相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
ホーム > 新建ブログ > ご提案レポート > 外構工事、暑中コンクリート。
ご提案レポート
2025.07.06
(有)新建エクスプランニングの川端です。
新築外構工事には、駐車場コンクリートがつきものと言っても過言ではありません。
土間コンクリートの工事は季節によって、適切な強度、仕上がりにする為には管理が大切な工事です。
先日、真夏の太陽ギラギラした下、コンクリート工事を行いました。
暑中コンクリート工事です。
夏は水分の蒸発が早いので、コンクリートが早く硬まります。
ですので、やわらかめの生コンを注文しますが、ここでも管理が大切です。
生コンの柔らかさを現した数値のことを「スランプ」と言いますが、
柔らかければ作業効率の高まりますを期待できますが、強度が低くなります。
硬いと作業が大変ですが強度は高まります。
工事中に硬くなってしまうと作業が中途半端になり、品質低下につながりますので
工事日の天候や状況に合うスランプ地のコンクリートを注文して管理しています。
他にも管理しなければならないことがありますが、
コンクリートは硬化してからでは対処が難しいので事前の準備が非常に大切です。
見た目の仕上がり、強度も大切な土間コンクリート工事
真夏と真冬は特に気を遣う作業です。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング