ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

ガーデンルーム・ココマ。

2019.05.20

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

GWをまたいで作業が続くガーデンルームの作業も中盤をとなり、段々と形が見えてきました。

今回は、今までの作業の流れをダイレクトに書いてみました。

 

着工前です。

建物から敷地境界までは1.8メートルくらい・・

このスペースをガーデンルームとして、お洒落に有効利用します。

20190420_082814

 

 

ガーデンルームは、LIXIL:ココマ腰壁仕様、オシャレで人気のあるガーデンルームです。

さっそく腰壁となる下地のブロックが完成しました。20190424_081834

 

 

腰壁完成後はガーデンルームとなる躯体の組付けです。

外見のイメージが見えてきましたが、これからさらにオシャレなスペースと変身していきます。20190424_160018

 

 

ガーデンルームにオプションの照明を取り付ける場合は、電源が必要ですが

建物外部にコンセントがない場合は、室内から確保します。20190509_092733

 

 

防水のパーツを使い、照明のスイッチ・コンセントが完成しました。

1558133564280

 

 

試しにスイッチON!照明の点灯確認OKです。(*^^*)1558133568458

 

 

 

テラスとなる床部分は、ブロックを組積して形にしていきます。

タイルを貼る厚みを逆計算、水勾配も計算の上、作業は黙々と進んでます。20190509_084519

 

 

下地ブロックが完成したら、砂利を投入!

しっかり転圧して下地のコンクリート打設となります。

生コンを流す前のワイヤーメッシュの状態の写真です。20190511_083406

 

 

そして下地コンクリート打設完了。20190513_082955

 

 

タイルの工事が始まりました。20190516_082541

 

今回はここまでです。

これから腰壁部分のタイルや側面に扉が設置されていきます。

 

使い勝手にお悩みだったお庭の大変身!

作業は続行中です。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

愛らしくて撮影♪

2019.05.19

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

本日のでんちゃんは・・・

DSC_1621

暖かい太陽の日差しにの~んびりお昼寝中♪

 

「愛らしくて撮影」はでんちゃんの事ではないので・・そ~っとしといて( *´艸`)

 

 

事務所入り口はボックスガーデンがきれいに花を咲かせてます。20180422_085514

 

ハンギングフラワーも飾っています♪

 

ガーデナーの林が綺麗にお花を植えて毎日お手入れ♡

 

林さんいつもありがとうです(*^_^*)

 

出勤時に、ふと目をやると・・・

 

ミツバチがお食事中でした。

DSC_2521

可愛い花がたくさん咲いてます

DSC_2517

さて、どこにいるでしょう(*^^*)

 

ここです♡

DSC_2517

良く見つけたよ~わたし~(^_^)v

 

小さい体で一生懸命に蜜を吸う姿が

 

なんだか愛らしくて写真撮っちゃいました(*^_^*)

 

でも、ほんとうはムシは苦手なので程よい距離を・・・

 

いや、根本的にムシは無理なわたしです。(; ・`д・´)こっちに飛んでこないで~

 

今の季節は、お庭も綺麗で可愛いお花がたくさん咲いているのを目にします。

 

小さなムシさんもお花目当てでたくさん飛んでますよね・・(; ・`д・´)こっち飛んでこないで~

 

でも、色とりどりのお花、癒されますよね♪

 

弊社では外構、お庭のプランはもちろん

 

植木やお花もご相談いただいております。20180506_112913

 

お庭でお困りごとがございましたら

 

いつでもご相談くださいませ♪

 

でんちゃんは・・そろそろおきなさ~い(^-^)

DSC_2516

あっ・・・・終わっちゃったニャ🐈

現場レポート

外構工事は拘りが大切です。

2019.05.18

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

外構工事職人さんにはいろんな作業が要求されます。

ブロックやレンガを積んだり石を貼ったり、フェンスなどのアルミ商品の取り付けから

コンクリートの左官工事と様々です。

その一つ一つの作業に拘るから素晴らしい仕上がりとなるのです。

石を貼るのも目地の隙間が均一となるように一枚一枚丁寧に加工・・8901

拘るからこの仕上がりになるのです。IMG_5791

 

現在進行中の現場では、四角いレンガを円を描くように並べる作業!

