ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

ネコザメ!

2019.09.20

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・♪

 

と その前に♪

 

先日、スーパーに買い物に行ったときのこと

 

お魚売り場に向ったら・・・

 

なんじゃこりゃぁぁぁぁあぁぁぁ!!

 

line_16675057373837

見たことないので興味津々で見ていたら・・・

 

line_16675517167483

裏から店員さんが出てきて・・・

 

ネコザメだよ♪と教えてくださいました(*^_^*)

 

へぇ~!と感心していたら

 

口の中、見てみる?と

 

両手を突っ込みガバッと豪快に開けてくれたお兄さん

 

line_16675859355504

おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

 

鼻の穴、大きい!

 

エイリアンみたい!!

 

知らないおばちゃん(ほかのお客さん)とキャーキャー言いながら

 

ガン見(笑)

 

あ! 何かいるっ!

 

line_16676036377014

喉の奥の方に1匹お魚が詰まってました!w(゜-゜)w!

 

まさかスーパーに買い物に行ってこんな珍しいものを見させていただけるとは

 

スーパーMomの店員さん、ご親切にありがとうございました(*^_^*)

 

一つ素朴な疑問が・・・

 

あれ・・・売り物だったのかな・・・(謎)

 

とまぁスーパーで楽しいひと時を過ごせた休日でした(*^_^*)

 

あ、でんちゃん!

 

DSC_1438

ネコザメって・・・猫なのかニャ~(=^・・^=)

社長のひとりごと

記憶にございません(*^^*)

2019.09.19

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

今話題の映画「記憶にございません」を見てきました。kioku_honpos_FIx

三谷幸喜監督の作品は、

間違いなく笑えるのでよく映画館まで足を運びます。

今回も傑作でした(笑)

記憶喪失の総理大臣と言う設定が面白い(*^^*)

そして、キャスティングもばっちり!

政治がバックにあるだけに、駆け引きや恐喝などシリアスなシーンがありながら、

そこに思いっきりコメディーをぶっ込んでくるところが最高でした。

皆さん周りも気にせず大爆笑してました(笑)

一人で観に行った私も勿論大爆笑

ゴルフクラブを振るシーンなんか、

そうきたか~っと

腹を抱えて笑ってしまいました(笑)

 

まだ公開したばかり、思いっきり笑いたい人にお勧めです。

 

久しぶりに観た映画報告でした。

現場レポート

ガーデニングを楽しく(*^^*)

2019.09.18

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

ガーデニング好きな奥様より花壇の相談を頂きました。

お庭を綺麗に花で飾る・・・

季節によって、いろんな楽しみ方がありますよね(*^^*)

でも、花にも寿命があり綺麗に咲いた後は静かに枯れていく・・

刈れた花や葉はマメにかたずけても、風等で近隣の家に飛ばされたり

芝刈りでも、ブロック等障害物がないとお隣さんに刈った葉が飛び散ったりと

何かと気を使う事ありますよね。

そんな気遣いは、少しでも減らしてガーデニングを楽しめる花壇が欲しいとのことでした。

 

着工前

針葉樹をメインにミカンなどの果実も植えられ

薔薇も綺麗に花を咲かせていました。

花壇スペースとなっている後ろはすぐに隣地です。

ブロックの仕切りも高さがなくメッシュフェンスが設置してあるだけでした。

これではお隣さんに気を使ってしまします。1568507052860

 

完成

隣地との間に化粧ブロックを3段積んで芝刈りの葉が飛んでいかないようにしました。

その上には木目調のフェンスを設置して、これから育つ植木の葉も敷地内にとどまるようにしました。

20190914_161159

 

針葉樹は育ちも早く目隠しにするには良いのですが

剪定しても思うような形にすることが難しい植木です。

今回使用の木目フェンスは目隠しにもなるので、処分しました。20190608_104528

 

リビングルーム前には、もともと格子の目隠しフェンスがありました。

処分するのはもったいないので、新しく設置した木目調のフェンスの色を変えて

リビングから一番見える花壇スペースに再利用!

