新建ブログ
ご提案レポート
夏の職人スタイル
2021.07.26
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
気温も30度が超える酷暑が続いてます、
外で作業をする職人さんたちは、大丈夫なのでしょうか?
もうすぐ完成の現場に行ってみると、夏って感じの職人スタイルを目にしました笑笑
しかし、麦わら帽子とは格好いいではありませんか!
でもTシャツの上にもう一枚羽織ってるのは暑苦しそうですが・・・
なんと扇風機付き、
最近、外作業に人たちはこれをよく着ていますが本当に涼しいのでしょうか?
職人さんに聞いてみると、ファンにより体内に通る風が汗をヒンヤリさせてくれて
クーラーのような感じだと言ってました(*^^*)
でも汗だくになるのでそれなりに暑いのは間違いないけど、体感的には着てた方がいいらしいです。
汗をかく分水分補給をしっかりと熱中症には充分注意して頑張って下さい!
週末の熱い中、打ち合わせ・お立合いのお客様有難うございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
未分類
オリンピック種目~ロードレース~
2021.07.25
こんにちは。
事務の家崎です。
昨日、今日と事務所の前の道でロードレースのオリンピック競技がありました。
レース開始の30分前から交通規制が始まり、歩道には少しずつ人が集まり、
選手が通るのを今か今かとのぞきこみながら待っていました。
私は昨日の男子のレースは、建物の2階から、今日の女子は、建物の入り口から顔を覗かせて観戦しました。
だいたいレース開始から1時間15分くらいしたころに、ヘリコプターがとんできて、
少ししたら先頭の選手たちが通過。
しばらくたって数人通ったのち、大集団が通過していきました。
日本の選手はどこにいるのか全く分かりませんでしたが、今日撮った女子の集団の写真の中にいました!!
1番手前を走っている選手のユニフォームに「JAPAN]の文字を見つけました。
ここから山梨を通り、静岡までの道のり、とても長い道のりです。
選手の皆さん、頑張ってください🚩
凄い速さで一瞬で通過するかと思いましたが、そうでもなく、
しっかり選手を見る事ができました。
運よく建物内から観戦でき、良かったです(^^♪
オリンピックは、個人的には、セーリングの競技に、同級生のお姉さんが出ており、しかも4大会連続で出場しているので、応援したいです!
社長のひとりごと
東京タワー五色幔幕ライトアップ
2021.07.24
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
いよいよ始まりました東京オリンピック!
無観客での開催はチケットを手にした人たちにとっては、とても残念なことだと思います。
実は私も野球のチケットをゲットしていたのですが・・・非常に残念で仕方ありません(>_<)
開会式当日、せっかくのオリンピック気分をど~しても味わいたかった私は、東京タワーが、
「東京2020オリンピック・パラリンピック参加のために世界中から集まるアスリートを応援するための特別ライトアップ
『東京タワー五色幔幕ライトアップ』を7月22日と7月23日に実施する。」というニュースを見て・・
せっかくの記念なので、真下から見た写メが欲しくなり感染対策を万全に車を走らせました。
交通規制やタワー周辺の人混みを心配しましたが、思いのほか道も空いていて東京タワーに着くと人もまばらでビックリしました。
開会式当日の昨夜撮影した写メがこちらです。
麻布の交差点から・・・
そして真下から
コロナ禍の中の東京五輪、忘れることが出来ないオリンピックになると思いますが、
この東京タワーが私には一番の思い出になるような気がします(;^ω^)
本当はだめですよね、写メを撮影して直ぐに帰ってまいりました。
社長のひとりごと
今年もコロナ禍の夏です・・
2021.07.22
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
わたしにとって夏は、いろんな遊びをすることが出来るので好きな季節ですが、
30度を超える夏日が続いてます、
熱中症で緊急搬送のニュースもよく見ます・・・
それと本日からまた緊急事態宣言が発令ですよね。
しかも8月22日までの一か月間も((+_+))
不要不急の外出禁止・・・・!
アルコール提供原則中止・・!
20時までの時短営業・・・・!
コロナウイルスの変異株に、現在の感染者の数を考えると怖い気持ちになりますが
せっかく楽しみにしていた夏が昨年に引き続き台無しなのは残念であります。
早く予防接種がどんどん進み、当たり前の生活が戻るのをまつばかりです。
社長のひとりごと
なつ
2021.07.21