新建ブログ
社長のひとりごと
秋の花
2022.10.22
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
秋の花と言ったらコスモスが代表的ですか?
通勤途中の道端に綺麗に咲いてました。
ピンクの花がこれだけ咲いてるとなかなかのインパクトを感じてまして
ついに車を降りて撮影してしまいました笑
写メ撮ってるの恥ずかしいから、周りに人が居ないか確認しての行動です(^_^;)
撮影してたら大きなスズメバチが接近!
今の時期は大きなスズメバチも活発で攻撃的ですよね、
虫と言うと真夏のイメージがありますが・・・
秋は繁殖期らしくて、新しい女王バチが生まれるので子育てに必死らしいです。
花の写メよりハチ追い掛け回して撮影してるのやばいですよね笑
もう10月も後半です。
寒暖差が激しい季節、体調にはご自愛ください。
未分類
今年初の1桁台
2022.10.21
こんにちは。
事務の家崎です。
昨日はとても寒かったですね。
最低気温が全国的に10℃に届かず、初の1桁台の気温だったと天気予報で聞きました。
車に乗り込んだ時、9℃でなかなか暖房もききませんでした🥶
今シーズン初のコートを着ての出勤でした。
朝晩がとても寒いですが、日中はそれほどでもないので、服装に困りますね💦
今朝は、11℃と、少し肌寒い程度。
2℃で体感がだいぶ違いますね。
これからどんどん寒さが厳しくなるので、体調も悪い日がさらに多くなるので今から憂鬱です。
冬服は重たいものが多く、肩こりがひどくなるので選ぶのが大変なんです。。
温かくて軽い可愛い服、どこかにたくさん売ってないでしょうか。。
会社の制服で気づいたのですが、夏服でもポロシャツは肩こりには負担が大きすぎてツライですね😢
デザインの問題なんでしょうか?
今年の夏は、ポロシャツのせいで体調不良の日がほどんどだったなとふと思いましたが😞
重さだけの問題ではなさそうですね。。
現場レポート
天空のテラス、進んでます(*^^*)
2022.10.20
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
天空のタイルテラス、みるみる形が見えてきました。
下地のコンクリートが打ち終わり、タイルも貼り終わりました。
タイルは着工前に色を決めて貰いましたが、
目地はイメージが難しいという事で決めませんでした・・
タイルも目地の色によって見た感じがだいぶ変わります。
タイルが貼り終わった段階で一部に目地を入れて見て貰いました。
立ち合いしてもらう事で失敗のない工事が進められます(*^^*)
今回は白に目地を入れることになりました。
リビングルームから見えるテラススペース、
白は明るいイメージになるのでグッドだと思います。
前回の投稿→https://shinkenexp.com/blog/genba/21153/
次回は完成報告になります。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
秋と言ったら・・
2022.10.19
未分類
念願のカレーを食べられました🍛
2022.10.18
こんにちは。
事務の家崎です。
休みの日に、天気がよさそうだから釣りに行こうと話していたら、
朝起きたら雨☔
予報が変わっていました😖
小雨でしたが、別のプランを考えていたら、
ふといつも諦めている鎌倉のカレー屋さん、今日すいてるんじゃない??
と思いつき、車を走らせました。
普段は2時間近く待つので、その後の予定を考えて諦めていましたが、その日はなんと40分待ち!!
メッチャいい選択をしたと思いながら、若干の雨しか降ってなかったので、
待ち時間に海岸線をドライブインまでお散歩し、
サーファーを見たり一息ついていると、順番を呼び出すアラームが鳴り、
すぐに引き返し40分も待たずに席につけました♬
高校生の頃、遠足で鎌倉に行った時に店まで行きましたが、定休日だったのをはじめとし、
今まで20数年間食べられずにいたカレーをついに食しました‼
海老好きにはたまらないゴロゴロッと海老が入ったカレーにしました🦐
食べ始めは甘く、食べ進めると辛さが感じられる、まさにザ・美味しいカレーというお味でした!
↑これ、美味しいカレーの基準なんですって!
コックさんからの豆知識✍
ご飯の量がかなり多くて、大食いな私でもお腹いっぱいになりました。
念願のカレー、大満足でした💗
帰りにお隣で売っていた美味しそうなシェイクを買い、帰路につきました🚗