ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

新築外構、きれいに完成しました。

2025.10.07

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新築外構工事が完成しました、。

image12

道路面は大き目な門袖と目隠しフェンス、シンプルなだけに色の使い方が大切です。

image8

化粧ブロックは建築に合わせたブラック色にして

門袖タイルは中間のグレー、フェンスはブラックもありですが

ブロックの後ろは人工芝の緑鮮やかなお庭、

フェンスは風景に溶け込むような色をチョイスしました。

image7

吐き出し窓の前はテラススペースにしました。

image6

目隠しフェンスは木目調の樹脂タイプ、

image3

あまり強調しないチャコールグレー系にしました。

 

門袖の横に並べたポールは玄関天井の色に合わせてます。

image11

門袖の足元には自然石を敷きました。

image4

あとは植物の緑が入ればバッチリです。

 

こちらの現場の苦労話は・・・

建物と門袖の隙間は30センチくらい・・・

image10

タイル貼るにはちょっと厳しかったみたいです(>_<)

image9

しかしこの仕上がりは立派です。。

外構工事はデザインはもちろん、

色のチョイスや職人さんの拘り全てが揃って、きれいな仕上がりになります!

H様、工事のご依頼有難うございました<m(__)m>

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

秋ですね~

2025.10.05

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

秋晴れの気持ちいい朝をウオーキングしてきました。

空気がひんやり気持ちよく、なんといっても景色がいい!

夜明けを目の当たりにしながら歩き、

image1

丹沢山脈を眺めながら深呼吸して、

image2

畑にある柿の木も秋を感じさせてくれます。

image0

最近ニュースでよく聞くクマによる被害・・

日本中でクマの目撃情報があるみたいなので

この辺りも・・と考えると怖いですが、

ウオーキングを始めてから2年と半年くらい、

この素晴らしい景色を見ないと一日が始まらない体になってしまいました。

現場レポート

高台のタイルデッキ。

2025.10.04

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

高台にある住宅のタイルデッキ工事が始まりました。

image0

見晴が良い場所だけに目の前に広がる空と住宅街が最高の眺めです。

まだ工事中のまだ工事中の状態ですが、日が暮れると更に良い景色ではありませんか!

image1

これから写メ手前にあるブラック色の化粧ブロックで腰壁を造り

60センチの大判タイルでテラスを仕上げていきます。

完成が楽しみなタイルデッキです。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

スタッフブログ

ロッキン!には、”最高”って意味もあるんですって。

2025.10.02

image10

こんにちは、新建エクスプランニングの林です。

最近のエクステリアの流行りの石。

植栽部分や自宅周りに取り入れているお家、多いですよね。

image3

↑ここでも活躍中!

新建エクスプランニングのサンプルルームにも実物大のサンプルが置いてあります。

E7BDBBAB-C489-4C34-8263-ED69E74B9CF3

15AC4C65-CFEB-42C2-B9D9-37782FA4B46B

こちらは東洋工業のクラッシュロックのSサイズ。

使い勝手のいい、ちょうどいいサイズの石ですよ。

色も色々、溶岩のような黒から、日に当たると柔らかにきらきらとする白い色もあります。

ご自宅のイメージに合わせて使い分けられます。

ちょっと入るだけでも、ナチュラル感と今どき感がアップするガーデンロック。

お勧めなアイテムです(*’ω’*)

現場レポート

シンプル外構。

2025.10.01

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

シンプルな建物にシンプルな外構を造りました。

黒のモノトーンでキューブ状に設計された建築、

555

窓もほとんど無い・・このモノトーンな建築には

外構で余計なデザインを入れない方が格好良いと思います。

444

提案したのはスリムな機能門柱と植栽だけです。

333

植栽は自然の石と組み合わせ物静かな感じに、

シンプルな建物にナチュラルをプラスしました。

image2

駐車スペース後ろには、少し大きめのスリットを入れて

image0

自然の石と植物、そしてスポットライトを2か所設置しました。

image1

暗くなった時、黒くて広い外壁を照らすだけで格好いい外構です。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 2 3 4 5 435