白いフェンスにバラが綺麗に咲くのが楽しみです。20190914_161146

 

今までは、芝生の延長に植えられていた植物、

そこにレンガで見切りを入れて見た目にもメリハリをつけました。20190914_161209

メインとなる花壇前にはサークルストーンでアクセント

遊び心のあるお庭が完成しましたしました(*^^*)

 

植え替えた植物ばかりなので、今は寂しい感じですが

来シーズンが楽しみと喜んで頂きました♪

 

S様、たくさんの業者の中から弊社を選んで頂き本当にありがとうございます、感謝です。<m(__)m>

ガーデニングの疑問や悩みごと、お庭の事ならいつでもご連絡ください。

今後も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。20180506_110429

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

近隣ご挨拶。

2019.09.17

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・♪

DSC_2689

ぐーニャ=^_^=・・グーグー!

 

・・・これ以上の言葉が見つかりませんでした(笑)

 

 

さて弊社では、ご契約を頂き工事が始まる前に

 

工事のお知らせを近隣皆さまに配布させて頂いております。

 

一軒一軒チャイムを鳴らしてのご挨拶を心掛けておりますが

 

いらっしゃらないお宅もございますので、

 

その際はポストに「工事お知らせ」のチラシと、

 

担当職人さんのプロフィールシートを投函させて頂いてます(*^_^*)

DSC_2920

 

工事が始まると、毎日顔を合わせる職人さん・・・

 

社長さん曰く、ごつい見知らぬ男が家の周りをウロウロするのは

 

近所に住んでる人も気が気じゃない・・・との事から始めたとか。

 

たしかに、私もうちのご近所で工事があるときなど

 

作業着を着た職人さんたちがいると、何となく気を遣ってしまいます。

 

弊社から配布しているプロフィールシートには

 

職人さん個人の、趣味や子供の頃の夢やチャームポイントなどが書かれていて

 

読むと、なんとなくクスッ♪(笑)となるような事もあったり(*^^*)

 

 

工事中のご近所様に対する気遣いも大切に

 

近所で新建エクスプランニングの工事があるときは

 

ポスティングさせていただきますので、ご協力お願いいたします。<m(__)m>

 

そして、でんちゃんは・・・

DSC_2548

つぎは、ぱーニャ=^_^=・・パーパー!

 

・・・チョキは出来ません~(*^^*)

 

出来ないんじゃない!やらないだけニャ~(=^・・^=)

 

と申しております(笑)

 

どんなポーズも可愛いでんすけです♡

現場レポート

玄関前のReガーデン!

2019.09.16

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

建物の塗装に合わせて門周りも綺麗にと、ご相談を頂きました。

現地に伺うと、

シンボルツリーのシマトネリコは、

これでもかと存在感を見せつけ、

目隠しにしていた針葉樹もかなり育っています。

 

先ず植木は全て伐採伐根する事にして

さっぱりとした門周りを提案をしました。20190725_081434

 

・・・いきなりですが(笑)完成です。

目隠しだった針葉樹がなくなっただけでも、

だいぶスッキリしました。

門袖のブロックも解体して真っ白な化粧ブロックに積み替えてます。20190914_130852

 

植木は、外構や家を引き立ててくれると言いますが

種類によっては成長が早かったり、

剪定が難しい木もあります。

とくに門周りは家の顔になりますので

何年か後の育ち方も考えてチョイスする事が望ましく思います。20190725_081445

 

シマトネリコが植えてあった場所には、

紅葉を植えました。

季節によっていろんな表情を見せてくれるのでお勧めなシンボルツリーです。

20190914_130923

 

建築色の塗り替えは、こげ茶の外壁

そこに真っ白な化粧ブロック・・・似合うかな(。´・ω・)?

色にだいぶ悩んだ施主様でしたが、

モミジが植えられると、

和モダンな雰囲気に喜んで頂きました。20190914_130938

 

針葉樹で目隠しされていたサイクルスペースは

格子タイプのフェンスを設置しました。

格子タイプは正面から見ると目隠しとは言えませんが・・20190914_131222

 

斜めからは、内側が見えないと言ってもいいでしょう。

しかし住んでる側の内側からは、

いつも外の風景が見えてる感覚なので、

目隠ししたい程度によっては意味がないと

失敗に成りかねません(>_<)

どの程度隠したいのかを

打ち合わせで確認しながら提案しています。。

 

20190914_131233

 

家の顔となる門周り、

経年変化で汚れが目立ったり植木の育ちすぎ等、

お悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

S様ありがとうございました<m(__)m>

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 263 264 265 266 267 268 269 270 271 425