新建ブログ
現場レポート
スッキリとしたお庭へ・・
2022.08.23
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
お庭と言うとたくさんの植木を思い浮かべるのもひと昔前、
今はお手入れや虫を嫌って、植木と言っても1~2本程度シンボルツリーとして植えるくらいです。
古くからある家だと今も植木でデザインされ、通路に飛び石が敷かれてる場所がたまにありますが
お手入れに悩んでいるのが現実、、、
今回は中途半端な剪定はやめて、全て伐採してしまおうと
スッキリとしたお庭へリガーデンの現場報告です。
着手前、たくさんの植木がありました。
伐採終了です。
植木で隠れてた隣の建物も見え、ものの見事に広いお庭になりました。
反対側から見た景色です。
伐採が終わった景色がこちら・・
門の向こう側の家が見えるようになりました、
スッキリとはこうゆう事を言うのですね
もの凄い変わりように、工事をしている職人さんも驚いてました笑
大変だったのはこれだけ大きな木が沢山あったので、根っこの処理です。
周りはフェンスで囲まれ、門からも重機は入れられませんから
ユニック車で吊ることの出来るサイズのユンボを敷地内に入れました。
この大きさで根っ子が上がるのか心配でしたが、何とかなってホッとしました。
後は雑草対策の工事を進めて完成になります(*^^*)
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
未分類
花火大会が行われていました
2022.08.21
こんにちは。
事務の家崎です。
今年も中止になった花火大会が多い中、昨日は、相模川で花火大会が開催されていましたね。
お手続きに行った帰りに、田名のあたりを通ると、浴衣姿の学生さんがたくさん歩いておりました。
いいですよね~浴衣💗
社長にどのくらい着てない?と聞かれ、考えてみると、もう10年以上着ていません。
その間、私の浴衣は娘が1度着たくらいで、押し入れにしまいっぱなしです。
今後着る機会があるのでしょうかね??
うちにいると花火の音だけ聞こえるので、この雨の中花火上がったんだなぁ~と思っていました。
さて、明日は高校野球の決勝戦です!
意外な組み合わせとなり、ビックリしておりますが、どちらが優勝しても初優勝✨
どちらのチームも頑張ってほしいですね!
朝夕だいぶ涼しくなってきて、今朝は寒くて目が覚めました。
風邪をひきやすい時期となりましたので、皆さんも気を付けてくださいね。
社長のひとりごと
夏遊び♫
2022.08.20
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
毎年夏になると楽しんでいるジェットスキーも今年はタイミングが無く行けてませんでした(>_<)
夏季休暇も竣工の迫っている現場があったので仕事・・・
何とか完成が見えて来ましたので、ジェットスキー&クルーザー遊びに泊りで出掛けてまいりました~(^O^)/
初日は天気がイマイチでしたが、次の日はピーカン🌞
今年一番の夏遊びになりました!
先ずは朝六時半に西伊豆現地集合(;^ω^)
早起き自慢の私も、四時に起きて向かいました~
そしてクルーザーに乗船♪
波が高くジェットコースターのようでした汗
日中は海遊びに没頭して夜は、海の幸を味わいながら宴会です♪
写メの数が多すぎてしまうので、これくらいで・・・笑
楽しくて疲れを忘れて呑みすぎました~(・_・;)
そして次の日は・・
アジの干物にイセエビの味噌汁・・etc
朝ご飯をしっかり食べて、遊んで、帰りに沼津港に寄り道して昼食&宴会笑
今回はお酒が飲みたかったので、酒の飲めない友達を巻き込んでの海遊び(*^^*)
まだ明るいうちからの乾杯は最高でした~♬
沼津港ならではのメニューです。
この食べモノばかりの写メ・・パリピかい?
みたいな感じですが、普通のおじさんなんです (;^ω^)笑笑笑
日中の太陽はギラギラしていますが、夕方はだいぶ涼しくなってきました・・
もう秋になる予感がしてきました。
しかし、まだまだ夏遊びがしたい私であります。
未分類
昨日から通常営業です
2022.08.18
こんにちは。
事務の家崎です。
5日間の夏季休暇を終え、昨日から事務所は通常営業です。
休み中は、近場でちょこちょこと動いていました。
近くの川でバーベキューや釣りをしたり、
まつ毛パーマをしに行ったり、
舞台をみに行ったり。
舞台は、演者さんがコロナにかかってしまい、当初予定していた日は中止となってしまい、
残念に思っていましたが、友達が関係者のため、再開後のチケットがまだ抑えてあると聞き、
話し合った結果、お願いすることにし、
公演するか当日の朝までドキドキしていましたが、無事公演されました✨
お出迎えからお見送りまで、何から何までお世話になっちゃいまして、
休憩中の喫茶店の席をおさえてくれて、あんみつをいただきました。
目玉のおやじのクッキーが可愛いです💗
飲み物は、ねずみ男をイメージした抹茶ラテ!
これらからわかるかと思いますが、舞台、ゲゲゲの鬼太郎を見てきたのです。
今回は、コロナのこともあり、楽屋にご挨拶に伺うことはできませんでしたが、粋な計らいで、
娘に素敵なプレゼントを頂いたり。
舞台もとても楽しかったです。
アフタートークショーもあり、プライベートが垣間見れるような楽しい時間を過ごさせていただきました。
しばらくダラダラした生活をしていたので、朝起きるのがとてもつらい今日この頃です。。
社長のひとりごと
17日より事務作業も始まります。
2022.08.16
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
夏季の大型連休もそろそろ一段落です。
今年は休暇無しで現場作業を進めていましたが台風の影響で、
土曜日、日曜日と体を休めることが出来た職人さんたち、本日も現場作業継続中であります。
タイルテラス施工中の現場は下地が完成しました。
目隠しフェンスの柱を仮に建てて高さを確認してもらい
フェンス工事を進めます。
庭の木を処分した現場では、雑草予防の石畳施工が始まりました。
整地と路盤工が完成して砂床作業中です。
日陰の無い現場なのでカチカチに凍ったカルピスを差し入れ
この暑さですからすぐに溶け始めます・・
とにかく暑いので水分補給は大切です。
連休前はほとんど手に付けれてなかった集合住宅外構も、
休みを返上してここまで完成にたどり着きました。
土留めブロック、階段を一気に形にして土間コンクリートの段取り・・
生コンプラントも連休に入ってしまうので突貫で工事を進めました。
仕上げ作業もここまで完成!
職人さんお疲れさまでした<m(__)m>暑い中ありがとう。
明日からゆっくり・・・という訳にもいかず、引き続き頑張っていこう(^_-)-☆
明日、17日より会社事務も動き出します、
外構工事のご相談なら新建エクスプランニングまで。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング