ホーム > 新建ブログ > ご提案レポート > 宅内排水。

新建ブログ

ご提案レポート

宅内排水。

2019.11.22

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

宅地内の排水は、汚水と雨水の二つに分かれています。

生活雑排水は下水管に流れ、

屋根に落ちた雨水は雨樋から浸透ますに流れるようになってます。

宅地内で処理するのは、降雨時の雨水管の負担軽減や河川の氾濫を防ぐことと、

雨水の流出抑制を行うことで地下水の保全を図ることなどの安全でうるおいのある

水環境のまちづくりと豊かな自然環境への回復に資することを目的としています。

しかし、土の状態によっては、水が浸透せずに桝から溢れて辺り一面水たまりになる場所も多くあります。20190521_084526

いつもジメジメして苔が生えてるのはあまりいい気分ではありません。

雨水の溜まる度合いや土地の形状にもよりますが、このような相談を受けた時に

提案してるのは、浸透トレンチ工法と言う土中に強制浸透層を造る方法です。

水捌けの悪い浸透ますに有孔管という塩ビパイプを接続してグリ石の層に

水が流れるようにします。yjimage[5]

流れた水は有孔管の穴から地中に浸透させてしまう方法です。

先日も水捌けの相談を受け工事してまいりました。1574396606813

本日は雨、排水具合を確かめに現地を見に行くと、水は浸透管に流れ込み

桝から溢れる心配のないことが確認でしました。

沢カニが気分よさそうに桝の中を歩き回ってます・・・Σ(・ω・ノ)ノ!カニ?

どっから来たのでしょう(笑)20191122_130635

ここ最近は日本の天候も変わり雨の量が異常です、宅内排水大丈夫ですか?

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング