S様邸 | 町田市 | リガーデン(お庭のリフォーム)
お庭で葉やら多くの植物を楽しんでいたS様宅。でも、ご近所様へ枯葉等が飛んで行ってしまう事にお悩みでした。
気を付けていても風であっという間に飛んで行ってしまう事はよくあります。枯葉や芝の葉への気遣いを少しでも楽に、ガーデニングを楽しめるお庭を提案しました。
これからもお庭でたくさんの植物を育てて下さい。
気を付けていても風であっという間に飛んで行ってしまう事はよくあります。枯葉や芝の葉への気遣いを少しでも楽に、ガーデニングを楽しめるお庭を提案しました。
これからもお庭でたくさんの植物を育てて下さい。
Before
目隠し替わりのコニファーが大きく育ち、少し圧迫感があったのと、コニファーの種類によっては中の方が枯れあがってきてしまっているものもありました。After
既存の植木は残すものと伐採するものを施主様と相談し、構造物の工事後、移植しました。レンガでラインを付けたので花壇らしさがアップしました。
Before
リビング前には目隠しフェンスがありました。白いナチュラルな雰囲気のフェンスはそのまま残し、再利用することに。After
残した既存の白い目隠しフェンスの前はローズガーデンに。いつか花盛りになったら素敵になるでしょう。
リビング前、既存のフェンスの前にサークルストーンを敷きました。ちょっとしたテーブルとチェアーを置いて、バラを見ながらお茶の時間もいいですね。
元のメッシュフェンスは撤去し、ベージュの化粧ブロックを3段積み、向こう側へ枯葉等が落ちない様にしました。ブロックの上にはナチュラルな色の目隠しフェンスを。これからは高さを生かしたガーデニングも楽しめますね。
花壇はレンガをコバ積みにしました。花壇にちょっとした高さを出せるだけでなく、デザイン的にもレンガ目地の細かな縦ラインがクラシカルな雰囲気を演出しています。
育てているお花についてもたくさん勉強されている施主様。これからもガーデニングをたくさん楽しんでください。新建へ声を掛けて下さってありがとうございました。