ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

私の春はここから。。

2025.03.10

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

3月に入り暖かくなったと思ったら雪・・

気温差20℃と凄まじい天気が続きましたが、

そろそろ一段落して春らしい気候になることを望んでいます。

そして今朝のウオーキング中に見えた景色は春を感じてしまいました。

4時50分頃から歩き始めますが、まだ真っ暗な夜です。

しかし今日の5時半頃の空ですが・・・

5555

東の空がほんのりと明るくなっていて、

朝焼けのきれいな空でありました(*^-^*)

まだまだ空気はしびれるほどの冷たさを感じますが

日の出直前の空を眺めながら歩くと

春が来たんだなぁ~・・と思う私であります。

事務スタッフ

お初にお目にかかります。

2025.03.09

00初めまして。

新建エクスプランニングの事務員 下城と申します。

生まれは北海道の道南でございます。

 

外構のことはド素人ですッ!

施工の流れや専門用語など知らない事ばかりで

アセアセ💦しております😫(落ち着いて~自分)

しかし施工完成形を見ると嬉しい気持ちになります。

そして毎回素敵だな~と見惚れております 

お客様それぞれのご希望があって

そのご希望に沿ってより良くプランナーが一緒に考え

練り練った計画が形になって完成した姿は

私も幸せを分けていただいたような(図々しくてすみません😞)

 

これから沢山学んで頑張っていきたいと思います。

最後に去年帰省した際の写真を紹介します。

 

22209

こちら北海道にある日本一危険な神社【太田神社】です。

みなさん是非ネットで調べてみて下さい。

私はこの写真の見える部分まで行きましたが、

早々に諦めて降りてきました(笑)

運動不足のせいか数時間足がプルプルしてました…

 

22211

こちら北緯42度岬 乙部町です。

ダイナミックな景色でダイナミックに舞ってる娘です。

ここにはご飯を食べる場所や海水浴場などもあります。

次回も、もうちょっと私の出身の北海道のお話をさせてもらいます。

 

―相模原市で愛されて25年 外構とお庭のデザイン&施工の会社-

(有)新建エクスプランニング

現場レポート

ブロック基礎工事

2025.03.08

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

いつも外構のデザイン重視なブログの内容になっていますが

外構工事で一番大切なのはブロックの基礎であります。

造作するブロックの条件によってさまざまな基礎がありますが

ほとんどの基礎はベースタイプとなっています。

9999

設計の深さまで掘り下げ、鉄筋を組みコンクリートを流し込む!

埋まってしまうので見えなくなってしまいますが

しっかりと頑丈な基礎造りから始まる外構工事、

この基礎の上に格好良い構造物を造形していきます。

8888 (1)

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

門周りのリフォーム!

2025.03.06

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

門周りのリフォーム工事が完成しました!

着手前の写真です。

3333

そして完成!

6666

門扉やフェンスも門袖のデザインに合わせて変更。。

暖色系のタイルからモノトーンでシックな感じの門周りに変身しました。

 

 

既存門柱は下地から積み替えました。

image1

玄関までのアプローチも新しく造り替えです。

 

image0

 

古くなってしまった門周りが・・・

4444

こんなにきれいに変身しました。

image2

アイアン調の門扉には木目のアクセントがあり

新しくなった門塀を一段と良く見せてくれてます。

image3

門塀のタイルと同じサイズのタイルで仕上げたアプローチ、

門袖より少し薄い色を使うことにより、明るいアプローチに仕上がりました。

 

O様、工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>

 

他にもたくさんの施工例が見れます→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

寒暖差20℃

2025.03.04

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

暖かさ通り越して半袖でも過ごせそうな気候になったと思ったら

一気に真冬に後戻り、寒暖差20度近い3月上旬、、、

ここ何年か気候が変なので、

こうゆう日もあるとは思ってましたが

雪だけは勘弁してもらいたいって感じです。

現場作業がえらいことになりますからね~(>_<)

5555

本日も降雪予報が出てるんですよね・・

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 438