ホーム > 新建ブログ > スタッフブログ > 事務スタッフ 鹿野

新建ブログ

事務スタッフ

お庭の人工芝をスッキリ見せる(#^.^#)

2018.03.05

こんにちは(#^.^#)
新建エクスプランニングの事務担当 鹿野です。

暖かい日々の訪れと共に花粉が多く飛んでいるようで、一日中外で頑張る職人さんが目を赤くしながら頑張ってくれていました!
私は幸い花粉症ではないので、かゆみや鼻水に悩まされることはないので助かります(#^.^#)
でもでも冬から続く乾燥が花粉でピークに達して顔も手もカッサカサ(@_@;)

さて、先日タイルテラスが完成したお客様より土の部分を人工芝にしたいと追加のご依頼を頂き施工して参りました。
お打合せの段階でお庭にいくつかある雨水桝が気になるとおっしゃっていたM様。

担当の職人と相談して何とか目立たない様にと考えました。
普段は桝やメーターBOXがある場合でも人工芝を被せてから桝やメーターの大きさに切れ目を入れて、
ペラっとめくれるようにしておくのですが・・・

H30.2.19(2)追加工事初日

ちょうど門扉の下の部分に汚水桝!!門扉を開閉するとめくれてしまう恐れが(@_@;)

そこでM様とご相談した結果、桝の蓋にくりぬいた人工芝を貼り付けてることに!

7235

くり抜いた人工芝をそのまま貼りつけたので、綺麗に周りとなじんでいます。

7237

将来は子犬を迎えたいというM様。お庭でわんちゃんを放し飼いにしても安心&安全な可愛いお庭が完成しました(*^^)v

DSC_0014

M様ありがとうございました♪

事務スタッフ

外構屋さん一年生事務ブログ14

2018.03.02

こんにちは(#^.^#)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです。

 

DSC_0458

下から見ると丸くてもふもふのでんちゃんです(*^_^*)

 

 

さて私 先日息子の授業参観へ出かけて来ました。

 

うちの子も6年生、小学校生活最後の参観です・・・

 

授業は、6年間どんなことを学んできたかを発表する内容でした。

 

 

(´・ω・`)・・・聞いてないし(汗)

 

ちゃんと出来るのかぁぁ?(>_<)

 

母ちゃんは心配です・・・。

 

息子の順番が来ました”(-“”-)”ドキドキ

 

機材を用意して発電の仕組みや蓄電やらなんやら?(?_?)?

 

実際に実演して電気を熾す起こし車を動かしたり、貯めた電気でライトが点いたり・・・

 

非常時にも役立つとかなんとかかんとか・・・立派に発表しています。

 

その機材をよく見ると・・

 

あっ!あれは・・・

 

最近部屋で何してんだろうと掃除ついでに覗いたとき

 

電気のコイルや銅線にモーターが散乱してたやつじゃないのぉ~!

 

Σ(゚Д゚)ま、まさか爆弾でも作ってんじゃ・・汗汗汗、、

 

まさかねぇ~(*^^)ドキドキ・・・

 

なんだ~、この準備のための装置だったのか~(*^_^*)ホッ

 

・・・こんなおバカな母ちゃんです(笑)

 

へぇ~・・・、

 

いつの間にか立派になっちゃって・・・(;_;)うるうる

 

小学校生活最後の授業参観、息子の成長が楽しみな川野です( ^^)

 

 

さてさて、先日仕事では、お客様立ち合いに出かけて来ました。

 

お庭に悩んでるご夫婦、お子さんもまだ小さくお母さんから離れません(#^.^#)

 

打ち合わせ中も外に出て遊びたがってましたから

 

庭にタイルのテラスがあると便利になりそうですね(*^_^*)

 

DSC_0480

 

T様お立会い頂きありがとうございました。

 

完成を楽しみに待っていてくださいね~(*^_^*)

 

私も息子に負けじと頑張らなくては・・・。

 

 

事務スタッフ

お庭のVR体験(#^.^#)

2018.03.01

こんにちは(^^♪
新建エクスプランニング 事務担当の鹿野です。

相模原以内でも寒い地域の会社近くでも、ここ何日かで梅の花が咲き始めました♫
目に見える春の訪れにちょっとほっこりしますね(#^.^#)

お打ち合わせの際にお客様に体験して頂く、VRの準備を致しました。
これまではサンプルルームにお越しいただいた際にパソコンの画面で3Dイメージをご覧頂いていました。

これからは、現地でのお打ち合わせでも作成したプランイメージをVRでご覧頂けけるようになりました!

DSC_0494

このようにゴーグルを覗くと!
図面やパソコンの画面では見ることが出来なかった360°の世界が!!

「これすげ~~~!」と言いながらゴーグルを持って上下左右を見渡す社長( *´艸`)
私たちもその反応に見たくてウズウズ(笑)

順番で体験させてもらいました♫
ゴーグルの中はこんな感じになってます。

DSC_0495

チラッと見えるのはプランした植栽の一部。
実際に現地で見ると、ビフォー・アフターが一度に体感できる優れものです!

今まで以上に完成したお庭のイメージが掴めること間違いなし!
お打ち合わせでぜひ体感して下さいね!

