ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

スタッフブログ

陶芸体験㏌平塚

2025.05.15

こんにちは!

相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニング事務の下城です。

最近運動不足の為、出勤は徒歩にしています。

 

先日、親戚の子がお泊りに来たので、

陶芸体験をしてきました。

 

世界で一つだけの作品(自分の)をと意気込んで挑戦したものの‥

そう簡単にはうまくいく筈もなく苦戦いたしました(笑)

 

26957

 

手前が私ですが、

一番慎重に時間をかけています(笑)

 

何か作品を作るのはいつ以来だろう???

小・中学校の図工以来かな?

相当前のような気がします‥。

 

 

陶芸は思った以上に繊細なんですね。

欲張ってしまい1回は失敗してしまいました🤣

 

画像で見ると丼ぶりに見えますが、

焼くと丼ぶりサイズでもお茶碗サイズに縮むそうです🍜

様々な形で面白いですね😁

26956

 

完成は1か月後です!

とても楽しみです☺

 

 

 

ホームページ→https://shinkenexp.com/

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

ご提案レポート

外構工事の色決め

2025.05.14

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

家を建てる時、各素材の色選びはなかなか神経を使うと思います。

image3

同じ素材や色でもサイズ違いがあったりと、

想像力をフルに働かさないとイメージが難しいはず・・

5555

外構も同じで、全ての素材が決まったら色選びに進みます。

打合せの段階では、

ある程度のサンプルは弊社にて用意していますが、

image0

新しい素材も出てくるので、すべてはありません、、

image1

まずはカタログの写真から選んで頂き

3Dキャドを使い全体の色合いをイメージして頂きます。

同じ外構でも、色が違うだけで・・・

gggg

wwww

yyyy

結構見え方変わりますよね。

リアルタイムに360度いろんな角度から確認できます。

llll

ffff

kkkk

全体的なデザイン、色のイメージが出来ましたら、

実際に使用する材料のサンプルを現地で見てもらい色を決めます。

 

家の見せ方をガラッと変える外構工事!

デザイン・使い勝手にプラスして色決めは、とても大切です。

image10

image5

image3

image1

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

玄関ポーチをきれいに。。

2025.05.12

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

築30年の経年変化で劣化してきた玄関ポーチをきれいに改修しました。

当時流行りだったのか、サイズの小さなタイルが貼られた玄関ポーチ

image2

先端部分にはクラックが入り、タイルが剝がれ始めてました。

タイルをすべて剥がして新しくします。

image1

タイルのサイズを今風に変更してさっぱりとしたポーチの完成です。

image0

玄関は家の顔ですから清潔にしたいですよね(*^-^*)

 

ご相談時には、小規模なお願いですが大丈夫ですか?

と心配されていましたが、

もちろんです、家の外回りのコトであればお任せください!

U様、工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>

 

ホームページ→https://shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

スタッフブログ

植栽工事のお仕事へ

2025.05.11

83B7A434-2B4B-49CD-ADBC-47FF7B54370F

相模原市、町田市、八王子市を中心としたエクステリアとお庭の専門店
有限会社新建エクスプランニングの林です。

植栽工事に行ってきました♪

元からある植物も利用して、一部を植栽スペースに、多くをインターロッキングにすることで、

庭のメンテナンスが大変楽になる、というプランのお庭のリフォームプランです。

ビフォー

427A070E-9405-422B-8392-D1FDEAE82687

アフター

17BBF78C-2DC4-4A90-95AA-CE1DAA68BE0E

ビフォー

44152

アフター

61D43402-9238-42C5-B850-266D1C01DC73

庭の前の通りは結構人が通るため、高めの目隠しフェンスも付けました。

ワンちゃん達と一緒に庭で過ごす予定、との事なので、フェンスで囲われています。

A083FD47-4EDE-486C-A2CA-50FFAC65D5BC

植物は、メンテナンスの楽な宿根草で。

花がイッパイの鮮やかな花壇ではないのですが、色々なカラーリーフを入れているので

大人っぽい華やかさがありますよ(*’ω’*)

 

社長のひとりごと

洗濯機

2025.05.10

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

家の洗濯機が故障しまして、新しく購入という話になりました。

まだ5~6年くらいしか使ってないし、修理できるのでは・・

というのが私の意見でしたが、奥さんの話を聞き

毎日洗濯している主婦のみなさん、お疲れ様でございますm(__)m

という気持ちになりまして、、、

image0

 

考えてみると仕事である外構の打ち合わせでも、

奥様方の希望の一つに、

洗濯物干し場の悩み事を聞くことがあります。

家族が多いいので干場が足らない・・

2Fバルコニーまで洗濯物を持っていくのが大変・・などなど

外構工事でもこのようなサービスヤードを追加することがあります。

image2

縁台デッキと竿掛け用フックです。

image1

折り畳みタイプ、よく見かけると思います。

image0

今更ですが主婦にとって洗濯機とは、

性能や容量、使い勝手を含めてすべてが物凄く重要な事である!

ということをよく理解したここ数日でありました。

昨日仕事から帰ると上機嫌で何かを読んでる奥さんでしたが、

新しく届いた洗濯機の説明書を読んでいました(^^;)

 

毎日のウオーキング用トレーナーがきれいなのもそうですが、

image1

いつも清潔な服をありがとう。であります。

1 2 3 4 5 420