S様邸 | 相模原市 | タイル・デッキ・テラス
LIXILのプレミエスゲートがご希望だったS様。
ご自宅の近くで、プレミエスゲートを施工したことがある外構会社を調べられて弊社へ声をかけて頂きました。
主役級のゲートに負けない、高級感のあるクローズエクステリアが出来上がりました。
ご自宅の近くで、プレミエスゲートを施工したことがある外構会社を調べられて弊社へ声をかけて頂きました。
主役級のゲートに負けない、高級感のあるクローズエクステリアが出来上がりました。
ゲートの開いた姿。
扉パネルをスライドして折りたたんでいます。コンパクトにパネルを収納して、ゆとりのある駐車スペースを確保します。ゲートの閉じた姿。
グレード感あふれるパネルデザインが印象的なハンガーゲートです。
LIXILの独立オーニングを。
日差しの強い日には、日よけを広げて。
カフェブラウンの日よけが素敵ですね。日よけは閉じることもできます。
夜は日よけをなくして、星空を見上げるのもいいですね。
駐車場とアプローチの間には、東洋工業のラッジウォールの塀を。
味のある石材の小端積はお庭とカーポートという別々の空間を繋げるアイテム。夜はアプローチの石に埋め込んであるダウンライトがウォールを照らします。
陰影の作り出すこの姿はずっと見ていられる、大人のアプローチという感じですね。
門扉上のフレームのダウンライトが夜になると門まわりを柔らかく照らします。
カーポートSCは屋根にダウンライトをつけられます。
配線を屋根や柱の内部に通すことができるため、見た目もスッキリと収まります。
夜になると、フレームと合わせてカーポート内も柔らかく全体と照らしています。
昼間の門まわりは、夜よりはカジュアルな印象。
元からあった植木を生かすような曲線の植栽スペースを。
植木の足元はディコンドラの緑の絨毯でスッキリと。
ご家族様が一生懸命育て上げた緑の絨毯です。