事務スタッフ

外構屋さん一年生事務ブログ13

2018.02.20

こんにちは、川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです。

最近昼間は気温が上がりポカポカとして気持ちが良いですね~(*^^*)

 

DSC_0401

目がかゆいニャ~

しかし、花粉が飛び始める季節です!

わたしも花粉には悩まされ、この季節はマスクが欠かせません(>_<)

花粉症のみなさん、頑張ってこの季節を乗り越えましょう!

・・でんちゃんはネムネムなだけニャけど(笑)

 

 

平昌オリンピック!フィギュアスケートの羽生君、金メダルおめでとうございます~(*^_^*)

 

そして銀メダルの宇野君も素晴らしかった~!(^^)!

 

全てと言っていいほどメディアはその話題でしたね!

 

私、特にスポーツは観戦するタイプではないのですが・・・

 

羽生君と宇野君の笑顔・・・

 

あのはにかんだ笑顔は・・・

 

はぁぁぁぁぁぁぁ~(#^.^#)

 

女性ならみな同じ気持ちになりますわよね(*^_^*)♡

 

仕事場でも事務の間ではこの話題で盛り上がりました。

 

羽生君と言えば華麗な滑りの後のリンクにプレゼントされるプーさん

 

オリンピックではショートにフリー合わせて凄い数のプーさんが

 

リンクに降っていましたね・・・(゜o゜)

 

あのプーさんはその後どうなるのでしょう?(?_?)?

 

・・・と、羽生君のプーさんにつなげるには申し訳ないお話ですが・・・

 

本当すみません、先に謝ります!無理矢理つなげますm(__)m

 

 

 

会社の仕事、外構の工事では穴を掘って土を処分する仕事があります(・_・)

 

見積りでも残土処理という項目があるのですが・・作業中①

残土って・・要は土をどこかに捨てる事ですよね(?_?)

 

家庭のごみは地域ごとに決まった日に出せば市役所が持っていきます。

 

残土って・・・残土って・・・

 

考えたこともない疑問がまた生まれてしまいました(笑)

 

早速社長さんに質問しました!

 

事務一年生の私

Q:社長・・残土処分ってどこに捨てているのですか?(・_・)?

 

社長

A:ん? 残土処分場だよ。

 

事務一年生の 私

:ありがとうございます♪

あ~なるほどぉ~♪

・・・って! しゃちょぉぉ~~!(*_*;(笑)

 

現場で発生した残土は中継点として

 

町のあちらこちらにある建材屋さんなどが受け入れてくれて

 

最終的には公共施設の埋め立て、許可申請を受けた谷などの埋め戻し場所に

 

運搬されるのだそうです。(゜o゜)へぇ~!

 

考えたこともないけど・・工事って土を削ったり埋めたり

 

キチンとしたルールの元 成り立っているのですね(*^^*)うんうん

 

また一つお勉強になりました(*^_^*)

 

羽生君のプーさんは

「全部持って帰りたいけど、それはできないから、連盟の方々や色んな人に頼んで、

色んなところに送ってもらっている。思い出だけ持って帰らせてもらってます」

 

と・・yahooニュースになっていました。

感動や勇気、いろいろと詰まったプーさんを貰えた人はラッキーですね♡

事務スタッフ

毎日の生活にも使えそうな小技(*^_^*)

2018.02.18

こんにちは(*^_^*)
新建エクスプランニングの事務担当 鹿野です。

先日息子の17歳の誕生日を迎えました。
我が家は毎年子供たちのケーキに乗せるネームプレートに名前ではなく、
その子の時事ネタであだ名を考えて書いてもらっています。

今年の息子へした命名はこちら(笑)

6545

色気づいた息子が茶髪にしたいと言って染めてきたものの、
自分が思ったてより明るくなってしまっていたんです。
「金髪に見えちゃう?友達に言われたんだよね・・・」と不安な様子。
こんないいネタは使うしかない!と今年はこれにしてみました(笑)

始めた当初は、「普通に名前にしないの?」なんて聞いていた息子も、「今年は何て書いてあるの?」と
意外に楽しみにしているようです(#^.^#)
さて、お客様のお宅へ表札取付位置のお立会いに行ってまいりました。

6546
お客様の「左がいいかな?」声で左に寄せたり、「中央かな~?」で中央に寄せたり。
じっくりと実物を使って位置を決めて頂きます。

位置が決まったら、ビスの位置に穴を空けてしっかりと埋め込みます。
ビスの穴を空けるときに出てしまうタイルやブロックの粉。それがあちこちに飛ばないようにテープで養生。

6547

穴のすぐ下に粘着面を上にしたテープの下側に縦方向に2か所テープを貼っています。
テープをテーブルのようにして周りが汚れるのを防いでいました。
この養生方法を見たのは初めてでしたが、
「このやり方、普段の掃除とかでも使えそう~~♪」と写真を撮っていたら、
部長が「これも写真撮った方がいいんじゃない?」と使用後の状態を提供してくれました♪

6548
テープの上にしっかりとついた粉を見て感動\(◎o◎)/細かい粉はお掃除が大変ですもんね。
綺麗な状態でお客様にお引き渡しできるようにと行っている小技だそうです。

6550

ご希望の位置でのの取付も完了しました!A様ありがとうございました(#^.^#)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 20