新建ブログ
社長のひとりごと
通信、発送しました!
2022.06.26
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
毎月発送している、地域通信(アイビーガーデン)と
OBお客様限定の、ばたやん通信を発送しました!
もう、6年以上毎月続けている通信ですが、コロナ禍に入り
どの様な事を書けばいいのか、、こんなこと書いて大丈夫か、、、
などと悩み、ここのところ発送に戸惑う事もありました。
通信の目的は、会社を知ってほしいという事と、
私という人間を知ってほしいという思いから始めました。
そんな理由から、周りからは自分の思う事を書けばいいんだよ・・
とアドバイスを頂きましたが、
そうは言っても今の時代、ちょっと変なこと言うとバッシングが凄いですからね~(;^ω^)
案外小心者の私であります。笑
発信する事の難しさを感じたコロナ禍、
これからもどのような情報を発信していくべきなのか、模索中ではありますが、
外構工事専門店の弊社としてのお庭の情報、
私や社員たちの体験談など、
少しでも皆様のお役に立ち、楽しんで頂けたら嬉しいです。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
未分類
2人で修学旅行 ①
2022.06.25
こんにちは。
事務の家崎です。
娘は、去年沖縄に修学旅行に行く予定でしたが、延期となってしまい、今年2学年同時の修学旅行になりました。
今はコロナの影響で、事前に参加・不参加をアンケートを取るようになっています。
友達が全員行かないからと、娘も不参加としました。
結果、クラスの半分以上が不参加だったそうです。
修学旅行は行きたくないけど、ママと一緒に沖縄に行きたい!!
と言われ、沖縄に行ってきました。
娘の目的は、アメリカンビレッジです。
なので、アメリカンビレッジ内のホテルに泊まり、そこを拠点に動くことにしました。
初日は、レンタカーを借りて、北部まで行き、美ら海水族館へ。
途中のハンバーガー屋さんで腹ごしらえ。
私は、人気というハンバーガー。
娘は、フィッシュバーガーです。
バンズが厚めでカリッとしていてすごくおいしかったです。
ハンバーガーって、バンズの味も大事ですよね!!
肉も肉肉しく、とってもボリューミー。
かなり満腹になりました。
食事も終わり、店を出るとすぐ美ら海水族館につきました。
以前の娘は、水族館に行ってもじっくりと魚を見ることはなく、あっという間に1周観終わってしまいましたが、
今回は、かなりじっくりと観察していました。
私が楽しみにしていたのは、巨大水槽のジンベイザメとマンタです。
大迫力の水槽に、大きなジンベイザメ。
のんびりと優雅に泳いでいて、とても癒されました😌
外には、イルカショーエリアがありますが、ここ、広い公園の一角なので、
水族館の入場券がなくても出入り自由なんです!
5頭のイルカが一斉にジャンプした時は、とてもすごい迫力でした✨
近くにある備瀬のフクギ並木もお散歩して、ホテルへ。
ホテルの部屋からは、海も見え、アメリカンビレッジの街並みも見えて、サイコーのロケーションでした♬
日没が遅く7時過ぎまで明るく、夕飯を食べるところを探しながらお散歩。
朝がとても早かったので、10時前には寝てしまいました。
2日目は、アクティビティ!
つづく・・・
社長のひとりごと
アゲハ蝶。。。②
2022.06.24
社長のひとりごと
シンケンゴルフコンペ。
2022.06.23
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
初めてのゴルフコンペを開催しました(*^^*)
コンペというほどでも無いのですが、ここのところコロナ禍という事もあり、
なかなか労をねぎらうことも出来なかったので、たくさんいろんな話が出来て楽しい時間でした。
私も含め皆さんゴルフは修行中ですからスコアの数もなかなかで、たくさんスイングした分
いい運動にもなったのではないかと思います笑
仕事ばかりだと会話の内容もギスギスしてくる場合もあると思いますが
たまにこんな感じで楽しい時間を取り入れると、また明日からも頑張ろうという気持ちになるものです。
これからもこの様な時間をつくり仕事に遊びに皆で楽しみたいと考えてます。
社長のひとりごと
から梅雨ですかね。。。
2022.06.20
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
昨年の真夏に撮影した太陽の写メです。
画像を見てるだけでまぶしさを感じます・・・
もうすぐこんなギラギラした太陽が頭上に現れる夏が来るのですが
今は梅雨だというのに、真夏日が続いてますね、
このまま一気に真夏になってしまうのでしょうか?
日本みたいに四季があることは季節ごとにいろんな景色を楽しむ事が出来ますが
この季節・・・
雨が降りすぎれば災害が起きるし、
弊社の場合現場作業が進みませんし、
雨が降らなければ降らないで農作物に被害が出るし、
ダムの水が減りすぎて水不足になるし・・
丁度いいって何を基準にすればいいのか難しいですね(^_^;)
気候の事は詳しくありませんが、熱中症に気を付けてください。
土曜日、日曜日と打ち合わせのお客様、ありがとうございました<m(__)m>
引き続きよろしくお願いいたします。