H様邸 | 国分寺市 | リガーデン(お庭のリフォーム)
思っていたデザインにしていただき、納得できるステキな玄関前になりました。
特に問題もなく、工事後、お掃除していただきとても対応が良かったです。
貴社に出会えて良かったです。今後ともよろしくお願い致します。
特に問題もなく、工事後、お掃除していただきとても対応が良かったです。
貴社に出会えて良かったです。今後ともよろしくお願い致します。
普段は自転車を置いている玄関スペースですが、見切りラインと植栽用のスペースの雑草にお悩みだったH様。
どのようにしていくのがいいのかご相談を頂きました。土のスペースを全てインターロッキングとレンガで舗装し、目線が気になる所にはスリットフェンスを立て、N様のお悩みを解決しました。
住宅街の奥の方にあるN様邸。通りに向かって玄関があるため、丸見えになるのが気になり、ご自身でコニファーを植え、目隠しとしていました。
少し道路から高さのある玄関の目隠しとして、高さのあるスリットフェンスを立てました。
Rを描いたコンクリート土間は植物を植えやすいようなデザインとして造作されたのでしょうが、なかなかこのぐらいの広さをキレイに保つのは大変です。
Rのラインと、見切りのラインにレンガを敷いて。
土の部分はSBICのインターロッキング、パエリアを。
石の様なテクスチャーのインターロッキングで高級感ある仕上がりです。
ポスト、インターホンと一体化した機能門柱の下も植物が植えられるように土のスペースでしたが、玄関前の人目の気になるスペース、いつもきれいに管理するのは大変でした。
向かいの土のスペースと同じくインターロッキングで舗装を。全体の統一感も出ます。
インターロッキングはサイズの違うのをリズムよく並べました。ちょっとしたデザインの拘りですが、このひと工夫でグッと雰囲気はよくなります。
生活していて感じる、ちょっとしたお悩みでも解決すると、なんて便利だと、早く相談すればよかったと感じることがありますよね。
H様ありがとうございました。