09.23

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お洒落テラスのある家、3度目の投稿です。

テラスの下地が完成しました。

下地コンクリートが打ち終わり、外周フェンスの柱も設置完了

image1

フェンス本体は目隠しタイプを設置する予定です。

フェンス下の一部分が凹凸に加工されてます。

↓凹凸外側から見るとこんな感じ、

image0

普通ではつまらないのでちょっと工夫してみました(*^^*)

どうなるのかは股のお楽しみという事で♪

 

テラス内には立水栓も加工して取り付けます。

image2

テラス下地の段階で水受け部分を加工

これからタイルはりの作業に入っていきます。

この下地がどの様に変身するのか楽しみです。

 

前の投稿です→https://shinkenexp.com/blog/genba/24733/

 

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 426