ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

絶景なんです(*^^*)

2022.08.13

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

皆さん、お盆はどうお過ごしですか~?

私は仕事を頑張っています・・

台風の直撃で現場の方は中止になりましたが、職人さんたちには丁度よい休息になると思います。

 

コロナ前は大型連休と言うと必ずどこかへ出掛けていましたが、3年ほど前から家で過ごす時間が多くなってます。

私の家は城山という場所にあり、庭側に道が無く一面畑が広がっています。

なので窓から見た景色は最高で、天気の良い夕方は丹沢山脈の向こうに沈む夕日を見ることが出来ます。

20200929_173735

それに雨上がりには山から掛かる虹がとてもきれいです。

image0

 

そして今年はコロナで中止になっていた近くの公園のお祭りが開催されました♪

そうするとお庭からの景色が一段と絶景になるのです(*^^*)

 

なぜかというと・・・

フェンスの向こうに見える光の柱は・・

image4

そうです、花火なのです(*^^*)

image3

自宅の庭から花火が鑑賞できるなんて最高ですよね!

image1

なんか家の自慢話になってしまいましたが、

一年を通して人生を楽しみたい私であります(^^)v

みなさん、のんびりと連休を過ごして思いっきり夏を楽しんでください。

 

社長のひとりごと

2022年、夏のお知らせ。

2022.08.10

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

記録的猛暑の毎日が続く2022年の夏、

コロナの制限もなく自由な感じがしますが、これだけの暑さが続くと

外出するのもおっくうになってる私であります。

 

夜、家の網戸にはカベチョロ(イモリ)が出現!

image0

なんか手足の指が可愛いのでしばらく観察してしまいました(*^^*)

家の照明に群がるムシを捕獲してる姿に夏を感じてしまいました。

 

今年の夏のお知らせです、

弊社は現場作業は休まず動いていますが

会社事務は8月12日より16日までお休みを頂きます。

17日からは通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。

image1

これぞ酷暑という夏、熱中症にはくれぐれも注意してお過ごしください。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

暑すぎて

2022.08.09

こんにちは。

事務の家崎です。

 

毎日暑すぎて、家にいるより外の涼しいところでゆっくりしようという事で、

スターバックスに行ってお茶をしてきました。

今、期間限定でご当地フラペチーノを販売しており、

我が家は、期間限定物に弱いので、私は、沖縄のちんすこう味、娘は、山梨のブドウ味をオーダー。

生クリーム少な目カスタムを忘れずにお願いし、どんなものかとワクワクで飲んだところ。。

 

ちんすこうは、吸い込んだら、ちんすこうの粉が喉に入ってきて、

あの独特のパサつき感とのどの渇きが忠実に再現されておりました。。。

5B083B9B-F5E4-41DC-8204-53426515C3D5

ケーキは、クリームチーズケーキにキウイソースで、濃厚かつサッパリとしていました。

最後、美味しかったですが、2人とものどを潤したはずが、水が欲しいねという結末となりました。

 

まだしばらく休みの日は、涼しいところを求めて徘徊する日が続きそうです。

未分類

8月6日

2022.08.07

こんにちは。

事務の家崎です。

 

昨日、高校野球が始まり、早速激戦が繰り広げられていました。

Sports-5

始球式は、ハンカチ王子こと、斎藤佑樹くんが行い、見事なストライクだったとか。

開幕試合を戦った国学院栃木は、私の母校の姉妹校でもあるので、初戦を勝利したので良かったです!

今日も気になる試合があるので、スポーツニュースを見るのが楽しみです🎶

 

そして同じく昨日は、原爆の日でした。

広島に原爆が落とされ77年が経ちました。

朝、支度をしている時に、市の案内放送が耳に入り、黙とうをしました。

war_building_genbaku_dome

私は修学旅行で広島も長崎も訪問したことがあり、語り部さんのお話を聞いたり、資料館を見たりと、

原爆についての教育をだいぶ受けてきました。

 

私が原爆について印象に残っているのは、「黒い雨」という映画です。

髪をとかせばとかすたびにどんどん髪の毛が抜けてしまうシーンがあり、

幼稚園が小学校の低学年の頃にみたのですが、今も鮮明に覚えています。

子供ながらに衝撃を受けたのだと思います。

 

語り部さんの高齢化により、被爆体験について後世に語り継いでいく人がどんどん減っているという問題を、よくニュースで聞きます。

今は学校教育でもあまり深く触れることがないようなので、いつかは娘を広島に連れていきたいと思うのですが、

なかなか実行には移せていません。

 

今も戦争がおこっていて、核を使うのではという話題を聞きます。

この原爆の日をきっかけにでも、人々が平和について考える機会をもってもらえるといいですね。

社長のひとりごと

家系ラーメン。。

2022.08.05

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

本日の昼食は、町田出身の俳優がTVで紹介する前からお気に入りだった

家系のラーメンを食べてきました。

前から行列の絶えない店でしたが、TVで紹介されてから一段と列が長くなり

通るたびに諦めてましたが、今日は珍しく行列がありませんでした(*^^*)

 

家系はコテコテなので正直遠ざけてるラーメンですが、

ここのラーメンは、こってりなのにスッキリというかさっぱりというか・・

豚骨のコクがガツンと来る割には、なんとも言えない醤油のいい香りがして最高に美味しいのです♡

image0

そして麺も最高(*^^*)

image1

今日は空腹だったので中盛りを完食してまいりました!

 

行列に並んでも食べる価値あるおいしさですが、

仕事中となると並んでいる時間も無い・・・

なので今日はとてもラッキーでした(^^)v

1 105 106 107 108 109 110 111 112 113 418