S様邸 | 相模原市 | オープンタイプ
娘様が弊社で工事をし、そのご紹介でお声を掛けて頂いたS様。
外壁を綺麗にしたのと同じくして、エクステリアも新しくしたいとご希望でした。
ご家族様、皆さん仲が良くて、お打合せも和気あいあいと進みました。
外壁を綺麗にしたのと同じくして、エクステリアも新しくしたいとご希望でした。
ご家族様、皆さん仲が良くて、お打合せも和気あいあいと進みました。
Before
玄関まわりの植物たちも大きくなりすぎて、薄暗いだけでなく、門袖とのバランスも悪くなっていました。After
玄関まわりの植栽は思い切って撤去し、すっきりと。新しくなった落ち着いたイメージの外壁によく合う和モダンなエクステリアに生まれ変わりました。
Before
シンボルツリーのコバノトネリコは大きく育ち、目隠しのコニファーも敷地よりはみ出てしまうほど大きくなっていました。After
明るいホワイトの門袖に、シャイングレーの目隠しフェンスを取り付けました。
金物をシャイングレーに統一したので、全体がまとまっています。
Before
化粧ブロックの門袖は水垢などで、汚れてしまっていました。外壁がきれいになったら良くない意味で目立ってしまいそうです。After
門袖は東洋工業の「プレックスストーン3 ノヴェルボーダー」新しくきれいになった外壁に真っ白な門袖が良く似合います。
駐車場には格子タイプのフェンス、LIXILのプログコートフェンスを。
細めの格子のフェンスで、重たい雰囲気にならないフェンスです。正面からはフェンスの向こうが透けて見えてしまいますが・・・横からならば、しっかりと目隠ししてくれます。
フェンスの下のスペースにはちょっとした緑を。
固いイメージのアルミフェンスが少し和らかな雰囲気になります。
S様が直接見つけてきたイロハモミジ。
和モダンな雰囲気の玄関周りにとてもよく似合っています。秋には紅葉し、白い門袖に映える、素敵なシンボルツリーです。門周りをキレイにしたら、育てていらっしゃった植木鉢の植物たちもモダンな素敵な鉢に植え替えて頂き、S様邸を彩っていました。S様ありがとうございました。