ホーム > 新建ブログ > スタッフブログ > 美味しく、美しく、センス良く。

新建ブログ

スタッフブログ

美味しく、美しく、センス良く。

2025.07.04

budou

相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニングの林です。

私の実家は、ブドウと桃の農家なんです。

両親は、この時期は朝から晩まで忙しい(;´∀`)

なので、休みの日はなるべく実家の手伝いに行きます。

山梨なので、八王子の私の家からは、おおよそ1時間程度。

案外サクッと行って帰って来れちゃいます。

 

ブドウの摘粒を午前、午後と汗ダクダクで行い、

※摘粒とは、ぶどうの実(粒)の間引きの作業のことで、バランスを見ながらいらない粒を取り除きます。

これをしないと、小さな粒がイッパイの美味しくないブドウになってしまいます。

実の残し方に法則もあるのですが、育つ後の位置を見て実を残す作業は、センスが大事。

こんな作業でもセンス、日ごろの仕事でもセンス…センスとは何ぞや??と

問答しながら黙々とする作業です…嘘です、美味しくなーれって思いながら間引いてます(笑)

 

作業を終えて、帰る時には空には怪しげな真っ黒な雲。

「降るかなー」なんて思っていると、あっという間にザーッザー降りの雨になりました。

こんな天気は、まるで夏みたいですよね。

…梅雨はどこへ行ったのでしょうか…??

momo

↑畑の端っこに植わっている桃の木。商品にするようになっていない割には十分に甘かったですねー