普通に並べると、このように三角の隙間が出来てしまいます(>_<)・・20190516_084541

一本一本レンガを加工して丸くなるようにしていきます。

 

加工も道具は大切で、スピーディーに綺麗に仕上げます。

20190516_084636切断するときに舞い上がる粉塵は、箱の中に吸い込まれる仕組みになってます。20190516_084445

 

加工したレンガを並べるとこの通り(*^^*)20190516_084548

加工する前のレンガと比べても一目瞭然!

三角の隙間がなく綺麗に丸く並べられてます。20190516_084449

 

拘りの積み重ねで素晴らしいお庭が完成するのです。(*^^*)

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング20180506_110053

工事部 尾林

USJに行ってきました(*‘ω‘ *)

2019.05.17

こんにちは

新建エクスプランニング

尾林です。

 

ここのところ天気が日替わりのようにコロコロと変わりますね(◎_◎;)

もうすぐ梅雨入りかと思うので雨続きの前に現場を前に進めて行きたいところです(^O^)/

 

さて今回はGW休暇にユニバーサルスタジオジャパン

に行ってきたときの事を5月3日からいつもなら車で行くのですが、

今回は人生で3回目となる新幹線を使って大阪に向かいました(‘◇’)ゞ

 

IMG_2717

 

TXOM6830

 

新横浜発の新幹線で一路大阪へ

娘たちは初めての新幹線に驚きながらも興味深々で見てました(*^^*)

 

初日は移動のみでそのまま大阪到着後さらに電車を乗り継ぎ目的のホテルで終了(;’∀’)

翌日ホテルから出ている送迎用バスに乗り目的の・・・

 

IMG_2742

USJに到着です(^^♪

今回の目的はUSJというよりも

IMG_2747

 

ORHN2096

 

ミニオンパークに行くことでした(=゚ω゚)ノ

娘たちの夢が叶いました( *´艸`)

自分はというと・・・

IMG_2745 - コピー石畳みを見ながら西洋風石畳みだ!

こんな並べ方してるんだ~

今度計画に盛り込んでみよう!

とデザインの勉強をしてました( ..)φメモメモ

 

HUSM2456

ミニオン探しに夢中の娘&床面のアプローチ部分を観察してる私(/・ω・)/

 

IHIH0367

肩車しながらパレードを見ている娘&外観の様子を見ながらプロバンス風なイメージが合うよなーとか考えてる私(/・ω・)/

娘もミニオンに会えて満足そうで何より私も仕事の情報収集が出来た、

ユニバーサルスタジオジャパン旅行でした。

 

尾林

未分類

母の日♪

2019.05.16

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

本日のでんちゃんは・・・

 

DSC_2512

箱が大好きなでんちゃんです♪

 

先日は母の日でしたね~(*^_^*)

 

いつもと変わらず母と嫁をしてますが

 

前日の夜、主人が帰宅するやいなや

 

これ、買ってきた♪と箱を渡され・・・

 

何ぞ???と思ってたら

 

後で食べよう♪と言われ・・・

 

何ぞ~?と思いながら冷蔵庫へin♪

 

お風呂から上がって、まだかな~

 

TV観てるふりして、まだかな~

 

もうっ待ちきれないっ(-“-)

 

さっきのは出ないのですかぁ~?と主人に聞くと

 

食べるんかい!?となぜか驚かれ(笑)

 

慌ててキッチンへ行って準備して持ってきてくれたのが、こちら♪

 

DSC_2511

あまおうイチゴのチーズケーキでした(*^_^*)♪

 

切る前に言ってよぉぉ~!

 

と言いつつ写真をパシャパシャ♪

 

感謝しながらモグモグ・・・

 

あっ!もしかしてこれって母の日だから買ってきてくれたの~?と聞くと

 

えぇぇぇっ!今頃気付いたのかよっ!!(+_+)とのこと

 

鈍感でごめんね~(;O;)(笑)

 

部活で忙しい息子は

 

DSC_2478

こんなもんしか作れないけど・・・と言いながら

 

部活休みの空いてる日に私に代わり夕飯を作ってくれました~

 

買い出し行って夕飯作って片付けまでやってくれて

 

洗濯物を畳んでお風呂も洗ってくれて

 

至れり尽くせりな一日をプレゼントしてくれました♪

 

母、感動です(;O;)

 

毎日仕事仕事で何もしてあげられない私ですが

 

家族に支えられ日々過ごせているのだなぁと感謝です(*^_^*)

 

でんちゃんは・・・

DSC_2514

また箱に入ってます(笑)

1 280 281 282 283 284 285 286 287 288 425