S様邸 | 相模原市 | ガーデニング
門柱とアルミポールをアクセントにした、オープン外構が出来上がりました。
大ぶりのタイルの門袖は、シンプルながらも高級感と存在感があって、思わず目が引く、クールでカッコいい外構です。
大ぶりのタイルの門袖は、シンプルながらも高級感と存在感があって、思わず目が引く、クールでカッコいい外構です。
玄関に向かいアプローチの脇に、大きなアクセントウォールを建てました。
ポスト、宅配ボックスがすっきりと収まっている上に、この大きなウォールのおかげで、室外機や外壁についているコードなどの乱雑に見えてしまう部分が通りから見えないようになりました。シンボルツリーのアオダモの手前にはLIXILのアーキレール。
黒いラインがアクセントになるだけでなく、ここにある事によって植栽帯への立ち入りをさりげなく遮っています。
アオダモの下からはスポットライト。
自宅角にソヨゴの木を。
足元には砂利と石をデザインしました。
自宅角には玄関側と同じタイルを貼ったウォールと黒のポールを組み合わせました。
オープン外構でも、玄関前や角にウォールやポールを立てると閉じた印象の外構になり、クローズ外構の持つ、高級感が感じられますね。S様、ありがとうございました。